看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

三方活栓に抗生剤 準備

<2021年03月06日 受信>
件名:三方活栓に抗生剤 準備
投稿者:ともみ

1年目の新人看護師です。初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。
側管から抗生剤投与の指示がありました。準備の段階で側管へ抗生剤を繋いでしまいました。(メインの点滴はキシリトール) 先輩看護師に見ていただきながら準備はしましたが、本当にこれで正しかったのかその場で確認することができませんでした。先輩がその場で何も言われなかったので、最悪こういった方法も有りなのでしょうか?
通常ならメインの点滴を流した数分後に側管へルートを繋ぎ、抗生剤投与する手順だったのではないかと復習しましたが、どうでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>準備の段階で側管へ抗生剤を繋いでしまいました。
>通常ならメインの点滴を流した数分後に側管へルートを繋ぎ、抗生剤投与する手順

メインがなく抗生剤だけの点滴をすることもあるので、メインを落としてからでなくてもダメではない。
それとも三方活栓の横からメイン側管から抗生剤にしたということですか?抗生剤が終わってはずすとL字型にメインのラインが残っているのかしら?
先輩がいて注意しなかったのは気づかなかったのか、問題がないからか。はわかりません。
L字に残ったら引っ掛かりやすいから繋ぎ直せばいいし、動かない起き上がらない患者さんならメインが終わるまでそのままでいいと思う。

それともメインのキシリトールを全部落としてから抗生剤を繋ぐべきだったと考えてますか?それはないと思いますが。


No.2
<2021年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

質問者さんが言ってるのは、ふつうはルート取ってメインを流してから側管つないで抗生剤落とすのでは?ということですよね。
だけどその先輩はこれからルート取るぞという点滴の準備段階で三活に抗生剤までつないじゃったってことですよね。
メインと抗生剤つないでルートが複雑になった状態からのルート確保はうちではやらないです。ルートがごちゃごちゃしてると単純に扱いづらい.のが一番の理由ですけど、でも絶対に先につないではいけないかといえばどうでしょう。
病院マニュアルとしてどうなっているのか、その根拠はどうなのかを上司やプリセプターに尋ねてみては?


No.3
<2021年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

回答ありがとうございました。
メインのラインにはメインの点滴薬をセットし流しました。
抗生剤は側管(L字となる部分)にセットし流しました。
メインを数分流した後に、抗生剤を投与しました。
私は気になっていたのは、準備の段階で抗生剤のラインも付けてしまっていたことです。どちらにしろ投与すれば一緒なのかもしれないですが、安全性を考えるとメインを流し、その後に抗生剤のラインを付け開始した方が適切だったのかと思いました。皆さんはどのように準備し行っておられますか?


No.4
<2021年03月21日 受信>
件名:無題
投稿者:ともみ

ありがとうございます!再度、確認してみようと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME