看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

感情の処理の仕方について

<2021年12月04日 受信>
件名:感情の処理の仕方について
投稿者:匿名

皆さんに質問です。
日々の負の感情はどのように処理されてますか?

私が最近あったのは
友達にただ話を聞いて欲しくて話たら真っ向否定。
ただ話を聞いて欲しかっただけなのに…なんて言うと
『私は共感なんてできないから、それなら最初から話さないで!』と言われてしまったことがあります。

私も自身での処理というより友達(と、私は思ってるけどもしかして相手はそうは思ってないのかも…)とか周りの人に話を聞いてもらうことで、自分で気持ちを表出するこで処理してきました。

ですがそれ自体が甘えだったのかもしれません。
あまり周りの人に甘えず自身で日頃の鬱憤や悲しかったこと、腹立つこと、なんでも負の感情の処理をしないといけないと思えてきました。

そこでみなさんのおすすめの処理の仕方とかあったら教えて欲しいです。よろしくお願いします!

スポンサード リンク

No.1
<2021年12月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ひたすら寝て、寝て、犬の散歩、食べて、寝て、犬の散歩。
で、なにがあったんだっけ?
と、気がつけば忘れてます。


No.2
<2021年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

頑張った自分に、ご褒美をあげます。
甘いものが好きなので、スイーツを買うことが多いかな。
暴飲暴食をしてしまい後悔する日もありますが、それで元気が出るならやむを得ないと思うことにしています(苦笑)。

あとは職場でのストレスは、家族に愚痴を聞いてもらいます。
同僚や友人に聞いてもらうこともありますが、一番正直な気持ちを話せるのは家族なので、心の中のモヤモヤを正直に吐き出します。
ただ家族なので、相手も遠慮なく厳しい言葉を返してきたりします。
そんな時はかえって凹むこともありますが、こちらもある程度は言い返せるので、最後には少しスッキリします。


No.3
<2021年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リピートしてくれるぬいぐるみにしきりに訴えかけます。愚痴っているうちに相手の仕返しやら周囲の反応や自分評価など自問自答になり結果的に大問題にしない、と決めてだったらなかったことにしようとか、消去しようとか、こんな時間さえ無駄でもったいないとか。そんな風にしてます。それでも収まりつかないときには高いところに行って人間のみみっちさを感じたり、アトラクションで叫びます。
私は以前、主さまのお友達とは違い聞いてあげているのに何もしてあげられない無力さを感じたことがあります。そのような思いを私の大事なかけがえのないお友達にさせてはいけない、だったら自分で自己解決しないといけないなあ、と生み出したのが上記のようなことでした。
一時、デスノートもどきをしていたこともありました。


No.4
<2021年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ここの掲示板も悩み事の相談をすると、必ず批判的なアドバイスをしてくる方々がいますよね。たしかに相談者のほうも、自分は正しいという後押しが欲しいのがミエミエだったりするから、というのもあるのでしょうか。そういうこともあるので、わたしの場合は、本を読んで自己解決をしています。いろんな人の体験談のなかに共通する悩みがあれば、それにどう向き合って対処、克服したかが参考になります。それって自分に合わないと思えばスルーできますし。


No.5
<2021年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

不平不満やストレスなど負の感情は手帳に書いています。罵詈雑言書いてますよ!言いたい放題、書きたい放題です。ちなみにその手帳は読み返すことなく、翌年に焼却ごみとして捨てています。


No.6
<2021年12月06日 受信>
件名:私の場合。
投稿者:匿名

私の周囲の看護師は優秀な方ばかりで話になりません。
「私は、そんな目に会ったことはない。」
「そんな目に会っている人は、見たことがない。」
悩みを話すと、余計落ち込んでしまいます。

ですから、凄いポジティブになりました!!

落ち込んでいたら、生きていてはいけない人間になってしまいますからねっ。

悲しい事を考えていると、病気になってしまいますから、ふ◯チャンのように、明るく生きたいと思います!

看護師よりも、芸能人の方が向いているかもッです。笑


今、動画メチャクチャ見ていますねー
『嫌な人を消す方法』とか‥‥

人生は荒波だけど、心は平静、呼吸も平静で、蛇のように、じっと時を待ち、その時がきたら、丸のみしたいです。。。。。


No.7
<2021年12月09日 受信>
件名:No.4さんへ
投稿者:匿名

その気持ち、分かります。
確かに、第3者が読んでも「そこまで叩かなくても…」と思うコメントもありますが、何人もの人が何とアドバイスしようと「でも、だって、だけど」と聞く耳を持たずに反論ばかりしている投稿者を見ると、「そこまで歯向かうなら、何故ここで相談するかなぁ…」とも思います。
あるトピックでは「応援のコメントのみ受け付ける」という意味合いの一文が添えられていました。
言い争いになるくらいなら、予め書いておいた方がお互いの為ですよね。
ただ、私は真似できません。


No.8
<2021年12月11日 受信>
件名:No.7さんへ
投稿者:匿名

ここで相談しても、歯向かう人がいると言うことですが、回答のなかで、納得できる回答がないし、相談者の意に添うような意見がないからではないですか?
なんでも、「はいはい。その通りでございます。」とは同意できない事もあると思います。
相談者は、ある程度の思いがあって、こちらに相談していると思いますけど。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME