看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

地域包括支援センターを辞めたい

<2022年04月18日 受信>
件名:地域包括支援センターを辞めたい
投稿者:ななか

准看護師16年強、ケアマネ(途中主任ケアマネ)11年、40歳後半に通信制の看護学校へ入り50歳で正看護師になった者です。卒業後は老健施設で働き始めました。しかし約15年振りの夜勤が辛く、日勤帯の仕事に戻ろうと思っていたところ、地域包括支援センターの看護師枠が空き、希望も告げ異動することになりました。現況約4年になります。行政からの委託で一般介護予防事業、予防プラン(要支援者)のケアマネジメント等、行なっていますが……。時々辞めたい病になります。直接患者さんと触れる行為ではなく、高齢者の総合相談窓口として相談業務も勿論あるのですが、やりがいを感じないのです。しかし…土日祝が休みで年間休日も多いです。看護師になって初めて年末年始やGWなど長期休暇が取れる環境になっています。この環境を捨ててまで他の仕事を生きがいを見出すのか否か悩んでいます。他職種との兼ね合いもあり看護師は1人なので自分の悩みは理解出来ないかもしれません。また全く専門職でない友達に相談しても「贅沢、職があるだけマシ、やりがいなんて普通の人は考えないの」と言われるだけです。しかしあれだけ苦労して取った正看護師なのに最後はここで終わるのか?という気持ちが何処かにあります。

スポンサード リンク

No.1
<2022年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お給料が良くて人間関係も良好、やりがいもあって年間休日も申し分ない・・・というすべてが揃った職場というのはほぼ出会えないと思うんですよ。なので、この中のどれかを選ぶ人が多いと思いますよ。2つ選べる職場も稀だと思います。

主さんも、やりがいを求めるなら休日数は諦めるなど、どちらかに絞る必要があるのかなと感じました。


No.2
<2022年04月22日 受信>
件名:わかります!
投稿者:へちまま

自分が投稿したのかと思いました。
私は病院勤務の後訪問看護を経験し、その間にケアマネをとりました。
その後子育てのためパートでクリニックに勤めていましたが、子育ても終わり常勤で働こうと職探しをして、いまの包括に就職しました。
今、ようやく一年経とうとしているところですが、就職してすぐから後悔してます。
年齢的に看護師業務は辛いだろうし、持っている資格全て活かせるし、近いし給料いいし、土日やすみだし、と思って決めましたが、医療に戻りたいです。
やっぱり誰に相談しても、条件いいんだから続けなよ、と言われます。
看護師の資格で採用されたけど、看護師じゃなくてもできる仕事。
先日、転職業者に登録したんですが、そこの人にまで今のままの方がいいんじゃないかと思いますよ、といわれてしまいました。
定年近い私には、採用してくれただけでありがたいことなのかもしれませんが、このままここで看護師人生を終えるのかと思うと、かなしいです。
法人の違う部署に特養があるので、ダメ元で移動を願い出ようかな?と考えているところです。
看護師が好きだったんだなと、今更思い知らされてます。
同じような方の投稿で、つい出てきてしまいました。


No.3
<2022年04月24日 受信>
件名:へちままさんへ
投稿者:ななか

返信ありがとうございます。まさしく私とほぼ同じ思いされてますよね。
贅沢な悩みと言えばそれまでなんですけれど
本当に当事者からしたら切実な思いですよね。
やりがいがない
行政からおりてくる業務や事業を
ただこなしてる?だけ。そして報告や実績をあげて…
そして?それが施策に繋がるわけもなく…

やはり私たちは
看護師なんですよね。
つくづくそう思います。
だからと言って今の働き方の条件を外したくない、なんで
わがままなんですよね。
でも「生きてるのに死んでる」みたいなんです。
定年まで行けるかな~。


No.4
<2022年04月24日 受信>
件名:No.1さんへ
投稿者:ななか

返信ありがとうございます。
いじめがある訳でもなく
基本給もいい
年間休日が多い
しかも有給休暇も取りやすい

本当に言うことないんですよ。
上に羅列していかに贅沢か、って分かりました。
50超えると採用されにくくなるのも
知っています。
しかし例えると「生きてるのに死んでる状態」
なのですね。
今いる場所でやりがいを積み上げて行くしかないのでしょうか
変われるのは自分だけですものね…。


No.5
<2022年04月24日 受信>
件名:分かります!!
投稿者:ゆき

初めまして。
現在58歳、1月から地域包括支援センターに看護師として勤務しています。
正直言って後悔の連続です。
包括の前は療養型病院で夜勤が月に8回位あり、体力の限界を感じ退職しました。
それ以前はケアマネとして居宅事業所に勤務していた事もあり、何となく包括の仕事は理解しているつもりでした。
いざ包括に勤務してみると受け持ちの20件の他にも相談の電話が多く、かなりの時間を取られます。
高齢者の総合相談窓口として病院のMSWからや、患者の家族、民生委員などなど。
最初は相談の解決方法も分からずに聞きまくりでした。
介護サポート活動の企画や各委員会、毎月ある看護師部会、毎週ある包括部会などなど。
要するに高齢者に対しての何でも屋状態です。
訪問する事自体は好きですが、あまりにも沢山の事例があり、かなりのストレス。
その割には給料が良くなくて手取り25万です。
休日は土日と夏日4日、年末年始5日のみ。
夜勤が多すぎたけど以前の病院に戻りたい自分がいます。
面接時にもっと確認しとけば良かったわ( ; ; )


No.6
<2022年04月28日 受信>
件名:同じ思いを共有できてうれしいです。
投稿者:へちまま

私のほかにも、同じように感じながら包括に勤務している方がいて、自分だけじゃないんだと、うれしいようなほっとしたような気持になりました。
今勤務している包括の看護師の退職は結構頻繁のようです。2名体制ですが、私が入るまで半年1名欠員で、私が入ったとたんに今までいた人が辞めてしまい私一人になってしまいました。大した引継ぎもなく、書面だけの引継ぎも多々あってとても大変でした。それも、今まで経験してきた看護業務なら書面だけの引継ぎでもある程度想像できますが、介護予防教室だとか認知症カフェだとか、???なものまでろくな引継ぎもなく、看護師部会とか介護予防部会とかでいきなり意見を言えといわれて、本気で明日から来るのやめようと思ったこともありました。
包括は、本当に何でも相談所ですよね。とった電話が大当たりだと、虐待の相談だったり、近所におかしな人がいるといった苦情だったり。でも、入って1年にもならない自分にはどう対応していいかわからないことがほとんどで、とてもストレスです。
ようやく最近もう一人看護師が入り、これでいつでも辞められるぞと思えるようになっただけでも気が楽になりました。
ちなみに私はいま59歳、定年は65歳です。
あと6年頑張れるのか。転職するなら今が最後の機会だよなあと思いながら訪問などしております。


No.7
<2022年04月30日 受信>
件名:ゆきさんへ
投稿者:ななか

返信ありがとうございます。
お給料も大体同じ位ですね。安いですけど基本給が大きく賞与が年間4.0切る位なので何とかやっています。
うちは土日祝が休みなので年間休日多いです。そして有給も戻りやすい。4人いるうち2人が時短なんですよ!だからどうしても夕方の訪問や業務は、私含むあとのふたりの負担が多くなります。
それでも殆ど定時に終われるし、他のトピにもある前残業などもなく、まあ、妥協すればここにいられるんだけれど、虚しいです。
何かこれ!というやりがいがあれば教えて欲しいです。


No.8
<2022年04月30日 受信>
件名:本当に共有出来て嬉しいです
投稿者:へちままさんへ②

何度もありがとうございます。
こんな相談は専門職でない友人に話すことも出来ず、悶々としていたので嬉しいです。
行政からおりてくる業務(施策)を一応担当制にして分けているのですが、個別地域ケア会議、とか今季からやっと始まったC型サービスのプランとか、一般介護予防としての健康教室だとか、その上電話相談業務訪問…とわちゃわちゃしてます。
業務を分けているとはいえ、生活支援体制整備事業も
認知症の施策にしても一般介護予防事業とリンクして考えないとならないとか、ホンマに勘弁してくれよ、訳分からん状態まっしぐらです。うちの市は行政から委託で4包括あるのですが、4包括と全く連携取れてないし、行政は窓口に来た相談者に「詳しい事は包括に相談して」と丸投げやし(怒)
と、愚痴ばかりですみません。他の包括との看護師協会なるものがあるなら心強いですよね。私達のところは他の包括へ色々聞くのはご法度?な雰囲気があり、最近そーいえば他の包括へ電話する事も無くなりましたわ…。包括会議も管理者のみになったので直接生身の声も聞けませんので。


No.9
<2022年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。
私は包括を6年半で退職しました。
包括って、ホント「何でも相談所」なんですよ。高齢者の総合相談窓口ですから。
私のいた包括は人間関係はとても良く、各職種の協力体制が整っていました。「1人の人に負担をかけない」がモットーでしたので、各職種の仕事を全員でやってました。
なので、当然虐待案件も担当するんですね。虐待って、簡単には終わらないんですよ。私は入ったすぐ後から経済虐待を担当したのですが(もちろん他にも沢山案件あり)、こちらが対策を立てても次から次へと裏をかかれて、後手後手の対応になってしまい…。「これをあと何年担当するんだ?」と思ったら、もうお腹いっぱいになりました。
精神的に病みそうだったので退職しました。
でも、介護保険に関する事を全般的に理解できた事は収穫でした。
その知識は現在でも役に立っています。


No.10
<2022年05月07日 受信>
件名:退職悩む
投稿者:ゆき

今月で退職するか悩んでいます。
先日は緊急の訪問で救急車呼びました。しかも同じ日に2件!!
雨の中、カッパ着て自転車漕いで。
来週の委員会活動もかなり活発らしいし来月から始まる介護サポート事業、毎月ある看護師部会、事業報告会などなど。
市役所は何かあると「包括に電話して下さい」とほぼ丸投げに近い状態。
しかも病院みたいなお局様もいてうるさくて(~_~;)
かなりの自己犠牲、使命感が無いと務まらない仕事だと痛感しました。
しっかりと残業代は出ますが、この給料でこの仕事量。
やり甲斐を感じられません。


No.11
<2022年05月10日 受信>
件名:No.9匿名様へ
投稿者:ななか(投稿者)

コメントありがとうございます。
私の包括も一応担当はありますが全員で仕事は片付けて行くスタイルです。
人間関係も、悪くは無いが…うるさい人はいます。
包括をずっといると主ですよね、そんな人が…。

まあ
淡々とこなして行けばやり過ごして行けば
勤まると思うんです。
日曜日になるとサザエさん症候群になり(笑)
あー明日から仕事行きたくなーい!
って思うんですが、今日火曜日…
仕事場に行けば何とかやり過ごせるんです。

でも本当にこのまま
好きでもない仕事を続けられるのかと。
昨季は孤独死対応2件ありました。
まあ行政との連携は不可欠ですが
行政も3年とか4年とか経つと異動があるんで
また最初からの職員とやり取りしやなあかんとかになって。
そういえば8月頃でも「まだ異動してから間がないので知らないんです!」なんて言う行政マンがいたなあ~(遠い目)。


No.12
<2022年05月10日 受信>
件名:ゆきさんへ
投稿者:ななか

退職されるのですか!?
背中を押したい気持ちです。
私はハローワークのアプリを取って
求人票を毎日眺めるのが気分転換になっています。
週1土曜日のバイトとか探しています。
訪看もいいなあと思ったり。

ゆきさんところの包括は忙しそうですね!
うちもバタバタはしていますが
それでも現場のナースしていた頃に比べたら
身体的なしんどさは軽くなりました。
それは異動した役得やな、と思ってます。
ゆきさんは身体的にもしんどそうですね。
それ以外にも多忙だし。

専門職が必要って国は謳っていますが
包括は看護師としての立ち位置が曖昧ですよね。


No.13
<2022年05月13日 受信>
件名:ななかさんへ
投稿者:ゆき

うちの包括、本当に忙しいです。
特に相談の電話。
もう、分からないよ、知らないよ〜状態。
相談の電話があると「パパ引いた」と言っている方もいます。

うちの包括は事務入れて総勢10名ですが、男性3名いて何とかバランス取れている状態です。
お局様状態のナースがいて、ちょっと目をつけられています。
それも辛いんですよね。

包括の皆さんは、雨の日も風の日も嫌な顔をせず自転車で訪問に出かけていますが、それを見て本当に凄いなぁ、と思ってしまう私がいます。
来月からは介護サポーター養成講座が始まり、担当の方々はよく集まって話し合いをしています。
そんな方々の姿を見て「とんでもない所に就職してしまった」と思ってしまうんです。
熱心過ぎて引いてしまう自分がいます。


No.14
<2022年05月29日 受信>
件名:包括の仕事
投稿者:ままる

私は施設から異動で包括に行きました。
お気持ち、よくわかります。
私は異動前から行きたくなかったのですが、施設を続けたいわけでもなく、辞める覚悟で異動を受け入れました。
包括に異動すると、包括が委託になったばかりで、教えてもらえる人がいませんでした。
なのに、即戦力が求められ、自分の力以上の仕事をしなければならず、この地域を良くしたい、という思いもなく、虐待通報があれば動くけれど、対応に頭を使い、悩み、しんどい状況が続きました。
仕事は人生の大半を費やすので、そこまで自分を押し殺して仕事をする意味があるのか、と退職願を出しました。
今、法人内の異動を言われており、別の施設へ異動することになりそうです。
やはり、高齢者の方に直接ケアする方が向いている気がします。
年間休日123日、有給も使いやすく、残業ほぼなし、人間関係もよかったのですが、決心しました。法人内異動なので、待遇はそのまま。人間関係の不安はありますが、包括に居続けることを考えれば、乗り越えていける気がしています。


No.15
<2022年06月15日 受信>
件名:包括の看護師
投稿者:さよ

先月退職願いを提出しました
多岐に渡る相談
精神疾患、アルコール依存など入院が必要な方
の相談で苦慮してます
なによりも職場の人間関係か嫌で決断しました
求人が頻回に出る所は、それなりの理由が
あると思います


No.16
<2023年06月14日 受信>
件名:悩んでいます
投稿者:かば

現在特養で働いています
土日や盆暮正月もないため、転職活動して、外来勤務の内定をいただいたので、退職を申し出たところ、併設の包括への移動を打診されました

年収変わらず、日祝休み、有給取りやすく、自宅から近い

特養も、自宅から近いのが魅力で入職しました
離婚し、小学生の子どもが日曜日くらい留守番しなくていいようにしてあげたくて、転職を決めたところで

高校生の子もいて、学費もかかるため年収も上げたい

外来勤務の内定いただいたところと
打診された包括の
給料次第かなとも思いますが

やりがいを考えると
ケアすること、関わる事が好きなので
ギャップに苦しむのかと思うと、なかなか決められません


やりがい、休み、給料、近さ

どれも欲しがるのは贅沢ですよね


No.17
<2023年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

地域包括は興味がないとキツイと思いますよ
地域づくりの活動にも積極的に出ていかないといけないので、自分の生活圏だと知りたくない情報も耳に入ってしまいます
地方だとなかなかやりにくいかも


No.18
<2023年07月05日 受信>
件名:ななか様へ
投稿者:アラ還看護師

地域包括に転職を考えているアラ還です。地域包括どうなのかな、と思って探していてこちらのトピに会いました。

自分の気持ちを丁寧に言葉にされていて、きっと人の気持ちにも丁寧に寄り添える方なのだなと感じました。対人援助で1番大事な事だと私は思っております。
なぜやりがいを感じられないのか、というところにもしっかり向き合われておられて、お気持ちがよく伝わってきました。

自分に厳しいつもりで今の自分をないがしろにする安易、に流れず、真摯に向き合っておられる姿に感銘しました。

その後どうされたのでしょうか。もうトピがたってから時間が経っておりますが、ご自身にとって、よい方向に解決できているとよいなと思いました。
ご相談の解決の答えにはならないかもですが、学びをいただきました事お伝えしたくて書き込みました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME