看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

デイケア(通所リハビリ)勤務で気をつけるべきことを教えてください

<2021年12月09日 受信>
件名:デイケア(通所リハビリ)勤務で気をつけるべきことを教えてください
投稿者:Ꭰ

この度来月からデイケア通所リハビリで働くことになりました。看護師として働くのは実に15年ぶりです。不安もありますが、1から勉強し直して頑張りたいと考えております。
包括支援センターで2年ですが経験しました。介護現場は初めてです。
デイケアでの業務に当たってどんなことに気をつけなければならないか、また、介護職スタッフとの関係性で気をつけるべき点など、どんなことでもいいので助言をくださると幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2021年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入職おめでとうございます。
私は18年のブランクからデイナースで再出発した者です。
リハして急に血圧上昇、というケース多々あります。160/以上になったらナースストップをかけてください。5分10分臥床安静にして落ち着けばよいでしょうが落ち着かない場合は家族連絡をします。ご家族が中止を求めてお迎えに来てくださる場合はお帰りになっていただいてかまいません。それよりもお迎えどころかお時間まで預かってほしいと言われたときに見守りが必要になります。1対1では他がおろそかになりますので数十分おきに確認するようにして記録します。
急変もあります、救急搬送です。
介護スタッフはあることないこと噂話大好きです。さらにナースの話はてんこ盛り盛りです。ひとつの確認ミスや抜けがあるとしばらくは監視の目がきっついです。そういうものだと心得ておくといいでしょう。
主様が40代前半であるのなら1年をメドにする、と心の中にひっそり思っておきましょう。社会復帰の予行練習にしておくのです。その後は精神科またはリハ病院または療養型などに転職されたほうがいいでしょう。給与面・待遇面・学びが違います。


No.2
<2022年01月28日 受信>
件名:Dさんへ
投稿者:匿名

デイケアでのお仕事、順調でしょうか?

私は、40代で20年ほど病棟看護師してます。
 1月から、法人内ですが、病棟勤務→精神科デイケアへ腰痛の為、異動を希望しました。過去にも、病棟→デイケアへ異動したスタッフもいたため、情報を得たうえで、異動したのですが、病棟とデイケアでのスタッフの仕事内容にビックリで、勤務して3日目で、身体が反応してしまい、産業医に相談し、その後は休みで対応してもらいまた、夜勤しばらく無しとの条件で病棟へ戻してもらうようにしてもらいました。

 同じ、法人内でもデイケアでの看護師の仕事内容は全くことなるため、抱いていた仕事内容のギャップに違和感を抱いていなければいいなあと感じてます。

 精神科デイケアでの仕事は、朝、利用者の検温、血圧は各個人で測定してもらい、後でスタッフが記入。週間のプログラムに沿って、運動、個人プログラム、料理 など、各スタッフが受け持って行ったり、他のスタッフは、ただ見守りになります。見守りの間に、利用者さんに生活指導の資料作成を行ったりしてます。看護師としての仕事は、ほとんどありません。
 利用者さんの前に立って、指導や朝の会、帰りの会の進行や、掃除、食事も見守るだけで、利用者さんがどんな薬を内服してるか、どのような疾患がもとで、利用が必要なのか、情報を得ることなんてできません。また、看護師、社会福祉士、栄養士、作業療法士など、同じ内容の業務を行うので、アセスメントの方向性の違いがありました。リハビリでのデイケアと精神科デイケアは内容は違うと思いますが、私には合いませんでしたね。

技術や知識の向上をまだ、少しでも目指したいならデイケアでは資格を活かすことは困難だと思います。


No.3
<2022年01月30日 受信>
件名:トピ主です
投稿者:D

トピ主です。この一か月間、前任看護師と現役介護士の指導のもと無我夢中でやってきたのですが
矛盾点が多くモヤモヤしながら毎日働いています。(直属上司は介護士)
まず、一つ目は前任の看護師からの引継ぎがわずか10日間しかなくその間にすべて覚えなければならなかったこと。その後強制独り立ちをさせられました。100%出来るはずなんてなく、毎日何らかの小さなミス(看護師専属の比較的重症利用者さんの持ちものの一部をバッグに入れるのを忘れ自宅に送るなどの忘れ物ミス)をしますがそれをさも大きく取り上げられて注意されて毎日心折れます。
また、業務内容についてですが独り立ち当初から、様々な雑用?を言いつけられて看護介護関係なく何でもやっています。朝いちの米とぎ、お茶出し、トイレ誘導、入浴後の衣服着脱、テーブル拭き、配膳、一日の終わりのごみ出しなど何でもやっています。
その結果、当然のことながら記録(看護師業務)などが遅くなってしまいます。介護士の指定する時間までに終えられてないと、終わりの会で吊し上げ総スカンを食らいます。
そして、問題はここからです。私が出来なかった理由(介護業務をしていて記録の時間にあてられなかった)を言うと、くすっと笑って介護士同士顔を見合わせます。私の言いたいことは通じませんし、伝えたたとしても苦笑いされるだけまともに聞いてもらえません。拒絶されます。その後、何倍もの説教が始まります。私はその間口をはさむことは許されません。ひとしきり向こうの言い分が終わるまで聞くだけです。
・・・ここで働き始めてつくづく思うのですが、介護士の人は看護師に対しての強い思い(ネガティブ思考)があるようですね。
自分たちの地位がどれだけ偉いのか分かりませんが、看護師資格(医療行為が出来る立ち位置)に対して嫉妬心を持っているのではと。
辞めようかとも思ったりしますが、とりあえず全部の看護介護業務を覚えてからある程度余裕が出来てから辞める決断を下そうかと思っています。
ただ、介護士で割と話せる人も出来てきてその人は「介護の仕事は介護士がするからDさんは看護師業務をしてくれたらいいよ」といってくれます。「昼食の支度も介護士の仕事ですからね、Dさんはしなくていいです。でも介護士の中にはそれをしない人もいるみたいだけど」とも言っていましたね。介護士同士でもいろいろあるみたいです。。。

ここで、自分の思いを吐き出したら少しスッキリしました(笑)
利用者さんとの触れ合いは結構楽しいこともあるので、もうしばらく様子を見ます。私に愚痴吐きは絶対必要なのでまた来ます。
それと、近々厚生労働省開設のパワハラ相談室に電話をしようかとも思っています。パワハラそのものですよね。いろいろな意味合いで向こうの頭が悪いのだとは思いますけど、それにしても度が過ぎています。


No.4
<2022年02月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パワハラ相談して何を落としどころにしますか。業務停止命令ですか。上司降格ですか。どちらにしても恨まれます。憎まれます。さらに関係性は悪化することでしょう。
利用者とのかかわりが楽しいと感じることができるのなら一度近年増えてきているリハ病院で病棟のケア技術を学びなおしてから数年後高齢者施設に最後のナース人生をささげる、という方向性はどうでしょうか。2月末までの試用期間で転職するか、もうしばらくしてから転職するか、40代であるのでしたらお早いほうがいいかと。老健ナースは30~40代、特養40~50代が主流になってます。60歳から逆算してみましょう。
>向こうの頭が悪い
これは言い過ぎです。嫉妬心を持っているのでは・・あたりから主様の鬼も部分を感じてしまいました。節分の時期です。福の神を呼び戻しましょう。


No.5
<2022年02月02日 受信>
件名:退職が決まりました
投稿者:Dです

匿名様
ありがとうございます。
パワハラ相談の落としどころ、これは厚労省窓口に事業所名を公表するわけではなくパワハラに該当するかどうかをこっそり確認し、もしも該当すると言われたなら上司に訳を話して退職したい、あるいは異動したいと相談するきっかけにしようと思っていました。業務停止や上司降格などという地獄へ突き落すような鬼の考えは、いくら節分の時期とはいえさすがに私は持ち合わせていないですよ。。。
それと、二月末までの試用期間と書かれておられますが、試用期間のことは私はどこにも書いていないです。(試用期間なしです)

あれから自分の先々を考え直し、先週直属の上司に退職したいと相談し二週間後に退職することになりました。こういうところの看護師業務はなかなか続かないと言われる理由が今回よく理解出来ました。
次の就職先は都内の地域包括支援センターに決まっています。もうこりごりです。ちなみに私は今61歳なので包括は最後の職場になります。利用者さんとのふれあいは元気の源になりますね。

不快な気分の書き込みをしてしまいすみません。温かいアドバイスもありがとうございます。


No.6
<2022年02月03日 受信>
件名:退職が決まりました
投稿者:Dです

匿名様
ありがとうございます。
パワハラ相談の落としどころ、これは厚労省窓口に事業所名を公表するわけではなくパワハラに該当するかどうかをこっそり確認し、もしも該当すると言われたなら上司に訳を話して退職したい、あるいは異動したいと相談するきっかけにしようと思っていました。業務停止や上司降格などという地獄へ突き落すような鬼の考えは、いくら節分の時期とはいえさすがに私は持ち合わせていないですよ。。。
それと、二月末までの試用期間と書かれておられますが、試用期間のことは私はどこにも書いていないです。(試用期間なしです)

あれから自分の先々を考え直し、先週直属の上司に退職したいと相談し二週間後に退職することになりました。こういうところの看護師業務はなかなか続かないと言われる理由が今回よく理解出来ました。
次の就職先は都内の地域包括支援センターに決まっています。もうこりごりです。ちなみに私は今61歳なので包括は最後の職場になります。利用者さんとのふれあいは元気の源になりますね。

不快な気分の書き込みをしてしまいすみません。温かいアドバイスもありがとうございます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME