看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

師長が勝手に契約をなかったことにし、頭おかしい扱いをしてきた

<2021年09月20日 受信>
件名:師長が勝手に契約をなかったことにし、頭おかしい扱いをしてきた
投稿者:トモコ

夜勤常勤で就職し、契約書には夜勤回数と日勤回数が書いてあります。就職した時の師長は、いい師長でシフトも何も希望しなくていいくらいの満足感あるシフトでした。その師長が辞め、新しく来た師長が作るシフトは無茶苦茶で、私の契約した夜勤回数が守られておらず文句を言うと「あなたの契約なんか私は知らないから」などといい、契約書を無視し続けられました。その上、仕事でミスしたら「頭おかしいんじゃないの?アホちゃう?」と暴言を吐かれました。何度言っても「あなたの話が私には入ってこないから、何言ってるかわからない」と言われ無視されたので、提訴しますと手紙を書き渡しました。契約を守って貰うことが間違っているんですか?ヒューマンイズエラーという言葉があるのに、一度ミスするだけでこのような暴言を吐かれないといけないのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤回数が目安ではなく確定回数として記載されているなら契約としてきっちり守る義務があり、病院側に事情があったとしても不利益変更には労働者の同意がいります。
ただ、シフトの件もパワハラについてもまず看護部長や院長など上の立場の人や、あれば院内の相談窓口に相談して解決を図ってみてはどうでしょうか。病院組織としてダメダメなんじゃなくて、新任師長個人の暴走ならそこである程度食い止められるはずです。
裁判所に提訴するのはとかく時間も労力もかかってメンタル削られる上、どんなに正論であっても訴訟沙汰で事を荒立てるとなると他の上司同僚の何割かは心の中で引いて距離をおいてくるのでどうしてもやりにくくなる面があります。なので退職前提なら存分にやりあっても、同じ職場で働き続けたいなら外部の力を入れるのはほんとに最終手段だと考えています。

ヒューマンイズエラーという言葉は私も不勉強で聞いたことがありませんでした。
ヒューマンエラー(human error;人為的過誤)、またはトゥ・エラー・イズ・ヒューマン(to err is human;人は間違えるもの)なら知っていますが、ヒューマンイズエラーとなると「人とは過ちそのもの」というような意味になるのでしょうか?


No.2
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

師長ではなくもっと上か、病院長や事務長に確認を取った方が良いと思います。
あとは、あなたも契約書をお持ちかと思うので、コピーしたものを
師長にみせてはいかがでしょうか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME