看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

損してます

<2021年10月28日 受信>
件名:損してます
投稿者:こぼちゃん

私は看護師6年目、病棟勤務表しています。
自分的にはいつも必死で毎日定時であがろうと頑張って仕事しています、自分に余裕がなくなるのが嫌なので日勤も夜勤も早く来て情報収集してから仕事に入ります。
私の病院は時代遅れな業務別で、リーダーはとにかく大変です。
前日リーダーが指示受けや退院準備など抜けていると、翌日のリーダーがかなり苦労します。
入職してから教えられたことはなるべく1度で覚え、同じ間違いはしないよう一生懸命やっていますが、決められたことができない人が多く、そのツケが夜勤・日勤リーダーにきています。
私は仕事が早い方で、抜けも少なくいつも余裕そうにやっているね、とよく言われますが、今まで1度も余裕で仕事をしてきた事などありません。
仕事が遅く雑談ばかりで手を動かさない人に限ってそういうことを言います。抜けを指摘すると、小言だと影で言われています。
一生懸命やる人だけが苦労し、指摘や指導をするといじめや小言だと言われます。上司は私を評価してくれていますが、その上司も私のことをでしゃばりだと言っているような噂を聞き、正直人間不信です。
できない人の基準に合わせなきゃいけないのはわかっていますが、そのモヤモヤがストレスになっています。
同じ気持ちや体験のある方にご意見いただきたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2021年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わかります。それが6年目にして認識できるくらいの主様はものすごく優秀だなあ、と思い感心します。
世の中不平等です。学生の時には平等が当たり前と思っていましたが実は不平等です。
主様はとても優秀なのでぜひとも認定ナースや専門ナースになっていただきたいと思います。


No.2
<2021年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

損して得取れとはよく言ったものです。
10年後、20年後、30年後ちゃんとおつりがくるように回ってきますから。
           こぼちゃんの齢のころ、同じようなことを考えていた看護師


No.3
<2021年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とても共感します。
私が勤めていた病棟も個別看護でした。
リーダーも月5〜6回してました。他の人からは「またリーダー?日勤の日リーダーばっかりじゃん。」って言われてました。
抜けが多い人の次のリーダーってめちゃくちゃ大変ですよね、神経使うし。退院の準備してなかったり、薬の指示漏れあったり。自分のせいじゃないのに発見したばかりにインシデント書いたり…。
漏れてたり出来てなかったところを伝えるとこっちが悪いみたいな立場になるし。
すぐ師長に○○さんからこう言われたとか報告しに行くし。じゃあちゃんとやってくれよ…。
ちゃんとする人って本当に損ですよね。私もかなり損しました。
振り分けられる業務も他の人より多い。こういうところを改善した方がいいんじゃないかと提案すると歯向かってると認定され2年ほどボーナスカットされたし(出来が悪くてもイエスマンは生き残れる)、師長も都合のいい時には擦り寄って来て、自分にとって都合が悪くなると異動させるし。実際に施設に異動しろと言われましたが退職を告げ退職しました。
他にもたっっっくさんの理不尽なことがありましたが全部書いてると長くなってしまいますので割愛します。
1年半くらい前に退職したんですが、今でも思い出すと腹が立ちます。
辞める前にいた病棟は看護師、助手さん合わせて10人前後辞めてますし、入職しても当日〜半年以内に辞める方もたくさんいました。
まともなところでなかったので仕方ないと思います。
病院全体でも入れ替わりの激しいところでした。
師長、主任は同性で公私混同、それがいやだと思っているスタッフ多数でしたが本人達は気付いておらず、こんな素晴らしい病棟についていけない人達は出来ない人達だと思っているような方々でした。
話が逸れてしまいすみません。
こぼちゃんさん、どうかストレスで身体に異常を来たしませんよう。
私は上記の病棟勤務時、限局性の腹膜炎に2回なりました。辞めてからはなっていません。自分が思っている以上にストレスを感じていたんだと思います。ご自愛下さい。


No.4
<2021年10月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

激しく共感します。
私もいつもいっぱいいっぱいで業務回してますが、「〇さんは仕事早いから~」と言いながら周りは…ということがあります。
私の今居る部署は、とにかく多動で多弁で注意力が散漫な人が多いので、苦労してます。
個々では問題なくやっているようですが、突発的に今じゃないことを思いついたら弾かれたようにやりだしたり、最後まで人の話が聞けなかったり(オチを言う前にこうだったでしょ?って結論付けるが、大概間違っている。そうじゃなくてこうだよって言わなければならないのが面倒だしうるさい)相手の質問に答えているのに、途中で突然次の話題にいってる、などあります。
これ複数の人物がやっています。同じ書類の抜けやミスを繰り返したり、共同で準備ができずペアに丸投げ、忘れても何の対策もしない、やりたくない仕事は避ける、的外れな気の使い方、合理的ではない無駄な動き。あげく、時間を考えて行動できず、雑談多く残業につながる。
私の方が相手が失敗したら学習して対策を施している状況です。(特殊な部署なので可能)
そうするとさすが~とか言ってはやしたてるのですが、あなた方がダメだからそうするしかないのですって感じです。こっちが事前に対策打つので仕事量が多くなるし、多方面に注意を向けないといけないので、疲れます。
抜けを指摘するのも毎回だから。最初は黙ってフォローしても改善しないから言わなければいけなくなる。悪いのはそちらなのになぜか被害者ぶる。仲良しグループ化して自分らのできなさを肯定するから、職場の問題点は改善されないまま。いつもフォローする側が疲弊するだけ。
だからまともな人は疲れて居なくなる。そもそもそういう人達は同部署で10年以上やっている。
あれやってない、これできてない…前の日は何をやってたんだろう…言いすぎると文句や批判ばかりの人だと思われ、煙たがられる。なるべく文句を口に出さないようにしながら、事前に対策できることは施していくしかないのかなと思っています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME