看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習、どうなってますか?

<2021年04月26日 受信>
件名:実習、どうなってますか?
投稿者:匿名

5月に実習生を受ける予定になってます。
緊急事態宣言が出てる地域では、実習どうなるのでしょう?
こちらは、蔓延防止が出そうです。

管理者は、あまり感染対策に敏感ではありません。

他の地域の様子が知りたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2021年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大阪府です。コロナ前まで5校受け入れていた看護実習は1年以上完全に停止しており、今後の予定もたっていません。
セラピストや栄養士など他職種の学生実習についても従来の受け入れ校からの打診がときどきあるのですが、すべてお断りしている現状です。


No.2
<2021年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当方緊急事態宣言は出ておりませんが、無頓着なその管理職の人に注意喚起です。
教員たちの事前指導と病院側のとの事前打ち合わせが大事です。
看護学生は清潔不潔やガウンテクニックや手洗いの励行と手指消毒など通常の学習はされているはず、なのです。それ以上に今はソーシャルディスタンスとはかけ離れた看護ケアで密接密着となるので直近のPCR検査陰性証明は指導教員看護学生全員必要となります。あとは私たちも昨年から毎日行っているように出勤前と休憩時間の2度の検温とその記録、参加者ご家族全員の健康状態の把握、決められたマスクとフェイスシードまたは防護眼鏡などの装着、時間外ステイホームの実践、です。
さらに看護学生が持ち込む私物や書類などもウイルス付着を防ぐように家庭内の除菌清掃の実践を促します。その方法や場所や消毒剤など具体的に教員が指導できているのか、学生が実際行ってきてくれているのか、家族協力はどうなのかまでさかのぼる事前指導になることになるでしょう。3食食事の黙食実践もそうですし。
学生の体調維持も大事です。免疫力を落とさないようにしなければならず不眠実習にならないようにでも課題はクリアさせなければならず、栄養のある食事もするようにと教員たちの学生に対する適切な声かけやケアが必要です。
もし本人や家族に体調不調があった日の朝は院内立ち入ることなく教員に時間関係なく連絡を取ることは大前提になりますし、実習中であれば速やかに伝えるように話しておくことは必要です。体調不良なのにとりあえず出勤する、黙っている、というのは一番してほしくない迷惑な行動であることを知ってほしいです。


No.3
<2021年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主です.
お返事ありがとうございます.そうですよね.断りますよね.
もし受けるにしても万全の体制を整えますよね?
PCR受けてきてもらったり・・・
うちの管理者は「2週間前から会食とか行動制限してくれているし」と
いやいや,現役看護師でさえそんなアナウンス無視して飲み歩いている人沢山いるし.
学生がきちんと守ってくれてるなんて微塵も思えない.

そして日々増えていく変異株.重症化するなどの話を聞くと怖くて仕方ないのに,何も思わない様子で・・・

体温測定して体調不良であれば来ないなんて当たり前です.
同じ職場の看護師間でも感染対策に温度差があり,日々鬱々しています(´;ω;`)ウッ…

本当に辞めたくなります.
ご意見ありがとうございました.

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME