看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

皆さんの職場では有給休暇もらえてますか?

<2021年12月02日 受信>
件名:皆さんの職場では有給休暇もらえてますか?
投稿者:匿名

正社員、パートで働いてる方に質問です。
有給休暇は取れてますか?
私が今働いてる施設では看護師はもう何年も有給休暇1日も取れてないそうです。
働き方改革でこういう施設は何かしら罰則がないのでしょうか?
施設によるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有給休暇なのですから、他人にかまわず取ればいいのでは?
他人が取るのを「ずるい」と思わないことです。お互いさまですから。
まあ、本来なら研修だから出勤扱いでいいのですが、学会発表を有給休暇で行ってます。その分のポイントがインセンティブのなりますから。
あと、いまはコロナ禍なので行ってませんが、年1回は海外旅行しているので、まとめて取ってますね。GW、お盆、年末年始といった繁忙期は高いので、6月に。


No.2
<2021年12月02日 受信>
件名:とれません
投稿者:ずん

私の働く施設は、有給とれません。8時間以上働いても昼休憩は30分しかもらえません。退職金ありません。
辞めた方がいいですかね?


No.3
<2021年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設は何しろ人手不足なんですよね。なぜって低賃金だからです。介護職は処遇加算されてます。ナーススキル30年と20代の介護スタッフの給料が逆転してしまっているんです。定時退勤できること・雑務煩雑のないこと・通勤面など病院勤務よりもメリットを感じることができないと長く続けることは難しいのかと。人手不足ならシフト上回すためには有給は難しく公休で精一杯になろうかと。じゃあ有給取得のために人員を増やすとなると人件費がかかる。派遣ナースで一時的に充足しようとすると余計に高額になりますし。運営経営手腕になるのでしょうが施設は現実ナースよりも介護重点、ナースが運営側のイエスマンになり無理難題も受けて立ち信用信頼を得ていき人件費上乗せを得ていくしかないでしょう。
当方では信用信頼を得ていき紹介会社介入をさせていない応募人員を採用していき有給を全日数ではないですが多く確保していっています。


No.4
<2021年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はい、取れてます。勤続年数にもよりますが、年あたり最大20日で未消化の分は翌年ま繰越せます。ただ、週休2日(祝日を除く)と夏季休暇が10日、年末年始が14日、誕生日休暇もあるので、完全に消化するのは難しいですね。まわりのスタッフは他人の休暇まで干渉しませんし、突発的であっても理由があるのだから、そのへんは寛容です。


No.5
<2021年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

10年くらい今のところに勤務してます。何軒か転職してますが消化できたのは今のところだけ。元元けっこう取り放題だったので、ほぼ消化して次の年を迎えてましたが積み重なって10日位今年度は持ち越しました。
最低5日はとらせないと私達が怒られるので、とってない人は取ってくださいねー、とトップからお触れが出てます。一昨年からかな?
若い新人ではないですが新しく勤務した人が遠慮してるのかなかなか有給を取らないので指導が入って消化計画を立てたとか。
何年も1日も取れてないってすごいですね。勤務している看護師の人数が少ないからでしょうか。頑張ってお互い様で休むようにできないんでしょうか。以前勤めたところは有給を取ると患者数当たりの看護師数の比率が規定を守れないという無茶な理由を言われましたが、それって変ダナーと感じてます。


No.6
<2021年12月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2019年から年5日以上有給休暇を消化させないと雇用主は30万円以下の罰金が課せられますよね?
うちの上司も5日以上取ってもらわないと困る!と計算してます。
バイト先も週2日勤務なのでマックス7日/年の有休付与のみですが全部消化させてもらってます。


No.7
<2021年12月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設によるんでしょうね。わたしが現職場を含め勤務したところは有給休暇を取得できてます。申請しづらいからと「急な用事で…」と言われるより、シフト表を渡す1週間前までくらいにとの申し合わせがありました。時期によっては希望が殺到するので、その際は抽選でした。時期をずらせば10連休(公休合わせてですが)も可能でした。やはり、スタッフ同士の助け合いでしょうね。じょうずに有給休暇を取得している人を羨む、妬む、蔑むことをしないに尽きますね。


No.8
<2021年12月03日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者です

No.3さんがおっしゃる通りぎりぎりの人数で回してますので、公休を取るので精一杯みたいな感じです。私はパートで半年経ったら有給休暇が発生します。
今までは大学病院や公立病院で働いてきたので、有給休暇は全部消化はできませんでしたが、年に何日かは取れてました。
海外旅行にも1年に1~3回は行ってました。
今の職場はそんな職場ではないです。正社員は1泊の旅行にも何年も行ってないと思います。
近いうちに1人正社員が辞めちゃうのですが、1日も有給休暇取らないままに辞めて行くって感じです。
私は今まで恵まれた環境で働いてきたんだなと。
これが老人施設の実態なのですね。有給休暇職員に取れせてなくて罰金払ってるのでしょうかね?


No.9
<2021年12月04日 受信>
件名:とれない。夏休みがない。
投稿者:匿名

 私の病院は、夏休みをとってない、
普通、5日から7日、病棟全員がとると思いますが、とってない。
しんどいです。
お金貯めて退職する予定


No.10
<2021年12月04日 受信>
件名:有休ないです
投稿者:たてじま

法律で決められても、パートの私には有休がありません。
ただ、休みたい日に休めるので・・・
社員は、有休を計算しながら取っていますよ。
基本、自由に取れてるみたいです。


No.11
<2021年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いまどき有給休暇が取得できないとこ、あるんですね。
それって、雇用主の問題でなくて、働いているスタッフの問題ですよね。
まあ、看護師が一人しか居ないところは難しいでしょうけど。
お互いが足の引っ張り合いしてたりして。あるいは、お互い遠慮深いのかな?
たぶん、看護師も余ってる時代だから、故意に働きにくくして優秀な人材が来ないようにしてるのでしょうかね。労働条件が良くなると応募が殺到して、自分の職が危ういし。


No.12
<2021年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の病院は有休を年5日程度、どこかに入れてくれます。誕生日休暇や創立記念休暇、夏休5日もあるので、年間にしたら+12日は臨時休暇が頂けます。
比較的休みが多くてありがたいですが、その分忙しいし、休日も委員会や役割等で来なければならない事があるので、なんとも言えない気持ちになります。
有休頂けない所もあるって考えたら、贅沢な事ばかり言えないって思うけど、いい環境に慣れるとそれが当たり前になってしまい、ちょっとした連勤続きでも不平不満が出ちゃうんですよね~


No.13
<2021年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国が決めた年に5回だけです
そのせいで、元々あった公休日数が5日分減りました
つまり、ゼロです

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME