看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

睡眠導入剤処方してもらってもいいでしょうか?

<2021年12月15日 受信>
件名:睡眠導入剤処方してもらってもいいでしょうか?
投稿者:匿名

50歳前半です。
最近寝つきが悪く夜に何回か目覚めてしまいます。
幸い大きな持病無く今に至ります。
ですのでかかりつけ医がないままに過ごしてます。
睡眠導入剤って心療内科で処方してもらった方が良いのかな?
いきなり初診で内科に行って処方してもらえるのか?
かなり昔看護師で仕事してた時に、自分の働いてる病院で何回か先生に頼んで処方してもらって飲んだことはあります。(デパス、レンドルミン、マイスリー)
夜勤の前で眠れない時に飲んだり、ほぼお守り代わりに持ってた感じです。

スポンサード リンク

No.1
<2021年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:名無し

デパスは中毒性が高いから辞めた方がいいとメンタルクリニックの医者に言われました。今は新しい、デェビコというのを飲んでいます。
やはり専門家の方がいいと思います。


No.2
<2021年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心療内科で相談すれば割と私は簡単に出してもらえました!
でも、一応すごいしんどそうな顔をして先生と話しました笑
内科に行くよりそんな人ばかりたくさんくる心療内科の方が話が早いと思います!


No.3
<2021年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護福祉士さんですが、私達と一緒で不規則な勤務ですから、ハルシオンを処方して貰っていると聞いた事があります。
その方は、心療内科の方で処方して貰っている事と、「朝だるくないし、その薬は目覚め持つ良いよ。」と話されていました。


No.4
<2021年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

先日初めて受診した内科で出してもらいました。50代ですが更年期なのか寝つけなくて…と相談すれば多量でなければ処方してもらえるのでは?
ただNo.1さんの言われるようにデパス(エチゾラム)などは依存や離脱症状が問題視されてる面もあるので、ご不安でしたらやはり心療内科のほうが良いかもしれないですね。
以前婦人科でデパスを漫然と処方され続けた経験もあるので。
ちなみに睡眠障害で家人デエビゴを処方されたのですが合わずに服用中止しました。こういうのって個人差も大きいので、薬をよく知る先生がいいかなと思います。


No.5
<2021年12月29日 受信>
件名:私も。。
投稿者:ヴィヴィ

私も、最近眠れません!
寝付くまでに時間を持て余しています。
眠剤服用すれば、ストンと眠れるかな?と考えたり、、、

でも、眠れない原因はわかっている!
体力が有り余っているのと、
夜は寒くて、寒くて、背筋が凍りついている。
何かに取りつかれていなければ良いのだけど、、、笑

体が温まると、いつの間にか寝ているのですけどね。。。笑笑


No.6
<2021年12月29日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:投稿者

ありがとうございました。
看護師で老人施設でパートの仕事をしてますが、色々と問題あるところで・・・・・
私はパートなのですが、正社員が立て続けに急きょ自主退職になって・・・・・
(内容は書けませんが長年にわたる不満が爆発したみたいです)
なのでパートの仕事も採用時に交わした内容とコロコロと変わるわけで。
看護職も面接で聞いた人数は嘘でした。実際は4人なのに6人いますと言われ。
私の後に入ったパートさんは看護職8人いますと言われたそうです。
勤務時間も午前中からだったのが午後もつけられたりで・・・・・
パートさんは土日休みなのに、関係なしに出勤が付いてたり。なのに休日出勤で時給割増しになってないんです。
行き当たりばったりの事ばかり。ぎりぎりの人数と言うより職員が足りてない。
介護士も不満ばかりみたいです。
こんな施設は初めてです。
私も早目に見切りをつけようと思ってるのですが・・・・・・
最近正社員が入ってきましたが、この方も恐らくびっくりしてると思います。
本当なら試用期間中はマンツーマンで指導を受けるはずが、すでに独り立ち状態。
何だかんだで来年早々内科に受診してお薬もらおうと思ってます。
アドバイスありがとうございました。
皆さんよいお年を!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME