看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

就労支援について、お聞きしたいです。

<2022年02月09日 受信>
件名:就労支援について、お聞きしたいです。
投稿者:匿名

適応障害(不安抑うつ状態)→双極性障害と診断がつきました。
現在は気分の波がありますが、看護の仕事をしたい気持ちは変わりません。
ただ休職機関と無職機関を合わせて1年間、仕事をしていない状態です。
外に出るのも不安で、対人関係が怖い時があります。
この状態だと、患者さん(利用者さん)や家族の方々が怖い不快な思いをさせてしまうのも理解してます。
他スタッフの方々に、迷惑をかけたくもありません。

精神科の主治医からは、週20時間の就労の許可は出ているのですが、面接をしても見つからないだろうなぁと言う思いと不安が大きく出てしまい、なかなか前に進めません。
上手く、スムーズに出来ない事があります。

仕事に進める前に、就労支援を受けてみようかと思い、市役所の方に相談をしようかと考えています。
就労支援で働かれている方や、利用をしたよと言われる方がいたら、どう言った事をされているのか教えて頂けますか?

長文で、申し訳ありません。
何だか矛盾した書き方で、申し訳ありません。

スポンサード リンク

No.1
<2022年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就労支援施設で勤務したことがあります。
施設による…が正直な感想。

鬱など精神疾患だけ、なんでもありのごちゃ混ぜ(ダウン、発達障害、精神疾患ごちゃ混ぜって事)。
仕事内容も厳しいところ、ものすごくゆるゆるで無断欠勤しても連絡もしない施設(心配じゃないのかなぁ…)。
仕事も色々ですね。工場、製作系、カフェ系、農業系など。
カフェ系は精神疾患系の人に人気かなぁ…。
あと男性と女性を分けてくれるのか、ごちゃ混ぜなところとかある。
男女混ざってると色恋沙汰もあるので…巻き込まれると大変…。

施設を見学して雰囲気で決めるといいです。
どうしても仕事に行けない上に連絡もできない時はどうする?とか具体的な不安をメモにして事前に確認したほうがいいです。
あと思ってた仕事をさせてもらえない!って怒る方とかもいたのでどんな仕事をするのか?も確認大事。
ゆるゆるの施設もいいけど、あれでは社会復帰難しそうだなぁって思いましたよね…。本人はそれでよさそうだったから仕方ないけど。

私はごちゃ混ぜゆるゆるのお弁当を作る施設で看護師なんだから支援員なんだか指導員なんだかわからない立場での勤務でしたが、うーん…。精神疾患の人って優しい人が多いからダウンや発達障害の人に巻き込まれてる感が大変そうでした。あと精神疾患の人が数日出勤してこなくて私は心配してるけど指導員は「放っておいていいです」と心配もしないけど咎めないのですと私が指導された…。

逆を言えば、看護師として短時間働きたいならそういう支援系の施設ナースという手もあるのです。ナーンにも医療ケアしませんから…。しかも必要な時間は午前だけとかお昼だけとか(胃ろうのある人へのケアと食事介助)。
看護師は病院だと大変だけど、基本健康な障害者支援施設とかは楽です。
老人系は大変だから避けると良し。

色々働こうと思えばありますから、相談して見学して決めたらいかがでしょうか?


No.2
<2022年02月12日 受信>
件名:自分ができることと苦手なことを書き出してみる
投稿者:匿名

就労支援もよいですが、まずは何が技術的にはできて、自分が苦手なことは何か書き出してみてはどうでしょう。
技術がすくないからと施設を紹介されても判断する場面が多々あるから技術よりも判断が必要だったり。
骨折、肺炎、脳梗塞、胆嚢炎だったり心不全だったりいろんなことがあります。もちろん何かあればバイタル計りドクター相談できますが、病院に行くのか看取りなのか面談をスムーズに予定組んだり、食事形態考えたりわりと判断がいる気がします。ディも余興だとかやると不安がつよいのにうまくやらなきゃと負荷になりませんかね?施設でもわりと看護師が沢山いるところや指導があるかなど派遣で試してみるのもよいかもしれません。あとは比較的落ち着いた個人の整形や皮膚科や眼科クリニックや病床はすくないけど手術もやるような整形や眼科の病棟とかどうですかね。整形や眼科はパスがあるから流れが分かりやすいじゃないですかね?人が嫌なら思いきって訪問看護。でも判断力つけてかないといけないかも。ただやってるうちに身につくかも。きっと決まった方を訪問するし、精神訪問だけとかなら比較的技術が少ないかも。まずは自分ができることを書き出してみる、人とは仕事のことだけは報連相できればうまくやろうとしなくてよいのでは。自信が出来てきたら話せるようになると思います。まずは気楽に派遣から。いまならワクチンの看護だって欲しいはず。どんな小さなことでも経験になる。お金をちゃんともらうことがまた頑張ろうとなれる。行動を変えてみましょう、行動が変わるとまた視野が広がります。


No.3
<2022年02月12日 受信>
件名:No.1 匿名さんへ
投稿者:匿名

詳しく書いて頂き、有り難うございます。
就労支援の名前の書いた紙を貰ったのですが、見ていて何が何だか解らない状態だったんです。
確かに、精神障害・知的障害・身体障害が混ざっている所がありますね💦
市役所やハローワークの方々、精神科の主治医、ハローワークに来ている心理士さんに相談をしてみます。
どんな時に、外出や仕事が出来ないかですよね。
必ず電話連絡をしなくちゃ駄目ですね。

職場は、元々老人系が苦手です。
そこを外して、職場探しをしています。
まずは就労支援の相談と、見学をします。
言葉足らずではありますが、返信をしてくれて有り難うございます。


No.4
<2022年02月12日 受信>
件名:No.2 匿名さんへ
投稿者:匿名

看護技術は出来ていても、馬鹿にされ出来ないものと見られてきました。
出来ないなら出来ない・苦手なら苦手な事を、周囲の職員に話してから実施してます。
また、転職したばかりの1〜2ヶ月は、誰かについてて貰って仕事をしていました。
(仕事を始めたら、同じ事をしようと考えています。)
そうじゃないと、危ないですからね…。
正確にしていても、かなりの率で職員から「ここが間違っている。」と突っ込まれ、違う職員から「○○(私)さんの方が合ってますし、医療用語の漢字も間違ってませんよ。」と言われるのが殆どです。
間違っていると指摘した人は、それを聞いて謝りもせずダンマリです。
人格を否定される様な言ってはいけない事も、散々言われてきました。
嫌がらせをされやすい事が、多いです。

元々、老人系とリーダー業務が苦手です。
派遣やパートの仕事を探しています。
解答になっていなかったら、申し訳ありません。

言葉足らずではありますが、返信してくれて有り難うございます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME