看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

医師の指示ではなく看護指示で治療行為

<2019年10月11日 受信>
件名:医師の指示ではなく看護指示で治療行為
投稿者:ヒョウ

透析室勤務です。ここには、腎臓内科のドクターがいません。そのせいか、透析の条件を看護師とC Eで指示を出してます。例えばドライウェイトの設定を看護師とC Eが勝手にやってますよ。注射薬も看護師が指示を出してます。ドクター指示がないので、ここの技師長指示で体重を変更したとと記録に書いてます。しかし、私たちの仕事は、ドクターの指示のもとで動くはずなのに、技師長や看護師指示で治療変更したと書いてます。これって、もし外部にバレたら、違法なのかなぁと思っています。がわたしもどうしたらいいかわかりません。一腎臓内科のドクターはいませんが、ドクターはいます。透析のことは、詳しくないのか専門じゃないのか、透析室のスタッフに全部お任せ、定期薬の変更くらいはやってくれてます。透析室に毎日常駐してくれてません。全く連絡ないときもあります。一応世間的にはその先生の指示で動いていることになっているそうですが、先生の記録もなければ、〇〇医師指示のもとという看護記録もみたことないです。ちなみに、オペ後の抜糸も看護師がやってるんですけど、これってアリなんです?
伝わりにくい文章ですみません。

スポンサード リンク

No.1
<2019年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

似たような事を私も質問したいです。
オペ説明時に「術前に内服する下剤を渡したら、普段便秘だから2錠では足りない」と言われたと、医師の許可なく4錠渡す看護師。
インフルエンザの簡易検査の結果を、医師の診察前に伝えてしまう看護師。
院長は黙認していますが、どうなのでしょうか?
答えになっていなくてすみません。


No.2
<2019年10月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

商売、チェーン店化した透析って、酷いけど実際にそんな感じ。
厚労省からもメス入らないんで、好きにやってもいい。


No.3
<2019年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういった所、意外と多いんでしょうね。
医療事故に巻き込まれたくなかったら働き場所考えた方がいいかと。簡単に転職するといっても色々と大変だとは思いますが…
常々思うのは、自分たちには関係ないとか、まさかそんな事になるとは思わなかった、ダメな事してるの分かってたけど皆してたしとか、日常的すぎて気づく事もなかったって思う人多数だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME