看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

産業看護師について

<2022年02月18日 受信>
件名:産業看護師について
投稿者:プリン

転職を考えたとき、実際に産業看護師になったかたいますか?年齢制限とかありますか?
転職したかたで色々あると思いますが、総合病院以外で良かった転職先はありますか?

スポンサード リンク

No.1
<2022年02月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

年齢制限を募集時の広告に掲載するのは違法なので、建前だと年齢不問。とはいえ、従業員(役員を含む)と長い期間に渡って信頼関係が、産業医と同様に要求されるので、若い人を採用するのは至極当然。ただ、新卒は教育体制の関係で厳しいかと。産業看護師に関する学会・団体もあるので、そちらも閲覧してみては?企業の規模にもよるので、業務内容は要確認。夜勤がない、採血・点滴がない、日勤だけ…という病院からの安易な逃避からだと厳しい。


No.2
<2022年02月18日 受信>
件名:官公庁勤務は?
投稿者:コンパス

一例として、以下の例を述べます。

一昨年の秋、海上保安庁海洋情報部では、診療所勤務の常勤看護師を募集していました。この時の募集要項を見ると、看護師資格取得者であれば良く、大卒者限定などではなかったです。

また、海上保安学校(舞鶴)では、任期付き職員として、看護師または、保健師資格取得者を1名募集していました。しかし、此方は、高卒後の職務経験13年以上と言う制約がありました。

ですから、応募要件などは、その時によって違うと思います。

とは言うものの、勤務先は海上保安庁ですから、安定していますし、待遇も悪くないでしょう。また、高齢化社会の影響を受けている矯正(拘置所&刑務所)や言語や文化などが異なる外国人相手で、高度の対応能力を要する出入国在留管理庁(旧入管)勤務と異なり、屈強な海上保安官相手ですから、汚れ仕事も少ないと思います。

その募集ですが、矯正(拘置所&刑務所)同様、不定期ながらもあります、しかし、適宜、海上保安庁のサイトなどを調べるしかないと思います。

しかし、私は准看護師ですから、残念ですが、募集には...。


No.3
<2022年02月20日 受信>
件名:産業看護師といってもそれぞれ
投稿者:OLなーす

保健師として企業の医務室に勤務していますが
看護師免許だけでは厳しいかも。
今の勤務先は旧財閥系の上場企業ですが、嘱託産業医且つ一人職場の上に
B to B企業ということもあってか
保健師で募集をかけても集まらないので、看護師を採用している事業所が殆ど。
因みに、近所の非上場企業は一般消費者向けの商品を製造していることもあり
更に旧財閥系とわかる社名だからか
パートで1名採用の所10名前後の看護師が手を挙げたようです。
(健康管理部門立ち上げの際、保健師が採用されましたが数年で退職)
ですから、看護師の募集はあると思いますが
健康経営を進める企業が増えている中で、診療部門を廃止し
名称も医務室から健康管理室や健康支援室のような名称で
産業保健活動を展開するところも増えているので
看護師免許だけでは厳しい所も。
衛生管理者があれば多少はいいかもしれませんが。

後はNo.2の方の回答にあるような官公庁勤務だと看護師経験のみでOKだったりします。
因みに私の勤務先の他事業所の看護師が、お堅いところの官公庁診療所からの転職組ですが
接遇はばっちり、物腰も柔らかく社員だけでなく管理職から役員までにも
「あの方は素晴らしい!」と絶賛されています。
官公庁の診療所が看護師に一定の社会人経験を求めるのが、何となくわかるような…。

産業看護は、医療機関のように同僚も少なく異動もほぼないので
(全国展開の企業では、事業所統廃合の関係などで
独身者だと縁もゆかりもない地への異動の事例アリの可能性が。
私がそうでした)
産業医が個性的過ぎたり、一緒に働く看護職との相性が悪かったりで
勤続年数が極端に短く、頻繁に募集をかけている所もあるので
「日勤のみで、デスクワークメイン、収入も安定」
だけで転職するのではなく、何がしたいか・できるか、
を整理したうえでの転職をお勧めします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME