看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ペン型インシュリン

<2021年12月04日 受信>
件名:ペン型インシュリン
投稿者:ぴよ

ペン型インシュリンを使用後、針を破棄しようとしたときに自分の指に刺してしまいました。すぐ、水で洗い流して消毒し、上司に報告しました。ですが、相手の感染はないし、医者や保健所などに連絡して採血不要と連絡あったみたいなんですけど、私は不安で仕方ありません。その場合、皆さんは独自で病院探して採血してますか?それとも、採血不要ならする必要ないですかね?

スポンサード リンク

No.1
<2021年12月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相手の感染がない=注射している患者さんは感染症を持っていない、最近の血液検査(入院時に感染症一般がマイナス)ならば私はそのままですね。血液検査を受けようとは思いません。


No.2
<2021年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

不安なら自費で感染症チェックをしたらいいと思います。
ただ、感染症によって採血によって判定できるまで時間がかかるケースもあるので、感染に詳しく医師に相談してタイミングを決めてください。労災にするなら、その患者さんにも採血で感染症チェックをお願いすることになります。
わたしなら、刺したのがインスリンの針で、すぐに水で洗い、医師に報告して「だいじょうぶ」と言われたら安心します。ひょっとして、ぴよさんは蚊に刺されたら、パニックになるほど不安が強いタイプでしょうか?
ところで、針を刺した状況によっては、その患者さんのペン型インスリンは破棄ですね。


No.3
<2021年12月05日 受信>
件名:患者さんが、感染源の場合ですが…。
投稿者:匿名

患者さん自身がB型肝炎やC型肝炎になっていたら、病院や施設によって1年間は、採血で経過観察をしています。

私自身、感染源のある患者さんに、ペン型インシュリン実施後、針を破棄する際に自分の指に指してしまった事があり、感染のDVDを認定看護師さんと一緒に見て注意点を教えて貰い、採血で経過観察をしてました。
感染はしてませんでしたが、ヒヤヒヤしてました。

患者さんに感染源の有無や、医師と上司にもう一度確認されてみては如何でしょうか?
採血不要の意味を、しっかりと聞いた方が安心しますよね?
患者さん自身が、肝炎等の基礎疾患を持っていないかの判断かと思いますが…。


No.4
<2021年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

不安ですよね。その気持ち察しますがキリがないですよね。わたしは独自で病院を探してまで検査はしません。血液から感染するものは多く、どのくらいの潜伏期間を想定するかを考えると…。もし、独自で検査して何かに感染していたとして、その結果をその患者さんに伝えるのですか?勝手に患者さんに内緒で自己判断のもとの検査で陽性。患者さんはどう思うでしょうか?
基本的にペン型のインシュリンは自己注射のためのものなので、セッティングから注射、片づけまで含めて本人に任せています。もちろん確実にできているかの介入をしますが。
すぐに刺した部位をしぼり出すように流水で洗浄したのなら、だいじょうぶなはずです。


No.5
<2021年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もぴよさんと同じ体験をしました。
心配だから、一応、自ら病院受診して血液検査しました。
結果は異常なし。
今後、定期的に血液検査した方がいいと思いますけど、特に感染症に罹患した症状もないので、血液検査していません。
もし、感染症に罹患していたら‥‥
潜伏期間も含めて、心配であれば、1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後など、定期的に血液検査をされたらよいかと思います。
もし、陽性であっても、患者にまで言わなくても良いと思います。
ぴよさんが医療従事者である限り、何処で感染したのか?は特定できませんから。
独自で治療を進めていけばよいと思いますけど。


No.6
<2021年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

べつに使用済のペン型インスリンの針を刺したからでなくても、知らないうちに感染しているかもしれないので、これをひとつのきっかけとして、感染症と抗体価のチェックをしてみては?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME