看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

みなさんの老健はどんな感じですか?これが普通なのでしょうか?

<2021年05月26日 受信>
件名:みなさんの老健はどんな感じですか?これが普通なのでしょうか?
投稿者:はな

57歳正看護師で病棟経験は20年以上あります。65歳まで働きたいと老健に転職しましたが3か月たちましたが辞めたいと考えています。施設の看護師業務は病院と違うけれど57歳という年齢を考えると仕事内容は満足していますし利用者さんとの関わりも楽しく感じます。
今の施設は在宅復帰強化型で利用者の入れ替わりが多く煩雑です。空床を埋めるために医療度の高いかた他の施設が受け入れるのを躊躇する重度の認知症を受け入れ看護師は振り回されています。
入所されて状態が悪化しその日に病院に救急搬送する、認知症の利用者が興奮暴力があり精神科に入院など毎日のような状態です。入所する前に利用者の情報を踏まえて入所しても大丈夫かの判断しないのでしょうか?
私が入職して3か月看護師が5人は辞めました。やはり普通ではないような気がします。
みなさんの老健はどんな感じですか?これが普通なのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の勤め先の老健も主さんと同じような感じです。老健適用ではない方がバンバン入ってはすぐに病院へ送られます。表向きは、在宅復帰をうたってますが、現実はどこにも受け入れてもらえない方がまわって、空床うめるために受け入れています。看護師が反対しても、医者が経営をとり、許可します。酸素、持続点滴、cvカテーテルあたりはいます。そして、すぐに病院にとってくれたらよいですが、なかなか本当に死ぬ直前まで老健においておき、急変でとります。本当にバタバタ毎日大変です。

余談ですが、私のところはパートはバイタルくらいで、常勤でリーダーしている3人がバタバタ毎日忙しいです。なので、私もいやになったらパートに切り替えて仕事します。


No.2
<2021年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老健勤務してました。
もちろん判定会議してました。入所判断はナース対応の頻度です。入所時発熱していない、吸引は各勤務時1回程度、疼痛コントロールは定期薬または湿布1日1回交換で可能であること、気切がない事バルン以外のドレーンがない事、褥瘡処置は1日1回、夜間眠剤を使えば入眠できることでしょうか。今どきはコロナ感染していない事を退院時PCR検査して証明してきていただくこともあります。
主様の記述してある入所後状態悪化し送り返しという状況もあることはありましたが頻度はさほどなかったです。
認知症の暴力はスタッフが恐怖を感じて出勤拒否を招きます。そのため判定会議の前にその情報を得たケアマネはお薬調整を先方に伝えます。入所時はすでに落ち着いた状況か傾眠が強い状況下にあります。傾眠が強い場合や入所後暴力が出現した場合は医師に報告し適切な内服調整の指示をしていただいていました。もちろんご家族にも報告してました。認知進行の場合のお薬開始や増量報告をした時のご家族は「うちの○○に限って」と認識すらしていただけない場合がほとんどでした。ただし他の利用者とのトラブルの場合は2週間以内に次の施設への退去を求めました。
抑制は減点になるためできなくても医師の適切な処方と医師のいうことは聞く利用者の心理やご家族の協力で対応していました。
主様のご年齢、お辞めになられる場合次を確保してからのほうが良いですね。または転職が難しい場合、ナースが5人退職している現場の厳しい現実を管理職から運営側に伝えていただいたほうがいいです。今しばらくは軽減していただきたい、と。ただ、その5名のナースは建前は忙しさで本音は違うことを申し合わせていたのかもしれません。入職したての主様には本音を言わなかっただけだったと思われます。そうでなければ短期間5人は。。。


No.3
<2021年05月27日 受信>
件名:はなさんの老健、こんなもんでしょうか
投稿者:まーちゃん

先日、60歳でも働いていいですか?で投稿した者です。施設にもよりますが医療度が高い利用者が多いと利益に繋がります。ただ、管理者は現場の繁忙やスタッフのストレスはあまり考えていないと思います。私も頑張ってみたものの適応障害になり退職を決めました。はなさん、自分の心身を大切にしてください。もっといい環境の職場があるはずです。年齢的にも無理はしないで。


No.4
<2021年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私がいたことのある老健と同じです。
対応できる職員のスキルもないのに何でも引き受けてました。ここで一緒に働いていられないと思い半年で退職しました。

介護度が高いほどお金になる、医療など持ち出しになるようなことは削る、その結果体調悪くなり退所して入院、空きがでたらすぐ別の人を入れる。系列の病院や特養やら精神科や痴ほう病棟等々、ぐるぐると回しています。
家族親戚で経営していて理事長もすぐに口を出す、あり得ない命令を相談員などにしていて、くだらないことに怒っている院長。
私立ってこんななのかと嫌になりました。


No.5
<2021年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

みなさんのご意見参考になりました。
ありがとうございます。

私は施設が初めてですが、今の施設は現場の多忙さは無視で金しか見えていないのでしょう。とにかく儲けることに必死と感じます。
経営も大事ですが、それだけで良いのか疑問です。
薬剤管理の杜撰さにも嫌気がして免許失う前に退職することにしました。
無事に次の職場も決まりました。


No.6
<2021年05月28日 受信>
件名:老健10年勤務です。
投稿者:匿名

私のところも超強化型になってから、老健対象じゃないでしょ!って利用者がバンバン来ます。
うちの老健は病棟が併設されているのもあり、病棟の部屋を空けたいがために、抗生剤を入所直前の当日まで投与して無理やり入所させてきたりします。
結局すぐに容態悪くなり病棟に戻る羽目になるので、振り回される職員と本人、ご家族が可哀想です。
点滴24時間Keepしている利用者や、看取り、重介助、暴力行為、終日不穏、キリがないです。
看護業務も多く、処置や点滴、薬のセット、指示受け、カンファレンスの要点や継続判定書の記入、だけでなく、外来が併設しているので、受診の付き添いや、レントゲン、心電図等の検査も行わなければならず、業務を圧迫しています。
また、介護からは介護業務を求められ、やらないと介助職員からクレームがあがるため、看護業務に加え、トイレ介助、おむつ交換、ベッドや車イスへの移乗、入浴介助(脱衣場のみ)と、肉体的負担もキツイです。
今はコロナのため、リモート面会の対応や洗濯物の引き渡し業務まで追加されてます。
老健なのに、1日中走り回って、時間に追われています。
急変時や多忙な日には休憩ないこともざらにあります。
ちなみに行事担当や委員会担当もあるため、業務後に集まりがあったりします。
定時で帰れないことが多いです。
正直老健ってもっとのんびりしてる所だと思ったのでびっくりしました。


No.7
<2021年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

NO.6様の施設も大変なのですね。

おしゃる通り看護師の業務量の多さに辟易します。毎日の入退所からバイタル測定、処置、指示受け、状態悪化の対応、家族への連絡、トイレ介助からオムツ交換、カンファレンス、委員会などなど。

多少忙しいのは我慢も出来るのですが、施設は残業手当を出したくないため定時に帰ることを求めるので納得いかないです。残業手当を出したくないので夜勤帯での救急搬送しないように言われました。
利用者の命より大切なものってなんでしょう?
おまけに麻薬を使用している利用者を受け入れ麻薬管理や向精神薬の管理が杜撰すぎて怖いです。麻薬を個別投薬でなく他の利用者と同じ配役カートに交じって投薬しています。

退職が決まり次が決まりましたが、また同じような所だったらどうしようと不安でたまりません。
看護師を辞めたいとまで考えているところです。


No.8
<2021年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

残業代を出したくない、ではなくて経営持続力が無いと高齢者の行き場がなくなるからではないでしょうか。施設というのは在宅推進の国の方針から逆行しています。
もともと介護報酬というのは立ち行かなくなること前提だったのです。少子高齢化、それが覆るくらいのものが何もないので仕方がないのです。
利用者の命はもう健康人生が終わった方々。生き永らえさせるとそれだけより現役世代の負担が増します。ご家族も入所費用負担が継続されていきます。
生きるっていうことが健康を維持し社会貢献や家庭内貢献できる人だけが得られる権利ではない、もちろん身体障害者の権利主張も大切です。
そういうことよりもただはな様が直面している自身に投げかけられている言葉や手法に違和感を感じることだけで辞める辞めないの判断につながっていることはもう少し思慮されたほうが良いと思われます。本質を見極めることが必要です。
夜間の救急搬送も果たして当たり前の行為、と思ってはいませんか。夜間の病院も万全な体制ではないですし日勤夜勤をしている医師が診察という過酷労働になっている場合もあります。ご自身も煩雑だとか多忙だとか振り回されているだとかで今おられる方々との縁を切り残された人々のことなど範疇にはないのでしょう。健康人生を送られるからこそできる自由選択です。ただ57歳のはな様にはもう少し。。。


No.9
<2021年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

NO8様貴重なご意見ありがとうございます。

感情論になり冷静に今の介護現場の現状を理解しないとだめでしたね。おっしゃる通り50歳代にもなってお恥ずかしい限りです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME