看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

医療従事者との関わり合い

<2019年10月27日 受信>
件名:医療従事者との関わり合い
投稿者:ぽん

看護師以外の医療従事者との関わり合いで悩んでいる病院勤務の50代常勤正看護師です。

他職種との連携が多く、他職種から仕事をよく頼まれます。でも、常勤看護師が少なく、皆、変則勤務なのでその業務をやれる人が限られてしまいます。
同じ人が何回もやることになったり、時間外までやったり、休憩時間を削ったりして、負担がかかかっています。
自分の部署の仕事で精一杯なのに、他部署の仕事までしなければならず、かなりのストレスになっています。

最近は私ばかりに当たり、嫌がらせのように思えてきました。
他職種に相談しても、上司に相談してと言われるだけです。上司に相談しても、常勤が少ないから仕方がないと言われるだけです。

今のところ、退職は考えていませんが、このような職場で、どのように働いていったらよいのか、悩んでいます。

私の願いは、極力、他部署の仕事はなくしてもらいたいです。
あっても、月1回とか....。
自分の部署での仕事は時間外でも、負担になりませんが....。


何か、ご意見、アドバイスなど、頂けると助かります。

よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2019年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういう種類の仕事なのか分からないので何ともいえませんが、あまりセクショナリズムに陥るよりは医療チーム全体として必要な業務ととらえたほうがいいのではないかと思います。雇用条件や能力やその他条件によりできる人がやることになるのは仕方がない部分もあります。
他部署のほうは全員休憩ばっちりで定時帰宅とかいうのなら、看護現場の現状と負担軽減できるような業務分担方法についてその部署の責任者の方に話をもちこんでみては。


No.2
<2019年11月04日 受信>
件名:No.1様
投稿者:ぽん

アドバイスありがとうございました。

後日、他部署の仕事について話し合いがありました。
皆、同じ思いをして業務をこなしているのだから、いか仕方がない、もし、受け入れられないのであれば、退職するしかないそうです。

ここで勤務する限り、頑張るしかありませんね...。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME