看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

子供に挨拶させないスタッフ

<2022年01月09日 受信>
件名:子供に挨拶させないスタッフ
投稿者:まつもと

職場の先輩スタッフ(一回りほど歳が離れています)は、いわゆるフキハラ体質で、自分の機嫌が悪ければ常にムスッとして喋らないようなタイプの人です
気に入っているスタッフとそうでないスタッフへの対応の差が露骨ですし、こちらから挨拶しても9割方挨拶が返ってきません(同じ場所にいる他のスタッフや師長は普通に挨拶を返してくるので聞こえていないわけではありません)
とはいえ人別に嫌がらせをしてくるわけではないのでこちらからは普通に挨拶して、向こうがそういう態度であってもスルーして淡々と仕事をしていたんですが……

先日職場に小さな子供を連れてきた際、こちらから子供に「こんにちは」と言って子供が恥ずかしがって挨拶しなかったのですが、私に対しては「挨拶しなさい」ともなんとも促さなかったのに、私をすり抜けて私の真横にいた仲の良いスタッフ相手にだけ「ほら○○さんに挨拶しなさい」と挨拶させていたのを見て、子供の世界にもそういうの持ち込むんだ……とドン引きしてしまいました。


別にそれに対してこちらから何か言うとか、態度を変えるとかいうわけではありませんし、これからも返ってこなくても最低限の挨拶などはしていきますが……人の親とは思えないあまりの幼稚さ・非常識さにゲンナリしてしまい、どうしても誰かに聞いてほしくて投稿してしまいました

こんなつまらない投稿を読んでくださってありがとうございました

スポンサード リンク

No.1
<2022年01月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ほんと、つまんないですよね。他人の子のしつけを考えるのって。
うちの子は親に似たのか、人見知りが激しいです。世間的には対人恐怖症とも。挨拶の話がよく出ますが、上下関係を示したいだけなのでしょうか。


No.2
<2022年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あまり自分の正義で相手をバッシングしていると、思ってもないところでしっぺ返しを喰らいますよ。多少の寛容さがないと、人間関係がギスギスして大変なのでは?「人の親とは思えない…」のくだりは見下して優越感にひたってるような気がします。


No.3
<2022年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:まつもと

私的に挨拶というのは最低限の礼儀であり、して当たり前のもの(特に子供の躾では真っ先に教えるもの)だという認識だったので、お二人のコメントを見て考えを改めました

今までは挨拶を返してこないような相手でも、礼儀としてこちらから半ば不承不承挨拶していましたが、したくないのにするからストレスが溜まり許せなくなるんですよね
世間的には別に挨拶しなくてもどうということはないようですので、今後は無理に挨拶したりせず自分の心に正直に行動しようと思います

ありがとうございました


No.4
<2022年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私には無視され続けている後輩がいます。もうおばさん同士ですが、後輩はいろんなスタッフにたいしどんどん意固地になっているようで若いスタッフにも無視しています、上司相手には挨拶はしているようですが。
前は挨拶くらいはしていたんですけどお礼も言いません、ありがたいとも思わず余計なお世話とでも感じているようです。

それでも私は挨拶をします。とりあえず仕事はじめにはスタッフ全員バラバラに顔を会わせるのでおはようは言います。相手は無言です。
人として挨拶はすべき、挨拶しないとそのひとのレベルに自分の価値が下がったように感じるから私は挨拶ぐらいできるのよ、という気持ち意地で挨拶してます。
意地の張り合いですね。


No.5
<2022年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

挨拶を「最低限の」礼儀として捉えて、相手によって不承不承している様子をまわりの人たちは、どう見てたでしょうね。カタチだけの礼儀は気づかれますよ。


No.6
<2022年01月13日 受信>
件名:モラハラですね
投稿者:匿名

子供を使ったモラハラだと思います。
普通、職場に子供を連れて行ったら、まずその場にいる全員にまとめて1回挨拶させませんか?
令和は違うのかしら?
長幼の序というものがありますし、働く人達を敬うことを教える意味でも、職場にいる大人には、立場は関係なく挨拶させた方がいいと思います。
その親どうかと思う。実際そんな人がいたら、親しくすることはないだろうけど。


No.7
<2022年01月13日 受信>
件名:皆さん厳しいですね
投稿者:私もマツモト

挨拶って「最低限の礼儀」じゃないの?
しかもこのトピでは、子供の前。
正に、人の親としてありえません。
嫌いな子は無視すればいいのよーと教えているようなものですよ。
トピ主さんに厳しく言っている方々は、こんな人とママ友やご近所付き合いができるのか、教えて頂きたいです。
それとも同じ穴のムジナ(漢字が分かりませんでした…)、同類愛哀れむなのでしょうか?

寛容になれ、イラッとしつつ挨拶している態度を他人はどう思うか?など、読んでびっくりしました。
自分の正義が云々というより、挨拶ってマナーかと思うのですが。
皆さんは、挨拶が返ってこない人には挨拶しませんか?
無視されていても、明るく笑顔で媚びを売るような態度をとったらいいのですか?


トピ主さん、見ている人は見ていますよ。
患者さんは特に。
ある高齢患者さんが、「あの若い子は挨拶の時に頭を下げる」「あの年配の看護師さんは、朝来たら必ず名を名乗る」と、スタッフを褒めてくれています。
本人には照れて言えないそうです。
聞いたら、私は必ずその人に伝えています。
病院って、どこに目があり耳があるか分からないからこそ、自分に恥じない生き方をしたいなと思います。
それに一番は、自分の行いは自分が見ていますから。


No.8
<2022年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

挨拶をするのって人間として当然では?
上の人達は嫌いな相手には挨拶しないんでしょうか?

よく職場の人間に挨拶を返してもらえませんみたいな相談を見かけるけどそっちでは挨拶出来ないなんて人として最低とか幼稚とか言われてますよね

自分だけならまだしも、こどもにも嫌いな相手には挨拶しなくていいって教育する親とか私なら絶対イヤです

形だけであっても人間同士の付き合いには最低限の礼儀は必要でしょ
相手が挨拶しないからってこっちまで挨拶しなかったらそれこそギスギスすると思いますけど…挨拶されないことに寛容になれとか、形だけの礼儀は気づかれるとか…よっぽど人間できてるんですね…


No.9
<2022年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

挨拶って、たいせつですよね。しない人を非常識という前に、されない人の態度を振り返ることをしたらいいのに。日ごろから高圧的で、自分が一番えらいなんて態度に出てる人。避けたいですよね。そういう悪循環。


No.10
<2022年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

礼儀なんて形だと思っています。社会はその形で成り立つものだから挨拶は必要。
トピ主さんの件は、子供にあえてトピ主に挨拶させない方法で嫌がらせをしているのでしょう。形として嫌がらせのためにあえて挨拶をしない方法を選んでいる。
挨拶なんて本当に形式です、それをしないならそれまでの人です。
ほーう、そう来るのかと思って放っておくのもてですが、逆にこっちから大袈裟に挨拶して見ようかとも思いますね。
「アッラー、こんにちわ、おばちゃんにはあいさつしてくれないのお?」ってね。
ああ、嫌なおばさんに私もなってきちゃった。


No.11
<2022年01月19日 受信>
件名:確かに、挨拶が出来ない人はいますね。
投稿者:匿名

挨拶は必要最低限度の事だと思いますが、良い大人なのに挨拶が出来ない人、人を選んで挨拶等をする人間がいますね。
「黙ってりゃ、何様なの?」と思うくらいに、態度に出す人が…。
かと言って、自分の価値観を押し付けている様に感じます。
患者さんや家族は、職員を見ていますよ。
フキハラで、人を選んでいる人間なら、ほっとけば良いのではないでしょうか。
挨拶+仕事上の必要最低限度の事しか言わない、行動しない。
あと、同じ土俵に上がらない。
相手にしない。
言っているだけ、損をする事がありますよ。
私自身、経験をしてきたので…。


No.12
<2022年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いましたね、そういう人。
「これ見よがし」に時間ギリギリに出勤して来る人で。
あまりの大声なので手が止まって。
あいさつしないと常識ないからって、時間ギリギリのほうを改めないのかしら。
最終的に「常識ない人とは働けない」と言って、辞表を看護部長の机に置いて、来なくなりました。


No.13
<2022年01月22日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:まつもと

皆さんありがとうございました
今回私が一番ありえないと感じたのは子供を巻き込んだことです。その人が挨拶をしないのはもうしょうがないとして、子供にも嫌な相手にはそういう態度を取っていいのよと教えていることがとにかく衝撃でした……普通形だけでも子供には「どんな人にも挨拶はきちんとしましょうね」「人を無視してはいけませんよ」と教えるものだと思っていたので

けどこのスレの一部の人達を見て、そういう価値観の人も普通にいるんだなと気づきました
もしかするとこのスタッフ自身、親からそういうふうに教わってきたのかもしれませんね

でもマツモトさんもおっしゃるとおり私は子供を使って嫌がらせをしてくるような卑劣(敢えてこう言わせていただきます)な人とは関わりたくありません
自分への嫌がらせはスルーできても、子供に対するハラスメントは許しがたいです
もちろん同じ土俵に立ちたく無いのでこれからも最低限のコミュニケーションを取る努力はしますが…

よその家庭のことなので口を出すつもりは毛頭ありませんし、こういうことを言うとまた正義感がどうとか偉そうとか言われるんでしょうが、一人の大人としてこの子の将来が心配です…

挨拶をされても嫌いな相手には返さないとか、嫌がらせをされるのはされる方に問題があるから先に自分の態度を振り返れみたいなことを言う子に育たないことを願っています

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME