看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

国立の療養所から独立行政法人の病院に異動するには

<2021年11月01日 受信>
件名:国立の療養所から独立行政法人の病院に異動するには
投稿者:あんず

現在国立ハンセン病療養所で勤務しているものです。独立行政法人病院から療養所に異動してきました。
再び独立行政法人の病院に異動をしたいと考えており、看護師長、総看護師長に話をしましたが、10月の希望は受け入れられない、どうしても行きたいならば辞めるしかないと言われました。また、国立の施設から独立行政法人に異動するには、5月に行われる意向調査で異動の意思を伝えなければならないとのことでした。(独立行政法人系統で24年働いていますので、今辞めるのはもったいないと考えています)
意向調査で異動希望を出していないと異動できないというのは、どこのハンセン病療養所にも当てはまる規則なのでしょうか。正当な理由ならいい(夫の転勤など)とも言われましたが、一般病院で再び働きたいと言う理由は、正当ではないのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2021年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国立ハンセン病施設は13しかないからここでどのくらいの回答がもらえるか期待は薄いけれど。
私なんてどちらも勤務したことがないので独立行政法人病院と国立ハンセン病療養所とが繋がっていて転勤することもあるなんてはじめて知りました。国家公務員とナンチャッテ公務員だと給与体制とか違って来るかと思ってましたが、基本同じなのでしょうね。

5月に行われる意向調査で異動の意思を伝えればとりあえず意向を聞く気持ちは経営者にはあるんですね。それまでしばらく辛抱かな。
今のところに転勤になったのは上で勝手に決めてトピ主さんの意向を聞いたのではないんですね。
通勤距離が遠いとか何かやむを得ない理由があれば早く聞いてもらえるかもしれないけど、引っ越せばいい話になるのやら。
過去にハンセン病療養所から法人に戻った人をトピ主さんは知らないですか。


No.2
<2021年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

独立行政法人国立病院機構内であっても、異動は希望だけでなく現在の勤務先と異動先の受け入れが可能かどうかです。そのための意向調査ですから。また、看護師は余剰傾向にあり、余程の実績がない限り希望にそえないケースも多いとか。24年も働いているのなら、師長クラスですよね。それなりに実績があれば部長あたりの推薦があればいいのですが。ただ、その場合は希望するところで…は難しいと。


No.3
<2021年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国立病院機構系で24年も在籍されているのなら管理職でしょうから、なかなか異動は希望どおりいかないと思いますよ。それだけ重要なポストなのですから。機構側からみて、あんずさんが異動後の采配にメリットがあれば認められるかと。その辺はこれまでの実績を文書にして管理部門に提出するとか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME