看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

医師の対応

<2021年12月05日 受信>
件名:医師の対応
投稿者:ふみこ

バイトで養護老人ホームに週1回行っています。
この前、急変がありJCS100から200ぐらいでした。
バイタルは異常なし。
嘱託医に報告、様子観察の指示ありました。
その後も回復ないか、バイタルは変化ありませんが、食事を昼中止。
朝に多量の排便あり、その後入浴しレベル低下あり。
食事も水分も取れない状態なので、再度嘱託医に電話しました。
点滴はしなくていいですか?と聞いた私が悪かったようで、
すごく罵倒されました、ショックでした。
今も立ち直れません。
どんな聞き方がいいのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2021年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師に命令されたと思われてしまったのでしょうね。「一度診察をしていただきたいです」が良かったと思います。点滴をするかしないか、治療内容を決めるのは一応医師の判断が必要なので・・・


No.2
<2021年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も老人施設レベルの病院に働いていますか、そのような状況でいきなり点滴しないのですか?的なことは聞かないかも…
施設に検査できるとこないなら、家族の了解を得て今後の方針を確認するとこから始まって、治療したいなら通院するし、そのまま自然の形でってなったら医師に点滴含めた指示をもらっていく流れをとります。
大きな病院みたいに、看護師と医師は対等感ないので、どんなやぶ医者にも言葉遣いはアホみたいに丁寧な口調を心がけます


No.3
<2021年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう怒りんぼうっていますよね。
ところでバイタルの変化がないって、悪くないってことなのか、悪いまま変化しないってことなのか。
大量の便の後って失禁弛緩してるのでは?血圧は大丈夫?ドクターが報告を聞いて点滴不要だから指示しないのか、病院と違って点滴すると赤字になるからしたくないのか。
いい報告のしかたかあ、
排尿状態は?何時間もなければ明らかに脱水やショック状態だけど。

その後その方はどうなりました?


No.4
<2021年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

外来にて患者から「風邪ひいたみたいで」ということを医師に言ってはいけない、熱や喉の痛みや咳や鼻汁の有無など症状問診し診察して医師が診断し指示を出す、ですよね。
次、気を付けましょう。その医師とのやり取りに今後わだかまりを生じることでしょうが主様はナースでありナースの役割はきちんと果たされている、そこの自信をもってお仕事をしたらいいのでしょう。
私も急変報告に早口デスマスだけの口調になりそんなことで腹の虫の居所が悪くなるのか?っていうくらいに医師に貴様呼ばわりされたことがあります。
NO2様の>どんなやぶ医者にも言葉遣いはアホみたいに丁寧な口調を心がけます。がとても大事なんだなあと感じた瞬間が私にもありました。


No.5
<2021年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ち察しします。
私も施設で働きはじめましたが嘱託医は外から来ていただくお客様扱いです。ヤブ医者でも丁寧な対応が当たり前でかなりストレスです。
ここで働くには我慢しかないのでしょうが、いつまで我慢出来るか。
施設看護師が派遣ばかりの理由が分かりました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME