看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護(どこのステーションも、社会保険加入しているパートは緊急電話を持っているのでしょうか?)

<2021年06月20日 受信>
件名:訪問看護(どこのステーションも、社会保険加入しているパートは緊急電話を持っているのでしょうか?)
投稿者:あき

訪問看護を始めて2年が経ちます。
パートで週4日稼働しています。
社会保険希望の場合は、
夜間休日の緊急電話を持つよう言われ
月数回持っている状態です。
が、苦痛で仕方なく転職を考えています。
どこのステーションも、社会保険加入しているパートは緊急電話を持っているのでしょうか?

よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2021年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ステーションの方針によって違います。
週4、社会保険加入でしたが、緊急電話は持たない条件で働いていました。


No.2
<2021年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どちらを優先させるかで考えてみては。
社会保険に加入を重視するなら、緊急時対応を。
それが無理なら社会保険は自分で加入。

まあ、探せば緊急時の携帯電話を持たなくてもパート待遇で社会保険(厚生年金や組合健保or協会健保)に加入できる条件のところもある「かも」しれません。そういう条件は自分の力で探すしかないのでは?

個人的にはパートだからと免除されるのは変だと思いますが。


No.3
<2021年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2ヶ所のステーションで働いていたことがありますがパートさんはオンコールはしていませんでした。社会保険の加入の有無に関わらずです。社会保険に入っている人もいない人もオンコールはなく、土日祝日の出勤もありませんでしたよ。


No.4
<2021年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パートタイマーと正社員(正職員)の待遇の違いは社会保険の加入の有無に関係ないのでは?パートタイマーだから職務上の役割が違う(ここでいう緊急電話の対応の義務の有無)ということではないのでは。社会保険の加入が無ければ免除されるのかどうかは雇用主である事業所(施設)と雇用者の間の雇用契約がどうなっているかでしょうね。いろいろな雇用契約があるので「パートタイマーで社会保険の加入有で緊急電話の対応なし」というところもあるかもしれませんね。近くにあって、求人があって、採用されるかは別ですけど。ちなみに、緊急電話の対応は、手当として基本給に加算されているのですよね。


No.5
<2021年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ステーション二か所経験してますが、社保加入してても正社員ではないので、一度も携帯当番やったことありませんでしたよ。
それはおかしいと思いますね。
まぁ、人が居ない時に例外的にやったって言ってる人いたけど、それはそれですから
私がそれを求められたらお断りします。


No.6
<2021年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場によりますね。
今いるところは、正社員のみオンコール対応。
以前いたところは、希望者のみ対応。
対応すると、ミニボーナス。
友人の所は、全員持ち回りですね。


No.7
<2021年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前勤務していたステーション① 正社員は勤務半年で緊急当番あり。パートさんは社会保険加入でガツガツ(下手すりゃ社員よりも)働いてても緊急携帯は持たず、土日は休みでした。

以前勤務していたステーション② 正社員でも体調を崩した方が上に掛け合って持たないことにしてもらってました。基本給は下がりましたが。

友人のステーション 正社員でも緊急当番をするかしないか選べるそうです。もちろん基本給の設定は変わりますが。

というわけで社員でも持つところ持たないところあります。パートさんが持っているのは私は見たこと無いです。


No.8
<2021年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

会社に寄りますね
某大手でも就職面接会でパートでも待機して欲しいと言ってました
理由はやっぱり待機当番がネックで続かないスタッフが多いとのこと
就職面接時によくよく確認した方が良いし、経験上、どこもそういう情報の後出しはしていなかったですね


No.9
<2021年06月23日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:あき

沢山のご意見、ありがとうございました。
大変参考になりました。

雇用条件は、今更上司に相談しずらく。
日々、もんもんとしていました。

他の求人も見てみます。
本当にありがとうございました。
心が軽くなりました。


No.10
<2021年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あとは24時間対応をしていない訪問看護事業所もありますので、そういうところを当たるのもよいと思いますよ

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME