看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どう思いますか?(悩んで退職を決意したスタッフに最後に言う言葉がそれか。とがっかりしました。)

<2019年10月01日 受信>
件名:どう思いますか?(悩んで退職を決意したスタッフに最後に言う言葉がそれか。とがっかりしました。)
投稿者:ゆう

先日、退職の最後の挨拶に行きました。

辞めるきっかけとなるなった上司だったのですが、
長年信頼していたことと、いろいろお世話にもなって
いたと思っていたので礼儀としてご挨拶にいきました。

その時言われた言葉に愕然としました。
「無職か。いいなぁ。」だそうです。

悩んで退職を決意したスタッフに最後に言う言葉がそれか。とがっかりしました。

また、食事にでもと誘われましたが、愛想笑いして
退室しました。

みなさん、どう思いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2019年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

退職の経緯がわからないので、失礼かも知れませんが・・・

「無職か。いいなぁ。」って、本音でしょうね。

私も辞めたいですもん。


No.2
<2019年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最後なら何を言われても別に気にしなくてもいいのです。
なんの心のこもってもいないルーチン的に「お疲れさまでした」って言われるのと大差ないです。


No.3
<2019年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「お疲れ様でした」とそこは言って欲しいですよね。
いろいろお世話をしたゆうさんだったので、ちょっと茶化して言ったのではないでしょうか。


No.4
<2019年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めるきっかけというのがどのようなことか分かりませんが、長年信頼していたとおっしゃる方の言葉ならあえて悪くとろうとせずに聞き流しておいたらどうですか。
管理職の責任を負う上司の立場からすれば、しばらくのんびりできていいなあという程度の悪意のない(深く考えていない)軽口だったかもしれません。あるいは悩んで退職を決めたというあなたに、これまでの人間関係があるからこそ少しでも気を軽くさせようと思っての軽口だったかもしれません。多少の言葉足らずなんて誰にでもあることです。
私を退職に追い込んでおいてそんな風に小馬鹿にするのかというふうに捉えることもできるでしょうが、何でも悪く解釈しようとすればどんなふうにでもねじ曲げられるものです。その場の表面的な言葉だけで人の思惑や本心をはかろうとすると思わぬ誤解を招きかねないのは私自身にも経験があります。その上司にしても、後になって考えてみればもう少し違う言い方をすればよかったと感じているかもしれません。
今後たいして関わることもない方なら、あえて嫌な解釈をして嫌な気分を引きずるより、私なら鈍感に流してしまって次に進みます。


No.5
<2019年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

受けとめ方しだいですかね。

ちょっと似た経験があります。

平成の大不況のころ、わたしが看護師になる前に勤めていた企業でも、大規模な事業再編成とリストラが繰り返されました。
わたしがいた事業所も廃止が決まり、一斉に解雇予告通知が出されました。
雇用継続を争える状況でもなく、転職先を決めて上司に挨拶に行ったところ、退室まぎわに「まあ大した仕事でもなかったやろ」と半笑いで言われたんです。
これまで一生懸命とりくみ実績を出してきた仕事を最後にバカにされたことが納得いかず、その後も思い出すごとにムカムカしていました。
その場ではっきり言い返してやればよかったとも何度も思いました。

でも後になってから考えてみると、必ずしもバカにしたわけではなかったかもと思い至り…
長年はたらいてきた職場や雇用環境の大幅な変化の中で、上司自身にも諦めや自嘲があったのじゃないか。まだ若いキミならもっといい仕事がみつかるさと言うつもりもあったのかも。
そう考えると、イヤな感情は消えてしまいました。

受けとめる側の立場や、気持ちの余裕も関係するのかと。
どこでどう納得するか、しないか、なかなか難しい。

もしあのとき、どういう意味かとその場で聞き返していればどうだったか?
上司の釈明や言い分を聞いて落ち着けたのか。逆にもっとイヤな思いを残すことになったのか。
黙って何年もモヤモヤしていたのとどっちが良かったのかは正直分かりません。


No.6
<2019年10月02日 受信>
件名:人間失格
投稿者:匿名

 倫理考慮からスタートしないといけない管理職ですね。
そんな管理職と働き続ける人がかわいそう。
私もパワハラ受けて退職2回しているので、人間失格の管理職が残念ですがいます。
看護師で転職できて本当によかった。
そういうひとは、きっとつけがまわってきます。

それ以上の幸せがゆうさんにはあることを祈ります。


No.7
<2019年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あり得ませんね!そんな人とか今後かかわりたくないてすね。

でも看護師の上司って冷たいですよね。もはや看護師かとおもうセリフいいまくります


No.8
<2019年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

疲れていて本音がポロッと出たのかもしれないですね
辞めたくても簡単に代わりが見つからない管理職だと希望通りの退職って出来ないこと多いですし

「は?」とは思いますが罵倒されたわけでも人格否定されたわけでもないのですし、その後関わる事も無いんだから深く考えなくても良いかと思います

誰もが退職に際しては迷い苦しむでしょう。少なからず葛藤もあるかと思います。私も何度か退職をしましたが、その度に悩んで苦しんで葛藤しました
でもまぁ別にそれを上司に知って欲しいとは思わなかったです。何でもいいから辞めさせろ!って感じでした。相手がどう受け取ろうが自分が楽になるなら良いや!みたいな
暖かい言葉なんて貰いませんでしたよ
棒読みで次頑張れーって送られました。どこの職場でも
そんな人間関係だったのかも知れませんし、退職する人を何度も見送っていたらかける言葉も心が籠らなくなるのかも知れませんね
退職時の慰めよりもさっさと辞めたい気持ちが勝っててその時は何も考えないんですけど

一々気にせずに次の事考えましょ


No.9
<2019年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ちょっと人に対して期待し過ぎているように思います。
長年お世話になった人に挨拶に行くのは、社会人としての常識です。わざわざ礼儀として、と言うところに恩着せがましさや、私がせっかく挨拶してるのにその言い方はなに?と思ってしまうのではないでしょうか。
無職か、いいなあ、は適切ではないかもしれないけど、特に悪意がある発言とは思いません。
そうなんですよ~、貧乏生活まっしぐらですよ~。と笑って返せば済む事ではないかな。


No.10
<2019年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

随分無神経なことを言う人ですね。何て人だと思って読みましたが、自分がもしそう言うならどんな考えで言うのか想像してみました。
もしや慰めるみたいな、思いやるつもりの言葉が、不器用だから、侮辱する言葉になってしまったのでは。
つまり、「いろいろな事があったね、でもご苦労様。いよいよ退職だね。明日からどうするの?次の職場は決まったの?もし働きたくてもまだ決まってないなら、職探し大変だね。でも頑張ってね。」…無職か、心細いかも。…という思いから、無職になっても、それをプラスに捉えてもらおうと、
「無職か、いいな。」と言った。
働いていると、やりたくても出来ないことが沢山ある。それが出来る。充電期間だから、ゆっくり休んでね。時間があったら「食事でもしたいね。」

という感じでしょうか。


でも、そこまでの思いやりはなく、ただ単にポロリと口から出た言葉かも知れません。辞めるのか、いいね辞められて、とか。次どこに行くの、食事しながら話を聞かせて、とかだったらあまりいい管理職ではないですね。

そういう言葉を言う管理職から離れられるだけでも、辞めて正解だったと思います。
次にもっといい職場に出会えますように。


No.11
<2019年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゆうさんの大人な態度を尊敬します。
嫌いな人で退職の理由になったけど上司だから挨拶をして、変な事を言われたけど愛想笑いだけで対応。
神対応すぎますよ!

私は、大嫌いな上司の退職の日に唯一私だけ挨拶に行かなかったし、ゆうさんと同じ状況で退職したこともあるけどその上司には挨拶行かなかったですし、帰り道に出くわしたけど無視しました。

大人な対応ができる大人な女性という事で、その一言も華麗にスルーしましょう!あなたは自由なのです。


No.12
<2019年10月13日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ゆう

みなさま、たくさんのご意見ありがとうございました。

みなさまの投稿を拝見して、感謝すること、考えさせて頂いたこと、たくさんの学びと気付きがありました。
私と同じ気持ち、体験をされている方がいること。
決して一人ではないんだな、となんだかホッとしました。
逆に上司としての考え方をお持ちの方のご意見も
有り難く受け止め、これからに活かしていきます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME