看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

気管吸引について(全身状態の観察もなくルーチン化して行うのは普通の事ですか?)

<2021年03月08日 受信>
件名:気管吸引について(全身状態の観察もなくルーチン化して行うのは普通の事ですか?)
投稿者:匿名

有料老人ホームで鼻腔からの気管吸引を全身状態の観察もなくルーチン化して行うのは普通の事ですか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:ぽぽん

では、トピ主さんは、その方の全身状態をどのポイントについて、どうアセスメントしているのでしょうか。「問題がない」と判断できるのなら「気管吸引せず」もアリかもしれませんが、状態観察の未熟や見落としがあって肺炎や場合によって死に至るような有害事象が起きたらどうしますか?多くの医療スタッフがいる病院と違って、何かあったときのリスクを優先させたほうがいいかもしれません。


No.2
<2021年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

普通かという質問は難しいです。
私は痰の吸引が必要な部署は3ヶ所くらい勤めています。鼻腔からの吸引で気管までは必要と判断した時に実施してます。
相談者さんのいうところのルーチンとは、2時間おきに行うとか、毎食前に行うとか、口腔保清の時に行う等のきまりごとのことですか。
私が勤務したところはそのときの看護師の判断次第です。
相談者さんのところでもそのルーチンがどの患者さんにでも統一なのか、あるひとりの患者さんに対してルーチンとなっているのかでも違うのではないでしょうか。
痰が多くて定期的に吸引が必要でもその間かくは違ってきますからどこかで誰かが今まで3時間おきでしたが今日からは5時間でもよいと思いますなど話し合っていいのでは?


No.3
<2021年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はルーチンとすることは反対ですが、ルーチン化しないと吸引しなくて大丈夫とアセスメントした看護師から次の勤務に引き継がれたときに患者さんの痰が詰まっていた、という状況になる場合があるからそうしていることもあります。


No.4
<2021年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気管に入るとたくさん引けますよね。
気持ちいいぐらいに。

でも、全てにおいてアセスメントが必要だし、やること全てに根拠が必要、優先順位を考えるよう、看護師は叩き込まれるから、そういうルーチン化ってすごく違和感を感じます。

鼻腔から気管に入れたら、不潔だし、肺炎のリスクも上がる。
でも、溺れるほど痰が多いなら、最低限の回数で気管に入れて吸引した方が良いのか。
その前に、去痰剤などを医師に相談できないか、とか。

ルーチン化の前に、考えなきゃいけないことが、たくさんあると思います。


No.5
<2021年03月10日 受信>
件名:投稿くださった方
投稿者:匿名

みなさん投稿ありがとうございました。転倒されてました、熱が出てました、薬飲み忘れがありましたなど毎日のようにそのような申し送りがある状態でしたのでもし痰が詰まってもしばらく気づかれないのかも知れません。聴診器をあてることもなく酸素飽和度を測るでもなく栄養の前に必ず痰があるはずだからと吸引しないとダメだよと言うのが普通なのかと思い投稿させて頂きました。ご意見ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME