看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護サマリーの封について

<2021年10月14日 受信>
件名:看護サマリーの封について
投稿者:かりん

皆様、毎日お疲れ様です。
少し教えて頂きたい事があります。
私は、特養に勤めて2年になる看護師です。経験年数は23年かな…。21年間は、総合病院や一般病院で働いてきました。ブランクはありません。
今働いている特養では、受診同行する際に入院を見越して持参する病院宛ての看護サマリーに相手先の病院名や担当看護師御中や○○様看護サマリー在中など封筒に記入しません。うちの施設の住所電話が書いてある封筒に付箋で◯○様サマリーと書いて封筒は開封したままで渡しています。これってマナーとしてどうかと思うのですが、皆様の病院や施設はどうですか?ちなみに医師からの診療情報提供書も封筒に◯○先生御待史とかは書かず封も閉じません。カルテ開示が叫ばれている世の中です。別に隠す必要ないから家族にそのまま渡している。きちんとした情報共有をする為に封は閉じない。という理由らしいですが、カルテ開示は正式に依頼された時に包み隠さず行えば良いし、封筒に宛名も書かず封も閉じずってマナーとして大丈夫なのでしょうか?最近はそうなってるのでしょうか?他の病院からうちの施設宛てに持参された診療情報提供書や看護サマリーの封筒に宛名がなく開封されたままで来た事はありません。どなたか御教授願えたら幸いです。宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2021年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医者の世界はそのような形式や礼儀を重んじる環境がまだあると思うので、ほとんどの医療施設では形式的な封書を用意すると思います。ただ、医師の手元にわたる実際の書類は医療事務や秘書の段階で開封されていますから、正直なところ、本人(医師)のもとへわたるのならば封筒の存在意義は小さいと思います。

わたしの知っている医師も「多くの患者は紹介状の中身が気になる。封を開けて読む患者も相当数いるから、封なんて意味ない。こっちも読まれる前提で書いている」と言っていました。

わたしだったら宛名の書いていない、のりやセロテープ付けされていない封書は大歓迎です。開封する手間も省けますし、個人名のない封筒はリサイクル封筒として重宝しますからね。


No.2
<2021年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの病院からよそに送るときは一応封筒に入れて宛名書いてますが、よそからの情提書やサマリーの封筒は正直どうでもいいです。
持参されたら医事課でスキャンして電子カルテにデータアップするだけなので、仮にむき出しで持ってこられたとしても事務的に処理されるだけです。医師も病棟看護師も封筒や原本は目にしません。
そういう電子化の流れで昔風のマナーをうるさく言われないところも出てきてるのかもですね。
私がもし宛名なしや密封されていない封筒を見たとしても別にキーッ失礼ねとは思わないです。
宛先は書類そのものに記載されているし、ガワより書類内容がしっかりしていればいい。
急な入退院ならFAX送付になったりするのを失礼とは思わないのと似た感覚かもしれません。
なお当院ではご家族あての書類(退院療養計画書・退院証明書など)はコスト削減のために封筒には入れません。三つ折りにしただけで手渡しです。

サマリーは自分が家族の立場なら見たいと思うかもしれませんね。
封をされたものを無理にあけはしませんが、あいていれば読むかもです。
カルテ開示って簡単に言われても手続きはかなり面倒ですよ。訴訟目的かと警戒されたりもします。
なにより長期の経過をざっと知りたいなら、膨大で入り組んだ毎日のカルテ記録を追うよりも簡潔に流れをまとめたサマリー類のほうがずっとわかりやすいですから。
もっとも看護師でない一般の方がぱっと見て理解しやすいかは分かりません。
うちは封は基本してますが、もしご本人やご家族に読まれても差し支えない書き方はしています。


No.3
<2021年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

受けとる側の看護師としては封はないほうが開ける手間が省けていいな。特に患者さん本人に見せたくない理由がないなら閉じなくても構いません。
患者さん本人がサマリーを改竄するとも思えない。改竄したければ封なんかしてあっても開封して新しい封筒にいれるなり、上手に剥がして閉じ直すなりすると思う。

宛名は書いとかないと患者さん本人が自分のものと思って向こうの病院に出さないことがあるから書いておいた方がいいと思う。


No.4
<2021年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

家族に書類を渡して受診してもらうのでなく、特養看護師が受診同行の際に持っていくのですね?
それなら内容改竄も考えにくいので封筒部分の形式にそうこだわらなくてもと思いました。
電子カルテに取り込むのでどうせ封筒はすぐ捨てます。
むしろ封をしていない方が開ける手間が省けるくらいです。


No.5
<2021年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護サマリーは知りませんが、診療情報提供書や紹介状は本人に書面の内容を確認して、その場で封をして「緘」の印を押しています。
〜先生御侍史とか〜御机下は医療業界独特のもので、一般的なビジネスの世界では非常識きわまりないですが。


No.6
<2021年10月18日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:かりん

お返事を頂いた皆様、ありがとうございます。
皆様の意見を参考に施設として文書の扱いをどうしていくか考えたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME