看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

突然非常勤になれと。(解雇)

<2021年12月09日 受信>
件名:突然非常勤になれと。(解雇)
投稿者:おり

ナース2年目の9月頭に看護部長から呼ばれました。
まずなんで呼ばれたかわかる?と聞かれました。
わたしは2年目でありながら早番遅番夜勤などの
時間変則勤務ができませんでした。
一度挑戦しましたが「あなたには無理」と言われ
挑戦することもできませんでした。
3年間は教育期間だから頑張ってねと言われ続け
毎日日勤業務を頑張ってきました。

それから8ヶ月ほど経ち、10月から非常勤になってもらう
とのことでした。
わたしは驚きを隠せず 本来の自分でいられない気がするので
すぐに退職しましたが、自信もなくなり社会人として働いていけるか
そういう不安も大きいです。
もう退職したので関係ありませんが、ひどい話だと思いませんか。

スポンサード リンク

No.1
<2021年12月10日 受信>
件名:そんな時は、、、
投稿者:匿名

そこでは、あなたの実力を認めてもらえないし、あなたを育てようとする気がないのだと思います。
そういうところに勤めていても、あなたは、自信をなくすだけで、勤めるだけ、無駄だと思います。
辞めて正解ですね!!
転職すれば、あなたに合ったところは必ずありますから、精神的ダメージを受けないうちに就職活動をしましょう!

頭ごなしに「あなたは無理」何て言う、あなたを育てようとしないところは、何かにつけ「あなたが悪い」とあなたの責任にすると思います。
上の教育が悪いのにね。
新卒2年目でパートとは勿体ないので、もっと教育体制の整っている病院へ転職しましょう!

悔しい気持ちはわかりますが、もう退職したのですから、後ろは振り返らず、前を向いて、成功する事だけを考えましょう!!

それから、もし、納得できなければ、退職する前に労働基準監督署で相談すべきでしたね。。。

私も、時間外手当が支給されない時は、労働基準監督署で相談したりしていますから。。。


No.2
<2021年12月10日 受信>
件名:酷くはないでしょう
投稿者:やま

むしろ本来やるべき仕事ができない人間を長い目で見て教育してくれたことに感謝するべきでは?
病院は学校じゃありません
労働の対価として給料をもらってるのだから逆に他のまともに働いてる人たちからすればなぜあなたと同じ待遇なの?となります

挑戦もさせてもらえなかったとありますが、ある程度の期間が経ってから挑戦させてくださいと掛け合ったんですか?
非常勤の話が出たときも、もう一度チャンスをくださいと言わなかったんですか?
給料分の働きを出来ない人間をそのままの待遇で雇い続けるのは病院にとったらただの損失ですよ
その金できちんと働ける人を雇えばあなたの何倍もの働きをしてくれるんですから

もう少し社会の仕組みを理解しましょう
いくらなんでも甘え過ぎです


No.3
<2021年12月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本人と相談なしでの一方的な不利益変更は、労働基準法で禁止されています。労基署に相談すると対応してもらえるレベルの問題ですが、事態がややこしくなり精神的にも疲弊しますから、退職を選んだのも間違っていないと思います。


No.4
<2021年12月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

このご時世にそんな事を言われるのは「余程のこと」です。余程あなたの適性が乏しかったんだと思います。
向き不向きあるので看護以外の仕事や、日勤だけの仕事を探しましょう。


No.5
<2021年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いきなり非常勤になれは確かに酷い話ですね。
しかし、社会人は結果を求められます。一般企業でも病院でもそれは同じこと。2年目には本来やってもらうはずの変則勤務ができていないという事は、あなたはその病院が正職員に求める基準の戦力に達しなかったということです。一人前の戦力になる見込みで採用したのに、0.6とか0.8人前の仕事しか出来ないとなると、他のスタッフにその分負担がかかります。それでも、仕事が出来ないからといって給料をその分減らすということはできませんしね。
ただ、個人的にはまだ2年目の新人を見限るのは早すぎかなと思いますけどね。
職場との相性もありますし、環境が変わると能力が開花することもあります。今回は社会の洗礼を受けたのだと思って、新しいところで頑張りましょう。


No.6
<2021年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

退職したのなら、引きずらないほうがいいのでは?
残念ながら三年間という猶予期間で、雇用継続の要件に満たなかったというこよでしょう。としか言いようがないです。


No.7
<2021年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:夕

欠格事項でなく、事故でもないなら
不当解雇事案検討で地位確認争え、裁判官に認められれば勝訴や解決金和解の道もあります。心解放してからのふりかえりが実を結ぶ☆。
口だけの一方的指導、緩いマニュアルだけでは、勝訴の余地なきにしもあらずです。
自分が本当にやめなければ行けない立場なのか、他職種司法的に判断の道もあります。
裁判、客観的な視線で物事の見方の方向変換ありえるかもです。
労基署、労働組合個人ユニオン団体交渉、都道府県の労働委員会、労働者弁護団加入の弁護士相談、理不尽に思うこと、少しでも、もしある場合は自己処罰感抱かずで。
こんな方法もあるよーと言う意味合いで書きました。
もちろん、すべて、流して、次の職場へ羽ばたくことで道を開拓する自由です。


No.8
<2021年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:夕

追記ー雇用契約書と違う内容なら異を唱えれたと思います。
無断記述ならお目汚しでごめんなさい。


No.9
<2021年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご相談先をコメントされているのは参考になって今後も活用できることでしょう。
ただ、病院も昨今の医療訴訟に備えてお抱え弁護士がおります。師長さんではなく看護部長がお出ましになられたのであるのなら病院として対応する体制であることを意味します。
>事態がややこしくなり精神的にも疲弊しますから、退職を選んだのも間違っていないと思います。というNO3様のお言葉に同意します。
今はもう新天地ですか。過去にこだわり執着なさると新たな自分の成長時間が奪われてもったいないです。
今やらなきゃいけないことに一つ一つクリアしていくことが大切です。クリアできていないから単独就労させられなかったということなのでしょう。ナースのお仕事は患者ケアはもちろん報連相や雑務様々様々です。今まで主様がどうご努力してこられたのか分かりませんが自信を無くすのではなくて自己開拓するにはどうしたらいいのか、その手立てを求め実行したほうが良いと思います。
例えばです。プリセプターの先輩がどうコメントしていたのか、そのコメントをどう受け止め掘り下げたのか、やってみたのかやらなかったのか、やってみたらどうだったのかの状況を伝えたのか言わなかったのか、社会人新人はそうしたやり取りさえ不器用な人がいます。不器用なら不器用らしく面倒がらずに聞く・探して調べるしかないのです。そして必ず確認して動く・やる、実行したことを報告するのです。それが新人労働者かと。


No.10
<2021年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めてしまったならもうどうしようもないのですけど、この時代に正社から非常勤になれとのことは普通考えられないので、その職場では日勤のみはパートなんじゃないんですか?だから、結果的にパートなんではないんですか?
早出、遅出、夜勤は一人分の仕事をこなしてくれないとパートナーになる人は地獄です。2年間というそんなに短くない期間が経っても尚、評価されないのならば仕方ないですよね。それがいじめなのかは当人であるあなたが一番よくわかるでしょう。いじめじゃないなら、ひどくはないです


No.11
<2021年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の場合、前職で看護師しか経験がないのに、レセプトや事務等、医療事務の資格がある様な事をさせられ、なかなか出来ず部長から「非常勤になる?」「何で、職場にいるの?何で、職場にいるの?」等と言われた他、パワハラや無視、言葉の暴力があり精神面でやられてしまいましたよ。
去年の今頃から、精神科に通院中ですが、手のひら返しをしてきたし…。

貴方自身と看護師長や、看護部長とかと面談する時は、ボイスレコーダーをポケット等に忍ばせると良いですよ。
それが出来なかったら、メモを残しましょう。
労働基準監督署の労働相談コーナーや、法テラスに証拠を見せたり聞かせたりすると良いです。
私は、色んな理不尽な事があった事を証拠にして退職する前に、労働基準監督署の労働相談コーナーに申告したら「そんな所、退職をしましょう。労災にもなるね。」と言われましたから…。
退職をされても納得が出来てない様なので、次からは証拠を残されると良いですよ。
良い職場って、本当にあるのかなぁと思いますが、お互いに頑張りましょう!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME