看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辞めるか辞めないか

<2022年01月28日 受信>
件名:辞めるか辞めないか
投稿者:兎

皆さんなら仕事続けますか?(長文)

20後半です。3年目で違う病院に就職。前と同じ総合病院のような所で前は外科系で人がいなさすぎて激務だったため見学に行った時にゆったりしていると言われた内科(慢性というか療養…?)に入りました。
確かに外科の時はきびきび動いて時間管理もしっかりしても残業というような感じでしたが定時で帰れる事の方が多く、個人的には前よりゆっくり働けます。

ですが、人間関係で躓いてます。どこでも慣れるまでに時間がかかるのですが、真面目にやらねばと思ってしまい最初は愛想がなかなか出来ませんでした。

ペアでやるのですが、1ヶ月もしないでペアだった管理職達に目をつけられてしまい、最初は顔つきが怖いと師長と話しているのを偶然聞き、その人がそういうことを良い始めてから他の管理職が私だけに態度が違う!!!と影で騒ぎだしました。(廊下やナーステーションで話していて通るので偶然聞こえることが多いです。)
その人とペアでオムツ交換などで当たり障りない雑談をしてきたのですが、それに対して私の反応が良くなかった事から始まると思います。
そういうことがあったので、お互い椅子に座っていて私が目の前でカルテ操作し出すと急にどこか行きながら無理無理と言って、気を落ち着かせたのかまた戻ってきます。
送りをする時、板をわざと大きな音立てて目の前に置いたり(他の人にはしていない)側を通るとイラつくなどぼそっと言われたりしました。
他にもありますが長くなるのではしょります。

その方は助手とも仲良しなのと話が好きみたいで雑談を常にしています。そして、私の愚痴を話していたんだと思います。
1ヶ月もしないうちに助手達も私が近くにいてもキャッキャしながら「声をかけてみ?怖~い無理~」とか声をかけないといけない事があったらしいが、お前が声をかけてきなよなど押し付けあいをしていたりetc
寝たきり患者しかいないのでオムツ交換でも私がいても他の人がいたらその人と入り(看護師も皆他の人と入る)、結局私が1人で先に入るが誰も入ってきてくれないなど(数ヶ月経っても変わらず。もちろん1人で無理なら協力頼みます)

遅番でもオムツ交換が辛い。皆避けているので結局同じ。また、入浴介助もあるのですが、助手がメインでやってるので色々あります。中途なので仕方ないですが、遅番の業務内容(簡素)の紙を渡されただけで動きもあまりわからず…助手に挨拶や聞いたりしても放置…
未だに慣れず辛いです。

癖がある(後輩も恐れている)他の看護師先輩にも目をつけられ、その人に注意を受けた内容も助手に何故かいちいち報告しに行く(愚痴を言いに行く)ので余計に色々悪化。そして私はそういうのが辛いです。
今までどんなに怒鳴られたりしても病院では泣かなかったのですがこっそり泣きました。あと看取りが多いので慣れず…。
夜勤はその方達がメインでやってるので人間関係が辛すぎてやらないことになりました。もちろん人間関係が嫌でとは言ってないです。

ですが、後輩とは表上関係良好です。質問も私にしてくる事が多いです。なので後輩がいればオムツ交換で一緒に入ってもらうこともあります。

とても長くてすみません。こんな感じなんですが、皆さんなら続けますか?人間関係はどこにでもあると思うので…どうですか?
数ヶ月経ってますが最近では前より落ち着きましたが変わらない部分も多いです。(廊下にかたまって私の話をしているとかは少なくなりました)

スポンサード リンク

No.1
<2022年01月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大人気ないスタッフですね…。女子中学生か?と思ってしまいました。
私なら、とりあえず師長に次のように相談してみてダメそうなら辞めるかもしれません。
入ったばかりの頃は緊張して顔が強ばってしまった、他の人と仲良くしたいと思っていたけど上手く笑ったり話しかけることが出来ず、そうこうしているうちに怖がられるようになってしまった。最近はあからさまに悪口を言われたり避けられていて毎日辛い。自分の態度が不快感を与えてしまったのは申し訳ないと思っているが、オムツ交換など手伝って貰えないことも多くどうすればいいか困っている。
と相談して師長の出方をみます。解決の方向に動いてくれそうならその結果次第で残るか辞めるかを決めます。意地悪スタッフの味方ばかりするようなら諦めて辞めますね。上司が敵だと改善の余地がないので。

それから、ご自分から声をかけてみるのはどうでしょうか?
今手が空いているので何かお手伝いできる事ありますか?とか、すみませんがちょっと手を貸して貰えませんか?など。
こちらから歩み寄る姿勢を見せた方が、相手も心を開いてくれると思います。


No.2
<2022年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう人たちは結局、言うことでストレス発散しているのではないですか?私の場合、病棟ではなく外来で私をターゲットに事務の人、パートの人が毎日聞こえるように私の文句を言ってました。昼の休憩をしていると、わざと聞こえるように文句をいったり精神的にかなり参ってしまい、御飯も食べれず1ヶ月半くらいで外来の師長に泣きつきました。今、思いかえすと本当にそういう人たちっているのだと。部署は病棟に異動させてもらえたので今もその病院でつとめています。


No.3
<2022年01月29日 受信>
件名:渡る世間は鬼ばかり!(人間関係酷い職場ばかり)
投稿者:ヴィヴィ

私だったら、辞めませんね!!(長文です)
療養病院とか、介護施設とか、そんな感じの所多いです。
暇な時間は皆で悪口大会は当たり前です。
何かあると、ほんの少しの事でも、気に食わなければ、側にいる職員と悪口を言っています。
看護助手や介護スタッフは、業務中であっても、別部署の職員に悪口を言いに行きます。
無資格者ならではの成せる業です。
有資格者のプロであるならば、業務中にそんな、くだらない事で、持ち場を離れるなんて、言語道断ですからね!!
いつでも、どこでも、私に聞こえないと思って悪口大会をしています。
昼休みが終了し、持ち場に行くと、皆で一斉に私を見る!
そんなときは、決まって、悪口に花を咲かせていると思います!!
そんなときは、職員の顔をじぃぃぃーーーと穴があくほど見つめ返して、私のどんな悪口を言っていたのかを連想します。
もぅ、最近は、ドラマ・マンガ化してしまいました。笑
「何、見ているの?」と言われたら、「先輩があまりにもキレイだったから見とれてしまいました。」と嫌みのひとつやふたつ言ってやろうか!と思っていましたが、誰も聞きませんでした。。。

オムツ交換に入る時だって、兎さんと一緒ですよっ!
誰も私と入ろうとしません。
基本的に1人でやりたいタイプなので、私は寂しくもなんともありませんけどね。
あー!よかった~!!と思っています。。

夜勤は人間関係が酷すぎて、止めた!との事ですけど、正解◎ですよ~。
夜勤こそ、色々な意味で神経すり減らしますからー!!

日勤だけ、頑張っていればいいですから、なんとか割りきって下さいね~!!
その人間関係が酷い職場を乗り切れれば、何処へ転職しても、怖くないと思いますよ!
めげずに頑張りましょう!!!
フレー フレー 🇯🇵
応援しています!!


No.4
<2022年01月31日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:兎

そんな事で師長に相談していいものかというのもありました。相談してもいいのですね。
ですが、残念ながら師長もこの病棟にきてまだ2年で前からいる管理職にペコペコしてます。そして師長も慣れてない様子…(外科系にいたらしくそっちのが良かったみたいな事言ってました最初に)

因みに、盛大に色々言われ始めてから数週間後には既に大ごとに言っていた管理職が師長に言っていました。
私とペアの時に師長が管理職に大丈夫?(私とペアのため)やこれまた偶然ですが、管理職が色々師長に愚痴をナースステーションで言ってるときに入ってしまい記録をやらなくてはならないのでそのまま座って記録をしました。
その時に師長が私をチラッと見てから管理職に目を合わせてるような気まずそうな(師長は結構わかりやすい)感じで、管理職も今更話を途切れさせるのは不自然と思ったのかそのまま段々声も大きくなりヒートアップ。
「態度が悪い、後輩にもそうなら注意したが自分にだけだから後輩がそれでいいならと思って私は何も言っていない。本当にイライラする。イライラしてしょうがない。もうどうしたらいいですか」など。そして師長は「大丈夫?勤務一緒にするの減らす?」など話していました。管理職「そこまではいいです。これは仕事なので」と。

管理職が師長に言い出してから監視されてるようには思いました。どう見られてるかはわかりませんが、私はその人だけに変な態度はとってるとか断じてないです。強いて言うなら、後輩とは喋れるが寧ろベテラン先輩や助手とは上手く喋れていないため他の人とも同じ態度だと思います。他の人も私も同じ感じとか今更言う人も出てきましたがその管理職は「へえ」で終了。また他の管理職(因みに3人います)はその管理職に「避けないであげてよ。」「教えてあげてよ」に対して「向こうが避けてくるんですよ?」とナースステーションで話しているのをまたまた偶然通る時に聞こえました(まあ私かはわかりませんが、時の人でしたので。。。)多分その管理職も他の人と同じ態度なのは気付いていたはずです。ただ気に入らなかったんだと思います。

他の病棟に異動も考えましたがその管理職ともう1人の顔つきがとか言った管理職は他の病棟にもいたので異動しても変に言われる事でさしょう。もし異動するなら前の病院にいた科がやはり良いと思うのですがそこにいたらしい昔…。
正直もう終わってると思います。排除しにかかっていたんだと思います。


No.5
<2022年02月02日 受信>
件名:兎じゃなく亀でいい
投稿者:匿名

「排除」ですか。。。
都知事が排除と言ってましたね。
いい言葉ではないですね。悲しくなります。
ただ、職場は仲良しこよしではないです。労働提供お仕事する場所が職場です。
そして接遇は患者家族にもちろんですがスタッフにも必要なのです。新人で夢中すぎて怠った、いくら主様が言い訳してもはじめの印象が大事なのにスタートをあやまってしまったようです。
ただリセットはできなくてもバンかいは不可能ではないです。明日から変身しましょう。まずは自然な明るい挨拶。そしてある程度やることやったら「なにをしたらいいですか」「私にもお手伝いできることありますか」「どうしましょうか」または何かのケアからステーションに戻ってきた人には「ありがとうございます。お疲れさまでした」とにかく優しく明るく声掛けです。廊下ですれ違う時も軽い会釈。3年間は新人として先輩たちをとにかく持ち上げる、イエスマンに徹するのです。もし自分に余裕がなければ「すみません、たどりつけないんです。」って言ってしまいましょう。
イヤなことを聞いてしまったら聞いてしまったときの気晴らしの方法を自分で決めましょう。わからなかったらそれはそれで検索をしてください。
昼休憩、面倒な時間ですね。食べ終わったらトイレに立ち鏡とにらめっこして笑顔に戻してからフロアに戻りましょう。心地よくなるメロディーを聴くのがお勧めです。スポーツ選手も士気を上げるのに音楽はアリです。
20代の転職はこれ以上しないほうが賢明です。結婚などのライフスタイルが変わるその時まで淡々とお仕事しましょう。


No.6
<2022年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:兎

そうですね。より声かけした方が良いですよね。
自分の仕事が終わったら「何か手伝えることありませんか?」はもちろん聞いてますしナースコールも鳴っていれば行きます。お礼は笑顔でちゃんと言っています。そのためか、お礼だけはちゃんもしてるよねとか言われていました。。。
因みに挨拶はしても返事がない人はないです。
休憩は1人席が休憩室の外にあるのでそこで食べながら記録してるのでコミュニケーションとる機会(雑談)はなかなかないですね。最初は、休憩室でも食べてたのですが私の隣に誰も座らないので休憩室で食べなくなりました。

昔は笑顔でいるようにしてたのですが、前の病院でマスクをしてたので相手に伝わらず表情がなくて何を考えているかわからないと言われてショックを受けました。笑顔で常にいたつもりだったのに…マスクなので口元わからず目元も笑っているように見えなかったらしく…。あと、ヘラヘラするなと言われることも過去にあったので…難しいですね。
下手な人がやると空回りするみたいです。
色々あって前の所でも心が疲れていたのですっかり笑顔で過ごして気持ちを無理やり上げるということ忘れていました。それも疲れるけどやらないとですよね。


No.7
<2022年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:NO5

返信ありがとうございます。生き物は兎好きですが生き方は亀好きのわたしです。
マスクは感染対策はもちろんムカつく表情を隠してくれたり花粉の時期にはありがたいアイテムですが良い表情を見せられないのが残念です。
あー言えばこー言う類の人は反面教師。一理あるときもあるけどその人の主観をすべて受け入れることはなくて共感できなければ削除して構いません。仕事上の浅い関係と割り切って自分もプライベートを明かさず相手のことも聞きださない、ドライでいい。

カメさんのようにゆっくり馴染んでいけばいいのかと。焦らない、いじけない、考えない。見ざる聞かざる余計なことは言わざる。これが細く長くとどまれるコツとコメントします。
仕事のそれよりもいいご縁談があるといいのですが・・・。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME