看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護部長からのモラハラ

<2020年02月15日 受信>
件名:看護部長からのモラハラ
投稿者:看護課長

総合病院で看護課長をしています。人員不足のために私が管理をしていた部署が、救命センターに合併されることになりました。
合併の前に部長から、課長の席が一つ減り貴方が行く部署がないけど、何がしたい?まっ確認しても要望に応えられるか、分からないけどね…との質問がありました。その際、急な打診の立ち話に、きちんとした返事が出来ませんでした。その後、既にベテラン課長のいる救命センターに異動となり、課長が2人と言う珍しい人事に、スタッフも私も戸惑いながら業務にあたりました。ベテラン課長からは、毎日救命センターの清拭やベッド作成の指示があり、課長という立場でスタッフ業務をしています。どうして同じ課長なのに、私はスタッフ業務をするのか疑問でしたが、部長の指示だと知り酷く精神的な苦痛を感じでいます。スタッフからも認定管理者セカンドレベル研修を修了した課長が、スタッフ業務をする姿を見ていられない…と言う言葉もあり、さらに自分が何か管理者として不足しているから、部長に確認をされた時に、明確な返事が出せなかったから、このような理不尽な扱いを受けるのかなど、考えても答えがでず自分を責めています。救命センターに課長は2人いらない。スタッフの1人として私を扱うように指示されていると、ベテランの課長から説明を受けましたが、部長からは何も聞いていません。これは、モラハラに値するのか。
毎日、ベテラン課長からの指示に対し割り切れない感情と、いつまで自分はこのような扱いを受けるのか。組織にとって私は不要な人材と言うことで、自主的に退職をさせる目的なのか…精神的に追い詰められ、悔しくて涙が止まらず、睡眠不足に陥っています。
モラハラに値するならば、訴えたい気持ちや部長に謝罪をしてもらいたい気持ちでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2020年02月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 平成24年1月30日、厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議ワーキング・グループ報告」によると、職場のパワーハラスメント(パワハラ)とは、「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいう。」とされています。上司から部下に行われるものだけでなく、先輩・後輩間や同僚間、さらには部下から上司に対して様々な優位性を背景に行われるものも含まれます。
 職場のパワーハラスメントの行為類型は以下のとおりです。(ただし、職場のパワーハラスメントのすべてを網羅するものではありません。)
(1)身体的な攻撃(暴行・傷害)
(2)精神的な攻撃(脅迫・暴言等)
(3)人間関係からの切り離し(隔離・仲間外し・無視)
(4)過大な要求(業務上明らかに不要なことや遂行不可能なことの強制、仕事の妨害)
(5)過小な要求(業務上の合理性なく、能力や経験とかけ離れた程度の低い仕事を命じることや仕事を与えないこと)
(6)個の侵害(私的なことに過度に立ち入ること)

看護課長さんの場合、5番にあたるのかなと思います。ICレコーダー持参してください。
私が課長さんなら、まずは部長に仕事の内容のことについて、相談してみるかもしれません。今後どのような仕事内容になっていくのか?同じ役職の方が2人いる場合、協力し合える方と、対立して相手を貶める場合とあると思います。
話し合いもなかなか難しいようなら、転職もいいと思います。
馬鹿な上司の下で働くのは、エネルギーの無駄遣いです。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME