看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

涙がとまりません

<2021年10月22日 受信>
件名:涙がとまりません
投稿者:りん

看護師7年目のりんと申します。

新しい職場に務め5ヶ月経ちました。
今月はじめから仕事前辛くて涙がとまりません。夜も途中で目が覚めたり、眠れなかったりします。
特に夜勤前が涙がとまらないのです。
理由としてはやはり、少ない人数で夜勤をまわすことの責任がのしかかるのが1番しんどいのかなと自分でも思ったりします。

師長さんや部長さんと面談し、精神科の受診は必要ないのではないかと言われ、勤務調整して様子見ながらと言われました。

精神科の受診はやはりしない方がいいのでしょうか、このまま仕事できるのか、自分でも分からなく、ここへ相談しました。
よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2021年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科というより状況的にはカウンセリングの方がよさそうですけどね
私も上司ならそういうことを話すと思います

薬物療法をどう考えるかかも知れませんけど、受診したらほぼ薬物療法になりますからね
診断書欲しくて・・・という動機でしたら受診しないともらえませんけど、そのあたりもよく考えた方がいいかもしれません


No.2
<2021年10月22日 受信>
件名:なった者しか、シンドさが解りませんよ。
投稿者:匿名

私の場合、仕事中にちょっとした事でも涙が出てくる、仕事前には両上下肢の震えが出る、倦怠感や疲労感がすぐに出る、中途覚醒や眠れなくなる事が続き、県の心の健康センターに泣きながら予約し、精神科の医師と保健師さんらしき女性と面談をしました。
また、鬱病の検査をし「軽度の抑うつの結果が出たから、薬の処方は出来ないけど診断書を書くから、すぐに精神科に受診をしなさい。クリニックで精神科の医師に電話もしとくから、ここの精神科に受診をしてみてね。」と言われ、現在も受診をしています。
最初は適応障害(不安抑うつ状態)と診断を受けましたが、今は双極性障害で受診を続けています。
(抑うつの方が、強く出てます。)
内服薬の服薬も、欠かせません…。
最初の頃よりかは、少しずつ安定してきていますが、まだ不安定な日があります。
職場に行けなくなり休職をしていましたが、復職が出来ず今現在は無職です。
転職も上手くいかない状態です。

りんさんが働いている所には、産業医がいらっしゃいますか?
確かに夜勤前は、辛い物がありますね。
一度、精神科か心療内科(メンタルクリニック)に受診をされたら宜しいのではないでしょうか。
今以上に辛い状態では、仕事に影響が出ると思います。
りんさん、私みたいにはなって欲しく無いです。


No.3
<2021年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

りんさんお疲れさまです。
夜勤の時のプレッシャーってとても辛いですよね…よく分かります。患者さん全員を守らなくちゃ!と思えば思う程胃が重たくなって出勤が嫌になっていた経験があります。

夜勤は看護師何人で回しているのでしょうか?その年数だとリーダーなどにもなるでしょうし、一番つらくなってくる年数かと思われます。
誰か相談できそうな人はいらっしゃいますか?上司の方は受診必要なさそう、とのことですが精神の専門分野、医師の方でもないですし、受診は自由だと思いますよ。


No.4
<2021年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

睡眠時間は5時間未満でしょうか。食欲低下はいかがですか。食欲低下による体重減少は2~3㎏を超えましたか。であるなら心療内科受診をなさったほうがいいでしょう。幸せホルモンンの枯渇が発生しかけています。それが憎悪すると人生をリセットしたくなる、つまり自殺企図が始まるのです。そうなる前にぜひ適切な指示やコメントを専門医から受けてほしいです。
病院運営や患者の安全管理と治療やそれらの記録もそうですがいままで軽視されてきた労働者の健康管理も昨今は大事なのです。なので師長や部長はメンタル故障スタッフや休職するスタッフの人数は最小限にしようとします。当たり前です。監査で追及されるからです。だから何とかシフト調整の軽微で終わらせようとするのです。
コロナ禍による心療内科受診者の予約が取りにくくなっていますが早期発見早期治療はメンタル障害も同じです。
命あっての物種、一度きりの人生、親御さんにとって大切なかけがえのないお宝ものの主様、どうかご自分を大事になさってください。


No.5
<2021年10月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたの受診に上司の許可は不要です。
受診した方がいいかなと思うなら、無理せず、行った方がいいと思います。
少しでも負担が減るように。


No.6
<2021年10月23日 受信>
件名:そんな時は。。。
投稿者:ヴィヴィ

上司に相談しなくても、ご自分が辛い!と感じたなら、心療内科か精神かを受診し、精神安定剤等、処方して貰ったらいかがですか?

上司に相談する時は、夜勤の回数を減らしたり、負担になる業務を外してもらう、または、少なくしたい時ですかね?

いずれにしても、このままでは、あなたが涙が出る以上に、精神的な症状が悪化してしまうと思います。

なるべく早めに対処しましょう!

対処できないようであれば、休職か退職を検討してみては?


No.7
<2021年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も似たような経験をしました。
受診して、休みたいと医師に伝えたら、診断書を書いてくれます。

受診イコール内服、必ずしもそうではありませんが、事前情報収集をして、調べた上で受診してください。
どうか無理せず、早めの対処で。


No.8
<2021年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなに自分を責めない方がいいですよ!有給でも使って、少し休息したら分かってくることもありますよ!

色々と違う考えにもなるかもしれないし。

とても、お仕事を頑張っているんですね。すごいと思います。

どうか、自分を大切にいたわってあげてください。個人的な意見なのですが、すみません。アドバイスになっていなかったらごめんなさい。

休息って本当に大切だと思います。

ゆっくり休んでみるのもいいかもですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME