看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職回数が多い…また転職について相談させてください

<2021年02月11日 受信>
件名:転職回数が多い…また転職について相談させてください
投稿者:匿名

これまで何度か相談させていただいております。

新卒から急性期病院を4年勤めた後、人間関係が原因で悩み試用期間程度の短期間での転職を繰り返しております。
現在は消化器系のクリニックで勤めており、まだ一年未満です。今のところは院長、院長婦人(事務長)のパワハラがひどく、休みがまったくとれない、体調が悪くても早退もできないような場所です。休みも少なく賞与もなく、年収にして200万円台です。先日ひどい罵りにあい、退職を決意しました。

現在紹介会社に何ヶ所か登録しており、療養型よりの病棟勤務を提案されています。
コロナ禍もあり、見学と面接がセットのところがほとんどなので、悩んでおります。

批判されるだろうし、いけないことではありますが、試用期間の病院、クリニックは正社員ではありましたが、履歴書には書かずに次にうつりたいと考えています。

これまでの転職で散々泣いたり嫌な思いをたくさんしてきました。心は弱ってると自分でも思っています。そんな状態でも今のクリニックを続けようと思えば、勤務の年数を増やすという意味では残留することもできなくはないです。計2,3年ほどと見越して…。

現在結婚したい相手もおり、30歳もすぎているため、どのタイミングでの転職が適切かまったく答えが出せずにいます。

弱ってる状態でクリニックから病棟に戻ることが踏ん切りつかずにいます。
年中募集が出ている病院は同じなので、正直いつでも転職できる気もします。個人的には施設系はあまり考えていませんが、今は20代でも施設系への転職多いものだとも紹介会社の人に言われました。
クリニックで年数をのばすこと、一年つとめたら思い切って病棟戻ること、皆様はどう考えられますか。

ちなみに検討している病棟勤務は日勤であっても昼休憩が120分あります。病棟でそんな長い休憩聞いたことがないのですが、それだけ業務が落ち着いているということでしょうか?休憩が苦、ということにならなければよいなと、、

転職のタイミングについて皆様のご意見や経験談聞かせていただけると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2021年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

転職タイミングはパートナーとよく話し合ってきめた方がいいと思います。
結婚のタイミングやその後の生活にも関係しますので。

検討中の療養寄り病棟ですが、.実働時間はどうなんですか?
たとえば8時間労働で休憩1時間なら9-18時みたいな9時間拘束ですけど、おなじ8時間労働で休憩2時間なら9-19時みたいな10時間拘束になります。
休憩時間延ばせば夕食前後の多忙時対応のために残業代支払うことなく遅い時間まで拘束できるってことになりますね。コスト削減の一種かなと。
帰りは遅くなっても自宅でお昼をとりたいとか、休憩2時間取っても実働時間が6-7時間くらいで早く帰れるとかであれば悪くないかもしれませんがね。


No.2
<2021年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いやいや!
絶対辞めた方がいいです。
私も非常識と言われますが、
試用期間どころか数日単位で退職したところもあります。
それは、命が関わってるからです。
いくら経験年数があるからと、気切の利用者さまを
見てるだけでいいからとそのお宅に2時間放置されたり、
訪問看護なのに、デイケアやグループホームにただただ見学とか
何にもしなくてお給料発生とか羨ましいとか言われますが、
私的にはなしなのです。

確かにクリニックの人間関係、低賃金、休みの取れなさは、
異常ですが、ご結婚前に転職、それも紹介会社経由での
療養病棟へは、あまりに危険だと思います。

弱っていると自覚があるなら、
今のところを退職されて、しばらく雇用保険の給付でなんとかならないですか。
私はクリニックから
立ち上げたばかりの訪問看護ステーションにいき、
大失敗です。


No.3
<2021年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の職場に転職したのはどういう理由からでしょうか。
クリニック勤務を一年先延ばしも今辞めるのも大差ないと思います。
気持ちが弱い状態での病棟勤務はもっと務まらないと思うのですが。
看護技術で得意なもの苦手だと思うことは何ですか?
結婚や転職のタイミングも重要ですが、まずは、看護師資格を活かして、どのような働き方をしたいのでしょうか。
資格があるからといって、やみくもに就職しても同じことの繰り返しで、疲弊する体験を増やすだけだと思います。
次こそ、あなたにとって楽しく働ける職場でありますよう願っています。


No.4
<2021年02月13日 受信>
件名:No.1様
投稿者:質問主

ありがとうございます。
募集は8:30-17:30の勤務時間うち、休憩120分でした。
基本的には外出禁のようです。
となると、さほど悪い条件ではないように思えるのですが、今までの経験上、休憩室でだらだら悪口のオンパレードだったり、気を遣ってまったく休まる気がしないところだときついなと思ってしまいます。おそらく同年代はほぼおらず、年齢層は40後半の方々が多いとうかがっております。
パートナーとは相談していますが、やはり私の決めることだし、私の職場が定まらないと一緒に住む場所も決められず…という感じです。


No.5
<2021年02月13日 受信>
件名:No.2様
投稿者:質問主

ありがとうございます。
やはり紹介会社は入職させることに必死で、今後を保証してくれるものではないですものね。
失業手当はもらって一年しかあいていないのでもらえないのと、保険の切り替えなどでできれば合間なく転職したいなと考えております。
私も数週間での退職経験があるので、もう失敗が怖いです。ただ慎重になりすぎてもいつまでも事がすすまず、困っています。
結婚してすぐ転職だと、すぐ産休育休でしょ?みたいな空気になりますよね…そうなるのであれば、結婚前に転職と今回考えてはみましたが、何が正解なのかわからずじまいです。


No.6
<2021年02月13日 受信>
件名:No.3様
投稿者:質問主

ありがとうございます。
今の職場は前の職場を人間関係のこじれ、打解けられず辞めたときに、比較的オープン間もないクリニックだったため飛び込みました。
勤続年数が新卒の病院以外、月単位のため、正直に話した候補先には断られてしまいました。
そのため少しでも続く人という認識をしてもらうために伸ばすのはどうかと個人的に考えたのですが、やはりあまり意味はないでしょうか…。
新卒の病院が急性期で一通りの技術は経験したつもりではいますが、不安といえばストーマや人工呼吸器などは触れてきませんでした。
看護師として患者さんと接することは好きですが、今後スキルアップをしたいとか、これをやりたいとか、そういった目標は正直何もありません。普通にお給料をいただき、ただ生活、貯金をしていければそれが一番平凡で幸せかと思っています。できれば日勤のみの仕事をやっていきたくて、クリニックも選びましたがうまくいきませんでした。
そのとおりですよね…。こんなはずじゃなかった、と毎日後悔ばかりです。
温かいお言葉ありがとうございます。


No.7
<2021年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず、紹介会社を使っての転職は止めるのが最善策だと思います。このサイトの過去の転職相談に関する投稿を見たことありますか?紹介会社を使って失敗した投稿しか出てきませんよ。紹介会社はブラックな求人しか持っていません。

次に、結婚したい相手がいるとのことですが、具体的に結婚の話は出ているのですか?年内に結婚予定ならばお相手にも相談した方がいいですよ。結婚にもパワーが要りますし、出費が多いので今後の生活も見据えての話し合いが必要かと思います。主さんが単に結婚したいと意識しているだけであれば、主さんが転職したいと思ったタイミングでいいと思います。


No.8
<2021年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

転職回数が多いと悪いことなんでしょうか。。。
その価値観を変えることってできないんでしょうか。

私自身も30年で20回近く転職しましたが。転職ではあるけれど、看護師としての職場替えで。
自力の勉強で資格も取れましたし。

仕事にまつわる思い出はたくさんできました。

何をしたいか、どんな看護を提供したいか、やりたいことが選択できる職種のようです。
ありがたいことです。頑張って取った資格ですから。

自分の強みと、弱点の見直しをして成長するものなので。
マイナスな感情でいるとあまりよくないことを引き寄せてしまうようです。
どの仕事にも、勉強させていただく気持ちで取り組んでいければいいんじゃないでしょうか。


No.9
<2021年02月17日 受信>
件名:優先順位が・・
投稿者:匿名

 転職するとして、どこで働いてもなにかあるでしょう。
覚悟があれば続くでしょう。
看護協会は見学のみできました。
病棟の雰囲気もみないで、面接して働くのは危険な感じがします
見学しても、実際働かないとわかりませんが。。。
 ナースステーションに誰もいない病棟かもしれません。
病棟で働く!って決めて見学するとか・・
給料、結婚後の働きやすさ、妊娠して体調悪い時に休めるのか?
 主さんの軸がしっかりしていれば、どこに行っても大丈夫だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME