看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

褥瘡洗浄時の生食の管理について

<2020年08月13日 受信>
件名:褥瘡洗浄時の生食の管理について
投稿者:ヒロ

ある患者さんの仙骨部の褥瘡を生食50ccで洗浄する指示が出ました。
始めは1日1回でしたが、2回に増えました。
例えば、本日、生食の点滴100ml中、50cc残り、明日使用するまで放置する場合、ピンク針(18G)は、ボトル内の生食の汚染防止のため、抜いておくべきでしょうか?

今日、実際には昨日の使用した残りの50ccの生食が入ったボトルのゴム栓にピンク針が刺さったままだったので、自分も同じように最後は刺したままにしていました。
そしたら、準夜の先輩が出勤して来た時に注意されました。
みなさんの職場では、どうでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2020年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

針刺しっぱなしで放置はうちの病院ではあり得ないです。


No.2
<2020年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ヒロ

そうですか。
1日2回の処置なので午前から午後の処置までの間は刺したままはありえないですか?


No.3
<2020年08月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当方でもあり得ません。針は抜いて「○月〇日〇時開封○○様○○に使用」と明示します。
また滅菌生理食塩水使用はWOCの指示ですか。医師の指示ですか。
ピンク針を刺したままでいいのであれば石鹸+微温湯洗浄、つまり通常のデク洗浄で良いということです。わずか50mlだけ滅菌生理食塩水を洗浄使用するという根拠が分かりません。その後ドレッシング剤で密着密閉するのですか。
1回だった処置が2回になるということは悪化してるのですよね。栄養面・ポジショニングはどうでしょうか。体位変換は回数増やしていく看護計画立てていますか。


No.4
<2020年08月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その使いかけの生食ボトルはどこで管理するのですか?患者さんのベッドサイド?ステーション?

何かの拍子にボトルが倒れたら中身がこぼれませんか?または、何かが針に引っかかって、針が抜けて怪我をする可能性とか。蓋を開けっ放しのままで放置するのと同じことですから、清潔面でも管理面からでも針を刺しっぱなしは私の病棟ではナシですね。


No.5
<2020年08月14日 受信>
件名:そもそも
投稿者:匿名

褥瘡は微温湯で生食で洗ったことがないです。
一回50ccで生食洗浄の指示なら、生食の50mlボトルを使用します。院内採用で生食50のボトルがないんでしょうか?
 
生食100のみなら50使って残りは破棄します。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME