看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

内服薬のヒート飲込み

<2021年12月02日 受信>
件名:内服薬のヒート飲込み
投稿者:がどれる

先日患者さんに薬を配った際、誤って飲み込まれました。四角いものを飲み込んだ気がするといわれ、レントゲンと緊急内視鏡を行いました。8時に内服され食事もすみ、12時に内視鏡を行いました。レントゲンと内視鏡を行いましたが何も見つかりませんでした。20人分の薬を一人ずつ配ります。ヒートから容器に出して配薬してます。ゴミは患者さんのゴミ箱か、看護師のゴミ箱に破棄します。飲み込んだ気がするといわれた後にゴミ箱をひっくり返しさがしましたが、見つかりませんでした。下膳したおぼんは既に調理室で洗浄されており、薬のゴミがあったかは不明でした。このような事故を起こしてしまったのですが、みなさんの病院ではどのような配薬の方法をされていますか?よければ教えて頂きたいです。薬の殻はマグミットです。4日たっても排便の中にも混じっていません。患者は90代。認知症はないみたいです。ぜひ配薬方法を教えて頂きたいです。自分の病院は全員の薬を一人ずつ箱にいれてセットし、中身を個人の容器に移して配ります、ゴミは看護師のゴミ箱か、患者のゴミ箱に捨てています。内服後にゴミの確認はめったにしていませんでした。ヒートの殻を飲み込んでいない確認がとれる方法を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2021年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

基本的に一包化しています。ヒートを小さく切って1回分にしていません。
頓用で渡すときは、必ず看護師の見ているところで内服してもらっています。眠剤とか、コッソリ貯め込む患者さんもいますから。


No.2
<2021年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

内視鏡とレントゲンでみつからなかった・・・ということは、大事に至らなくてよかったですが。
「認知症はないみたいです」とのことですが。高齢者には失礼かもしれませんが、「普通の」対応では危ないこともあるようですね。
特養の施設に勤めているものですが、スプーンや容器に乗せ、飲み込むまで確認を介護の方々はされています。
空いた一包化の袋やヒート、そのつど、近くのチラシで作ったごみ入れに入れています。

お薬の事故はたびたびあります。それでも。。。
お薬をもっと減らせないのかといつもいつも思うのです。お医者様方の意識改革を切に願う看護師です。何でもすぐ処方をしたがっているようでならないのですが。。。
一人当たりの内服の数。なんとかならないのでしょうか。
薬剤師の方々も一包化を日々日々するお仕事で声を上げていけないものなのかなあと・・・

大事な薬ほど朝に飲むことが多いのが慣例ですが。朝は、夜勤者の疲れのピークが来ていますし。


No.3
<2021年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ヒートの配薬は致しておりません。そうしたことが起こることとリスクとしてすでに上がっているからです。一包化したものしか患者にはお渡ししていないのです。もし、臨時薬でヒートになっている状態で薬剤部が薬カート内にセットしていてもナース確認後一包化の封を開けて臨時薬ヒートから出して、入れてお渡ししています。錠剤が多くなり落としたりこぼす可能性があったり、一度でもこぼしたことのある人にはナースが直接お口に含ませるか名前を記載した小さい薬杯に入れてお渡ししてます。患者の手に錠剤はお乗せ致しません。患者の手掌が不衛生ということからです。
リハビリ病棟で在宅退院練習のため日付付き内服カレンダー使用の時は若いできる患者の時にはヒートのままセットしていた患者もいましたがほぼ薬剤部に一包化依頼してました。
主様のヒートから容器に出して配薬している、というところからどうしてヒートが患者の手元にある状況になるのかの流れや場面がわかりかねました。気がしただけで飲み込んでいない、とおもいたいものです。その時の右往左往の混乱大変だったことでしょう。おつかれさまです。


No.4
<2021年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ヒートというのはヒートシートのことでしょうか?内服したのはマグミット細粒でしょうか?内服の際にシートの切れ端を飲み込んでこんしまったのでしょうか。PTP包装だと切れ端が鋭利でかたいので、必ず薬杯に入れて異物がないことを確認してから内服するようにしています。マグミットのヒートシートがどのようなタイプか分かりませんが、レントゲンで透過しないタイプなのでしょうか。また、食前、食後、就寝前のいつ内服したのでしょうか?就寝前でなければ、食事の量にもよりますが食塊にまぎれて消化管を通過し、知らないうちに排泄されているかもしれませんね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME