看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

採血時の溶血

<2020年07月12日 受信>
件名:採血時の溶血
投稿者:あねもね

検診センターで働いています。
この度、胃カメラ時の鎮静剤使用の際にルート確保をするようになり
JMS社のセーフウィングキャスと言う翼状針型のルートを使用しルアーアダプターを付け先に採血をしその後生食ロックして胃カメラ時にそのルートから鎮静剤を注入すると言う特殊な事をしていますが、採血で溶血する事が多々あり特に私がした時が多いです。
他のスタッフが担当した日は0件なのに私が担当した日は必ず1、2件の溶血があります。
普通の翼状針の金属針で採血した場合は滅多に溶血は言われません。
ウィングキャスはサーフローの翼状針バージョンのようなもので内筒がシリコンです。
手技的な物が原因なのかとすごく落ち込んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2020年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶるーす・みぃ

原因の一つに、太さがあります。少なくても21か23Gを使いましょう。
また、時間もかかりすぎるのも問題です。


No.2
<2020年08月26日 受信>
件名:無題
投稿者:あねもね

主です。
あれからもセーフウィングキャスで採血していますが、私だけ必ずと言っていい程溶血を言われめちゃくちゃ落ち込む毎日です。
業者に病院から問い合わせをしていましたが、業者からは手技的な物が原因と言われたみたいです。
JMS社のセーフウィングキャスを使用している病院、施設はありますか?
私達の地域では周りの病院で使用しているところがなく使用状況等聞く事が出来ません。
どなたか知っている方いらしたら教えて下さい。
もう落ち込む毎日で仕事辞めてしまいたいほどです。


No.3
<2020年08月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

強く引きすぎとかですかね?
針の種類や刺入時はあまり関係ない気がします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME