看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

入院中の光熱費

<2021年09月28日 受信>
件名:入院中の光熱費
投稿者:ぽちぃ

皆さん病院では入院費用の中に入院中の部屋の電気代含まれていますか?知人が入院した時、請求書に含まれており、事務員さんに聞くと「お家でも使ったら払うでしょう」と言われたそうです。当院では基本電気製品は持ち込み禁止または特別にパソコンなどの使用があっても請求は別にしていないと思います。病室の電気は詰め所で個室以外は管理していますし、枕灯は患者さんの状況・看護師の都合で使用する時もあるし、聞いて驚きました。皆さんのところでも請求していますか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1日あたり決まった料金で入院日数換算されています。
病院の電気代、かなり高額なのをご存じないのですか。聞いてびっくりです。そしたら患者から徴収しないといけないしメンテナンスにもお金はかかりますし。電気は居室照明だけではなくてトイレや浴室や往来する廊下・ベッド・エアコン・電子カルテ・エレベーター・検査機器・治療機材・心電図監視モニターあらゆるものに使用され患者は恩恵を受けています。枕灯だけが患者使用の電気ではないのです。ナースの都合、って患者本人のケアのために使用しているのです。それとも暗闇で手探りでケアして、とおっしゃるのでしょうか。確かに24時間エアマットを使用している人とADL自立の人と同じ1日あたり料金っていうのは不公平かもしれませんがそれでも病院側は電気代以外にもライフライン料金含めて持ち出ししてます。もらいすぎをしていません。
主様はナースではないのですか。


No.2
<2021年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

携帯の充電や持ち込みの電化製品など、電池などのポータブルをお願いしても、直接コンセントを使用する方もいました。
電気代の請求と聞いて、なるほどと思ってしまいました。
病室備え付けの電気代は含まれていないのではないでしょうか。


No.3
<2021年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「光熱費」という独立した請求はなく病院経費になりますが、療養病床に入院する65歳以上の方は国が決めた居住費(光熱水費)の自己負担額があります。
電気製品は原則持ち込み禁止、スマホ・携帯電話は電池式充電器のみ可で、患者のコンセント利用は一切禁止です。
以前勤めたところでは電気製品は使用許可願いを提出したうえで1品につき1000円/月の使用料が必要でした。


No.4
<2021年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知人が入院したときの話ですが、その入院した本人から直接聞いた話なのですか?電気代は従量制ですか?定額制ですか?そこも確認していただけますか?従量制の場合の基本料金についても。使用料は部屋ごとにメーターがついているのでしょうか?最近は休憩室で私物のスマホの充電器をしている人がいて、そっちのほうが信じられないですけど。うわさを拡散するのも楽しみのひとつかと思いますが…


No.5
<2021年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:ぼのちん

ぽちぃさんの勤務しているところは、電気代を請求していないのですか?「別にしていないと思います」でなく、きちんと確認してみては?知り合いの話も然りですね。なんだか、噂話で情報が一人歩きするのって怖いです。ワクチンの副反応と同じですね。


No.6
<2021年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病棟勤務ですけど、入院にかかる費用は病棟でなく1階にある計算窓口で精算しているので電気代が含まれているか知りませんね。相当分なら患者負担も事前の説明があればアリかな。知人に聞いた話でなく、きちんと裏付けをとってから拡散されたほうがよろしいかと思いますね。ご自分のところも正確に把握されているのでしょうか?


No.7
<2021年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入院費用の中に入院中の部屋の電気代は含まれていますが、別途請求していませんし、原則請求できないと言われています。
療養にかかる費用は診療報酬に含まれており、電気代は療養にかかる費用のため請求できないというような通知があったと思います。
当院では、以前はパソコン等の持ち込み者には電気代を請求していましたが、その通知以降は請求していません。電気使用量が多い方には個室に入ってもらい個室代を請求しています。
療養にかかる費用以外の実費請求に関しては、院内に掲示し、入院時に十分な説明をした上でサインをもらうこと、十分な説明とサインのないものは踏み倒されても仕方ないものと言われています。
詳細が分からないので何とも言えませんが、入院時の書類を確認した方がいいと思います。
床頭台は外部委託として、床頭台にコンセントを設置して電気代を徴収している病院もあると聞きますが、外部委託だと別途請求書があるはずですし、自由診療の病院ですか?


No.8
<2021年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その件に関しては、厚生労働省が「療養の給付と直接関係ないサービスの取り扱いについて」という通達を出しています。

通達によると電気代を個別に徴収することは認められていません。電気代は「療養の給付と直接関係ないとはいえないもの<手技料等に包括されている費用>」にカテゴライズされています。この場合は入院基本料に含まれると解釈できます。また、療養の給付と直接関係ないサービス(おむつや病衣等)にかかる費用を実費徴収する際は同意書を得ることになっています。とはいえ、同意書があっても無効ですね。

わたしの勤務先でも電気代は徴収していませんし、わたしの親族が入院した際も請求されたことはありません。電気代を徴収する病院があることが初耳でおどろいています。


No.9
<2021年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

春にDPC対象病院の公立総合病院の一般病棟に入院しましたが、請求されてません。
以下、明細の一部です。
入院感染症対策実施加算(入院基本料)
10点×入院日数
これに加算が色々あり救急医療加算なんて1日350点です。初日から点滴治療で独歩でトイレも行ってたのにどこが救急なんだ?
3次救急病院だからってだけで請求されちゃう。

医療療養病床の高齢者なら光熱費とられるようですが、一般病院では入院料に電気代も含まれてます。
入院した病院は携帯電話は持ち込み自由、パソコンやタブレットの持ち込みは申請が必要。ものによって申請の必要不要はあったけれどどれも料金請求はありません。
ベッドサイドの冷蔵庫とテレビは現金でカードを購入して使用。スマホの充電は無料。

請求書の項目を見ても保険外負担や光熱費等の項目はないです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME