看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

コロナワクチン打ちますか?

<2021年01月31日 受信>
件名:コロナワクチン打ちますか?
投稿者:匿名

知り合いの病院で、コロナワクチンの接種について、話があったそうです。やらなくてはいけない雰囲気で、打つと言っていました。
私は、何があるかわからないし、正直怖いというか、打ちたくありません。

それぞれの考えがあると思うので、否定意見とかではなく、お考えを教えていただけると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2021年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、打ちます。
全部のクリニックから病院まで、通達があったはずです。
働いているなら、あなたの所も。

副作用も怖いですが、打たないことによる弊害の方が大きいと
判断して打つことにしました。
自分の職場で打つことも出来そうな感じですし・・・。
まだ、何もはっきり決まってないんですけどね。

打つ打たないは、個々の判断で良いと思います。
常に情報を仕入れて、
メリットとデメリットを考え、良く見極めるのが肝心かと。


No.2
<2021年02月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ほーしんぐ

それって、トピ主さんの個人的な思いですよね。医療に限らず、それぞれが自己責任でメリットとデメリット、効果と副作用(有害事象)を天秤にかけて判断するだけです。お願いですから、薬学や疫学の知識の乏しい人を不安にさせて、本来とることのできる手段を躊躇させないでください。もちろん「怖い」という気持ちは理解できます。その気持ちを日ごろの看護に活かしてください。慢性期疾患(持病)のある患者さんが重篤化の不安を抱えていますね。HPVのようにならなければよいのですが。


No.3
<2021年02月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

致死率や副作用が分からないし、打てと言われたら迷わず退職します。海外では接種した看護師が亡くなられた情報もありました。医療界全体で強制されたら看護師を辞めると思います。家族に以前それについて相談しましたが、強制されるなら退職して良いし看護師やめて良いと言われました。

みんなが、会社が、周りが言うから、って同調圧力に従っていたら自分を守れないし、自分を守れない職場で他人を守る底力なんか沸いてこないです。

別に仕事なんて何でも良いかなーと思います。子宮頚頭ワクチンとか、調べるほど怖いですよね。


No.4
<2021年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:ここなっつ

怖いのなら、打たなければいいですよね。他の人がどう有益性を説明しても変わらないでしょうから。自分とは違う意見を求めているようでなし。自分だけでない、って安心感がほしいだけ?
たとえば、採血の際の神経損傷って、どのくらいか知ってます?神経損傷が怖いので「採血しません」って考えますか?キシロカインの麻酔って、頻度不明ですがショックや心停止などの有害事象が添付文書に記載されていますけど、不安だから使わないって選択するのですか?


No.5
<2021年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の病院では7:3で打たない人が多いです。私も打ちません。
厚労省のホームページを見ると「安全性についてはこれから検証されるだろう」とか「ワクチン摂取済みの人が増えていく事で今後もっと詳しい情報が集まるだろう」とか、研究材料とみなされている印象が強くて嫌な気持ちになりました。
臨床試験ってそういうものなのかもしれないですが、私は命をかけてまで協力する気持ちにはなれませんでした。


No.6
<2021年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トピ主さんの気持ち、すごく分かります。
打つかどうかは、まだ決めてないです。


No.7
<2021年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は打ちます。万が一の副反応より、コロナに感染するリスクの方が大きいと判断していますので。


No.8
<2021年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も4番さんと同じ考えです。
うちの病院は9:1で接種派が多いです。


No.9
<2021年02月03日 受信>
件名:悩みますが
投稿者:とくめい

私はアレルギー体質で薬剤アレルギーもあります。
その相談をドクターに話したところ、接種するときにエピペンを準備しておく。とのことでした。
結局のところ、多分打ちます。自分が宿主となり患者さんはもちろん、他者を感染させたくないので。もちろんワクチンを打ったから100%安心ではないですが。
最終的には打つ打たないは、自己判断ですし。


No.10
<2021年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高齢で委託契約中ですが、NO3さんやNO5さん同様に考えています。

         


No.11
<2021年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:ねこ

私も迷ってますが打つつもりです。不安はありますが感染した時の怖さもあるので。
もしどうしても抵抗があれば医療従事者枠はパスして住んでいる自治体枠で6月以降に打つことも可能だそうです。少し回りの様子をみながら決めてもいいのではないかなと思います。私の職場の人はインフルエンザで調子悪くなったりアレルギーのある人はパスするそうです。自分の体のことだから後悔しないように決めればいいのではないかと考えます。


No.12
<2021年02月04日 受信>
件名:皆様ご意見ありがとうございます。
投稿者:質問主です。

様々な意見に色々考えさせられました。

ただ…質問には否定的な意見とかではなく、個人のお考えを教えて欲しい(打つか打たないか、打ちたいか打ちたくないかという意味)と書いたつもりだったのですが、何故か私の考えてに対する意見があったことに驚きました。(私の質問の仕方に問題があったのだと思いますが。)確かに怖いというのは個人的な思いですが、看護師だからといって自分の思いや命を患者様のために犠牲にはしたくないのです。共感して欲しいというわけではなく、他の方の意見が知りたくてこのトピを立てさせていただきました。ご理解いただけたら幸いです…。
また、採血の際の神経損傷に関することをおっしゃっている方がいらっしゃいましたが、何十年も確率された技術と、海外では開始しているとは言え、1年も経っておらず、そして日本ではまだ未確証なワクチン…比較するのはおかしいのではないかと思いました。

私はまだ打つか打たないか決めていません。皆様のご意見も参考にし、もちろん皆様がおっしゃるように自己判断ですので、しっかり考えて決めたいと思います。貴重なご意見感謝致します。


No.13
<2021年02月05日 受信>
件名:私は.....。
投稿者:ヴィヴィ

私は、今のところ、打ちません。

やはり、アレルギーが心配ですし...。
まだ、安全性が確率されていないワクチンですし...。
海外では死亡した人もいるとか....。
体調にも影響しているかと思いますが....。

ごく稀に出る副反応でも、出現しないという保証はどこにもありませんし...。


私は、インフルエンザワクチンでは副反応は全く出たことありませんが....。
返って、何の感染症にもかかりませんでした。
返って、丈夫になったくらいです。。

あ!インフルエンザワクチンは関係ありませんね。


No.14
<2021年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はアレルギー体質で、今も治療中の持病があります。その為少し前までは、打ちたくないと思っていました。しかし最近は以前よりも、コロナワクチンの接種に対して前向きな考えに変わってきています。
そう思うようになった理由は、海外で働いていて既に接種を受けた医療従事者達の言葉や、日本で働く研究者達が「自分はすぐに打ちます」と言っているのをテレビで見たのがきっかけです。
まだ不安はありますが、私はおそらく打つ方を選ぶと思います。

〉それぞれの考えがあると思うので、否定意見とかではなく、お考えを教えていただけると嬉しいです。

と、主さんは初めから書かれていますもんね。
心配しなくても大丈夫。
伝わる人にはちゃんと伝わっていますよ(^^)


No.15
<2021年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の考えのみ言いますと、私は打ちます。

今の感染予防対策で予防接種があるとはいえインフルエンザをほぼ完全に押さえ込めています。が、それでもコロナウイルスに感染する患者は跡を絶たない。つまりはインフルエンザよりも感染率が高いということが推測されます。

コロナウイルスワクチンを接種することによる副作用と、実際にコロナウイルスに感染した場合を天秤にかけた時に、どちらの方が重篤な症状になるかとその割合を比較します。具体的な数字がわからないのですが、体感では多分罹患した方が重症化や後遺症の可能性が高いです。

ワクチン接種による副作用に対しての保証はありますが、コロナウイルス後遺症の治療や保証は確立されておらず、その後の後遺症に関しての治療や仕事の継続が不透明です。肺にダメージ受ければ仕事や生活に支障を来します。

ワクチン接種によるメリットが何処まであるかはわかりません。私達が先だって打つのはある意味一般の部の治験に近いかもしれません。いずれ患者や知り合いにワクチン打った方が良いかと聞かれると思います。我々が打たないものを一般の方にオススメするのもおかしいですし、医療従事者が半分も打たないワクチンを一般の方が打つかと言われたら、一般の方も打たないと思います。

接種する方が相対的に少ないと結局はウィルスを抑え込めずにワクチン接種していても感染する可能性は依然として高いと思います。ワクチン接種していても、感染するときは感染する。まぁ症状が軽く済むならラッキーでした位のお守り程度だと思います。
ワクチンは症状の重篤化の回避とウィルスを拡げず抑え込む、それがワクチンの基本的な認識ですなんですが、そう考えていない方が大多数です。

いくらワクチンが浸透しても、接種せず使用期間が過ぎれば公費で打てなくなる可能性も否定できません。
とりあえずこんな怪しいものを自費では打ちたく無いですし、ロシアとか中国製でなければまぁいいか、みたいな。
日本製が確かに安全かもしれませんが開発が遅れているので手元に届く頃にはコロナウイルス収束しているかもしれません。

考え方は人それぞれだと思いますが、ワクチンに限らず副作用を真っ先に気にする、無償ワクチンなのに接種率が低いのは日本人の特徴の一つです。
海外ではワクチン打って感染対策とはオサラバになるなら最高じゃん!みたいな考え方です。
自分が副作用で家族を守れなくなる心配よりも、自分が感染する事で家族を危険に晒す位なら自分が打って家族や周りをウィルスから守りたいという考え方もあります。

長くなりましたがメリット重視かデメリット重視かで判断が変わりますし、そもそも日本人はメリットとデメリットが人によって何故か違う部分があります。
そういった事を踏まえて検討すれば良いかと思います。


No.16
<2021年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

8割打つ気持ちと2割悩む気持ち。
製薬会社がたくさん作ってるけど、違いがなんなのか分からなくてそれがわかれば多分打つ。

基本的にワクチンには前向きな思考です。
怖いと思う時は正しい説明やエビデンスなどを探して考えます。
今回は日本RNA学会のサイトでワクチンについて説明されていたのを読んだのと外国の医療現場に勤務する日本人の意見などを拝見して前向きに検討はしています。

患者さんからの問い合わせに関しては完全に未知のワクチンなので先生と考えて「自己判断」と答えています。アレルギー以外の既往に対しては海外の情報では問題なさそうですが、どうなるかなんてわからないのでインフルエンザのように打ってと言ったから打ったらアレルギーが出たとか言われるのも困るので…という理由です。

だから主さまのお考えもまたひとつ。今回は確実に自己判断な訳ですから悩むべき問題です。


個人的に日本人の不思議な思考としてこれがもし癌治療の薬だった場合は使いたい人が殺到するんだろうな…という。
抗がん剤は副作用があって当たり前だけど癌で死にたくないと使いますよね。ワクチンも重症化を防ぐという事に視点を置けば副作用なんて抗がん剤より少ないのになぁ…って思います。
他にも最近よく使われている生物学的製剤も。まぁ生物学的製剤は副作用はあまり効きませんが、それってなんなの?と考えると実はよく分からないのに迷わず使う人が多いなぁって。
ステロイドなんかも…。日本人というか日本のマスコミによる影響だと私は思いますし、みんな自分で調べたり考えたりしないでよく影響されるもんだなぁと思ってます。
治療薬だったらその組成とか何にも考えないで使いたがるのにワクチンとなると急に怖がる日本人って不思議だなぁって。
なんて。


No.17
<2021年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は医療従事者枠での接種は見送ろうと思っています。

理由は、毎年体調不良で悩む時期だからです。
重度の花粉症アレルギーがあり、くしゃみ・鼻汁の他に、強い倦怠感や咽頭浮腫による喘鳴など、日常生活に困るような症状が出ます。そんな時期に接種すると、副反応か例年通りのアレルギー症状かの見分けがつかないのではないかと思っています。
基礎疾患がある人は接種した方がいいとは言われますが、体調不良が分かっているのに接種したいとは思えません。

いずれは接種しなければならないとは思っていますが、時期が悪すぎると感じています。


No.18
<2021年02月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

中高年の私は打ちます。
ただしほーしんぐ様のおっしゃる通り。

子宮頸がん遺伝子操作ワクチン、当初学校を介入させて女子学生にさも「いいワクチンができました。」ということで推奨をしていました。ところが数カ月してかなり痛い、という報道の後に運動機能障害が出るという嘆きの症例が出たとたんブレーキがかかりました。そして「あくまでも任意」を強調し始めたのです。ちょうどそのころ長女の接種年齢を待っていた時期でもありその報道と「すべての子宮頸がんに関わる細菌を排除できるものではない」という研究データーで接種を見送りました。そして、次女のころには学校からは子宮頸がんワクチンの話は一切ありませんでした。
先行している新型コロナ遺伝子操作ワクチン、地球人類公開人体実験、接種したその人の副作用も心配ですが子孫にどれだけのものなのか、だれにもまだわかりません。主様が赤ちゃんを今後授かるご年齢であるなら今回のワクチンはよくよくお考え下さい。あくまで任意です。個人で決めずにご両親様、ご友人様方にぜひご相談なってください。


No.19
<2021年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様トピを使わせてくださいませ。
大江千里さま、アメリカで2回目のコロナワクチン接種し数時間してからアナフィラキシーショックが出たとコメント発信したことを朝の日本のコメンテーターがお話したことに対して、日本の医師が「アナフィラキシーショックは接種後15分程度に発症、果たして本当にアナフィラキシーであったのか。」と返していました。午後の情報番組では大江千里さまのアナフィラキシーショックは複数のアメリカ医師の判断であったと。
怖いなあ、アメリカではなくてもし日本に居て接種しショック状態になっていたら適切な処置をしていただけなかったかもしれない、と思いました。しかも、たったお一人の出来事です、のような医師の発言も安易であると思いました。日本人が海外で先にワクチン接種してくれていての異常状態を大ごとにすることはないにしても、なかったことのようにされるのはどうなのかしら、と思いました。
私の周囲ではまだ先行接種のワクチンが遺伝子操作ワクチンであることを知らない人が多く居ます。どうかお若いこれから子孫を残してくださる方々。よくよく検討なさっていただきたいと思います。接種する本人の作用副作用も大事、そして遺伝子操作ワクチンがどれほど人類に影響があるのか、未来の地球人類はどうなっているのか、誰にもわからない。このコロナウイルスの抗体作用もわからない、毎年ワクチン接種を続けないといけないのかもわからない、遺伝子操作されたものが体内に蓄積されその後どうなるのかもわからない、わからないことだらけです。
もしアナフィラキシーほどの症状が出なかったにしても数日後数年後の症状に対しては「遺伝子操作ワクチンとの関連性がない」として日本人医師はかたずけてしまうに違いないとおもいました。そしたら訴え先もなく賠償も得られずに苦しい症状にただ戦わなくてはいけない状況になる可能性も出てくるやもしれないと思うと本当に怖いです。


No.20
<2021年02月22日 受信>
件名:No.19さんへ
投稿者:ちゃこ

大江千里さんの件ですが、それも一つの情報でしょうけど、No.19さんはWHO、CDC、FDAそして厚生労働省のホームページを精読されましたでしょうか?影響力のある著名人のブログで、嘘が書いてあるとは言いませんが、情報として偏っているものを感情的に採り上げるのはどうかと思います。昨今の医療のなかで、いわゆる民間療法のひとつとされる「エセ医学」に繋がる可能性が懸念されませんか?そういう接種を受ける方々の潜在意識につけこみ、緊張感などのストレスを与えることが迷走神経反射などの有害事象につながることも…


No.21
<2021年02月23日 受信>
件名:参考までに
投稿者:匿名

(Natural News)英国政府は、ファイザー/ BioNTechおよびオックスフォード/アストラゼネカのワクチンに関する重要な安全性データを収集しており、最新のレポートではきれいな絵が描かれていません。実験的なファイザー/ BioNTechワクチンの初回投与は540万人の市民の腕に導入され、これらの人々の50万人が2回目の投与を受けています。1月24日までに、この特定のワクチンによるワクチン損傷の報告は5万件近くあり、これには177人の英国市民の突然死が含まれます。

333人に少なくとも1人が英国で深刻なワクチンの有害事象に苦しんでいます


No.22
<2021年02月24日 受信>
件名:No.21の方へ
投稿者:匿名

ワクチン損傷って、その詳細は?
そもそも、ワクチン接種による免疫機能の獲得時には、生体反応があって然るべきかと。体内に異物が侵入したとき、発熱が起きるのは、程度にもよりますがありうることでは?これだけ多くの人が初回感染で重篤になっているのですから、ワクチンの効果を考えると。たとえば、抗がん剤だって、がん細胞だけ特異に効くわけでなく、正常細胞にも影響して作用します。まずは市中で増えている感染を抑えるためにはワクチン接種が第一選択。もし、それに代わる案があれば提示されたらどうでしょうか。英国の場合、ワクチン接種できず、新型コロナに罹患して亡くなった方は何人だったのでしょうか?


No.23
<2021年02月24日 受信>
件名:参考までに
投稿者:匿名

英国では、これまでに感染した人の総数が413万。人口が6,665万なので約6.2%に相当。1日あたりの新規感染者はピーク時の6万から現在は8,500と18%に減少。これって、ワクチン接種の効果なのでは?ちなみに亡くなった人は121,305で0.18%なのですよね。ワクチン接種後の突然死といわれる177と比べると…どうなのでしょう。


No.24
<2021年02月24日 受信>
件名:Natural News
投稿者:ここなっつ

No.21の方の参照されている「Natural News」というサイトは、英国政府が正式に発表したものをもとに記事を書いておらず、誤った情報を拡散していると警告されています。NewsGuardの「Coronavirus Misinformation Tracking Center」というサイトにもリストアップされています。


No.25
<2021年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の掲示板なのに、エビデンスに欠ける感情的な書き込みが散見されるのは何だか残念ですね。
ワクチン接種される方が多い方が集団免疫としての効果も上がりますし、何とか滞りなく接種が進むことを願います。


No.26
<2021年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は新型コロナ海外輸入ワクチンを接種します。
エビデンスに欠ける、というお言葉は言いすぎのように思いました。
昔の常識は今の非常識です。集団予防接種で問題が発生したから任意個別接種になりました。
今がすべてではないのです。
感情的になるのもしかりです。看護師は感情のある人間相手にケアをしているのです。大事なことではないでしょうか。こういう場合押し付けたりないがしろにしたりすることは良くないと思います。
誰もが分からないことだらけ、未来もわからない、コロナ制圧のイケイケドンドンだけでは不安や怖さや拒絶反応があって当然です。厚労省のホームページ参照、と言われてもお役人様方のどこの何を信用信頼していいのか、いくら保助看法の枠でお仕事をさせていただいているとはいえそれはそれ、これはこれなんだと思います。
まっさらな雪の上を歩いてつまずいて大けがすることより多くの人が踏み固めて作ってくれた道しるべの安全性を確認したいものなのです。今回踏み固めているのが医療従事者です。短時間ではわからないことも時間をかけるとわかることもあるし見えることもある、待ったなしの状態であるなら余計に回り道したくなるものです。焦らせない、急がせない、押し付けない、考えていただくことではないでしょうか。
そういうことさえもウザったい事なのでしょうか。


No.27
<2021年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

未曾有の災害が起こっていて、川が氾濫し道路が寸断。そのような状況下で新たな浸水を防ぐための防波堤を築く人、泥水を外に掻き出す人、窪んだところに土を入れ道を復旧させる人。多くの人が役割をもって対応している。そんな中、破傷風ワクチンは接種したくないから、手を汚すわけにいかないから、何もせず見てるだけにします。エビデンスという「しっかりした」道路が完成したら使わせてもらいます。という主旨ですかね、No.26さんは。


No.28
<2021年02月27日 受信>
件名:No.26様へ
投稿者:匿名

そうですね。昔の常識が今の非常識。まさに筋肉注射で逆血の確認というのも今では全世界的に「確認不要」で、かえって痛みを誘発するため禁忌に近いとされることも。厚労省や各学会の方針に従いたくない医療従事者の接種分は、どうか早めに申し出て、他のインフラを担っている人たちに回しましょうか。


No.29
<2021年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は早く接種して欲しいです。周囲で接種希望してないのは、自然派齧ってる反ワクチン派のママぐらいかなー。自然療法大好きで子供には予防接種も打たせない、自然感染して免疫ができるのが一番!って豪語してる、典型的な感じの人です。コロナはただの風邪!政府は国民を騙してる、これは世界規模の人体実験なのよ!!って、会うたびにノーマスクで唾飛ばして話しかけてくるから避けてます。


No.30
<2021年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

接種しないのなら、ぜひ献血をしてください。今回のワクチン接種後は、しばらく献血ができないそうなので。


No.31
<2021年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだまだ医療従事者の接種も2割行っていないとか
昨日からやっと高齢者の接種も開始しましたね
いつになったらワクチン接種できるんでしょうね


No.32
<2021年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:ねこ

来週、コロナワクチンうつことになりそうです。患者さんも接種しますが75歳以上の人にしぼられてます。東京などでは一部の地区で高齢者接種も始まったようですが私の自治体ではまだのようです。新聞に離島で高齢者数を上回った数のワクチンを一般市民に接種した記事が掲載されてました。
積極的に希望はしないもののなかなか進んでないといった感じです。オリンピック控えていますができるのか疑問です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME