看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

犬に論語、馬の耳に念仏

<2021年05月26日 受信>
件名:犬に論語、馬の耳に念仏
投稿者:やよい

15年目の病棟ナースです。
以前より、病識が全くなく、自己管理もできず糖尿病をどんどん悪化させ、もはや手術も成す術がないような状態で入院してくる患者さんがいます。(退院しても外来で引っかかってすぐ戻ってきます)
こちらとしては治すことは出来ないけれど、残った機能を生かすためにできる限りのことをしようと手を尽くしています。何度も病気のことや治療方針を話し、納得して帰ったと思ったら次の日に電話がきます。「あなた達が勝手に話をすすめた。」「一方的な物言いで腹が立った。」と捲し立ててきます。
先生と会話していると「ありがとうございます。よろしくお願い致します。」と神様仏様を拝むようにペコペコします。なのに電話で対応すると「先生から何も説明がなかった!」と私達の話を聞かず延々と同じ不満を言い続けて話が通じません。
そのためせっかく治療方針が決まってもまた振り出しに戻るのを繰り返しています。その結果、片目は失明し左足もそのままだと切断が必要な状態とのこと。
その方曰く私たちは一方的で説明不足で配慮がないそうなんです。
宗教をやっているそうで自分は人より上の立場だと思ってらっしゃるそうです。(たまたま聞こえただけですが、他の患者さんに自分は特別だと語っていました)
精神安定剤もずっと服用しています。会うと大人しいのですが、急に攻撃的で思い込みが激しくなります。
今日、その方から「あなた達がやれといったから色々やったのにもっと悪くなる一方だ。誰が責任をとるんだ!」と言われてしまいました。
看護師であるからには患者さんの病態、精神面、社会的背景を考慮し発言をそのまま受け取らずアセスメントしようと常に心がけています。
しかし、こんなにも皆が頑張っているのにそれを何度も何度も無下にされると流石に腹が立ってしょうがないです。
自己責任、反省、思いやり、その全てに欠けております。
あらゆる人に十分な医療をと思い働いてきましたが、このような方ばかりだと正直無駄なことをしている気にしかなりません。
コロナで憂鬱な中、このような出来事ばかりで心が荒む一方です。
このような患者さんへの対応で心がけていること、また自分の心を平穏に保つ為にした方が良いことなどアドバイスがありましたら是非お聞かせ下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2021年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はっきり言ってそんな患者にどれだけ手を尽くしても無駄です。真面目に取り合っても虚しくなるだけですよ。
そういう相手に対しては機嫌を損ねない程度に話を合わせておくに留めます。治す気ないなら病院に来るなと言ってやりたいですが、言えないので仕方ありません。心を無にして対応します。


No.2
<2021年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

外来で働いています。過去には在宅も経験してます。
入院中の指導は基本的に理想でしかないです。
実際の生活においてよほど真面目な方じゃないと指導されたようには難しいです。
さらにはそういう精神的な問題や性格、生活環境などで不履行になる方も沢山います。
私も病棟しか知らなかった時はなんであんなに指導したのに‼︎と思う事がありましたが、今となっては私の方が世間知らずだったなぁと思うのです。
なので、外来では病棟のスタッフから退院後も指導した事を守れてるか確認して守れてなかったら再指導する様にと偉そうに申し送りをしてきますけど(笑)、予約日に受診ができていれば良しとしてます。
予約通りに来たら褒めてます。予約忘れて別の日に来ても褒めてます。薬飲めてなくても責めません。定期的に受診できていたら良い。
ただ、何ヶ月も来なかったら放置です。足を切ろうが死のうが私には関係ないですしね!

あと、今回の話題になってる患者は何しても無駄ですから指導は諦めましょう。どうしてもちゃんとさせたいなら在宅介入させて管理を委託するとかでしょうか。まぁ無理だと思うので諦めるが勝ちです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME