看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

院長の態度

<2021年03月08日 受信>
件名:院長の態度
投稿者:匿名

クリニックのパートで働いて5か月です。以前は大学の内科などで働いていました。看護師や受付の人はいい人達で、仕事内容もきちんと教えてもらえます。しかし、院長は気分が悪い事が多く、ボソボソと、目も合わせずに指示を出します。指示かどうかもよくわかりません。開業から数年いる看護師にはわかるみたいですが、先生の態度や対応の文句は耳にします…指示も、薬名単語のみ、薬名の最初の一文字が聞こえるかどうか。先日も培養と言ったのがきこえず、聞き直してしまったところ、怒鳴られました。これだけではもちろんありませんが、長期的に働く事は無理だと思います。私の経験が生かせる所ではないし、患者さんに声を掛けたりする事も、良く思ってなさそうなので、お大事にと声をかけるのみです。関わりさえ持てません。これがクリニックというものでしょうか…診察室は暗いです。ベテランと同様にはいかない自分も先生に無理を強いていることでしょう。先生以外の関係は良いので、我慢しようと思ってきましたが、クリニックは先生を尊敬し、方針に納得し、ついていけるかは重要です。結局辞めるのなら、早い方が迷惑をかけずにすむのかなと思ったりします。皆さんどうですか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ここのサイトでは、院長は独裁者か殿様です。
まあ、医療も提供し、小さなところでは、経営にも携わらなければならないので致し方ないとは思います。
私も2年前、雇われ院長のところでお世話になりました。
最初は僕も一従業員だからと穏やかでしたがいつの間にか暴君となり
自分のミスは逆ギレ、私たちのミスはネチネチ。
コロナなどの感染対策にも、日々やり方がかわり、
毎日違う!と凄まれたりしました。
ま仕方ないとは思ってましたが1番諦めがついたのは
何より患者さんに優しくないのです。
トピ主さんと同じように、患者さんと採血中にお話しするだけでも、あとから注意を受けるようになり、患者さんは1日20人くらいでも一日中院長室にも行かず診察室で私たちの会話を聞いている。
スタッフ同士も話さなくなり、狭いスペースで
窒息しそうで私は一月いっぱいで退職しました。
たまに、あーあんな暇でたまに先生の小言さえ我慢してれば、給料もらえたのにと後悔することも正直あります。
なかなか次が見つからないから笑
 看護師はいくらでも仕事はあると言われますが、この時代そうでもないです。
やはりいい院長のところはスタッフが動かない、、、これは
身に染みました。
 
 指示がわかってくるのは、慣れだと思うけど、
トピ主さんらしく働けるとこ、さがせばありますよ。
お互い頑張りましょう。


No.2
<2021年03月09日 受信>
件名:クリニックあるある
投稿者:匿名

もうクリニックの最初の門です。
始めは煙たがられますねー。 洗礼みたいな。
わざとボソボソ言って聞き取らなかったら怒鳴る。
怒鳴ったらどう出るかも見られてるんですよ。
(不思議とそれが慣れて聞き取れるようになるんですよ)

従順かどうか、怒鳴ったらぶすーとした態度をしないか、すぐに気持ちを切り替えて仕事に進めるかどうか。
要するに「俺様に服従できる人か」を試されてますね。
私もいろいろ試されました。

院長の声に細心の注意をはらって聞いておかなければいけないわけです。

私が居た所も院長がそんなこんなだったので、スタッフは皆で協力し合って仲が良かったです。
どうしても合わないのであれば辞める事も選択していいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME