看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

これってパワハラ…?(教育の範囲ですか?)

<2019年09月30日 受信>
件名:これってパワハラ…?(教育の範囲ですか?)
投稿者:なめ茸

とある先輩からの押しつけが酷いです。
2年目病棟看護師です。
その先輩とは1年目の時にプリセプターとしてお世話になった方なのですが、2年目になった今でも色々と押しつけがあります。
既に何度も実施して自立している技術に対してレポートを○日までに提出しなさいと言ってきたり(特に失敗したわけでも分からない場所があったわけでもありません)、休憩時間に同期と見た映画の話をしていたら、そんなものを見てる暇があるなら勉強しなさいと言ってきたり…。
更には夜勤が一緒になると殆どの仕事を私にさせて、自分は詰所でスマホを弄っています。
日勤でも点滴やルート交換など、ちょっとした業務を押しつけ、これも経験だからと自分はのんびり座っていることが多いです。
勉強会の担当になった時にはテーマ決めから資料作り、当日の会場設営まで全て一人でやらされました。

これは普通なのでしょうか?教育の範囲ですか?

スポンサード リンク

No.1
<2019年09月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こういうご質問は主任・副主任にまず持ち掛けるべき事案ではないかと。病院内の卒後教育の範疇が分かりませんし、病棟内での師長の考え方が2年目であってもリーダーシップが発揮できる3年目まで見守るようにというものであったり主様の成長ぶりがご自身で思っている以上に到達できていなかったりしているのかもしれません。主様は自分がここまでしているのに先輩のお気楽さへの恨みつらみがパワハラなどという安易な攻撃用語になっているようですが、ステーション内でのスマホは医療関係の検索に限られているはずで私用ではないはずです。緊急私用の場合は上司許可を得ます。そうしたルールに逸脱しているようであれば業務妨害となりますので確認をしたほうがいいと思います。

一緒の夜勤の時にスマホいじりがあれば証拠写真を遠くから撮る。
一緒のシフトの時に長く録音できるアイテムを使用し編集する。
業務の押しつけによって自分の超勤に1時間以上またがる場合、事実証明をする。日時を明確にしてこれらの証拠を得てから攻撃用語を使わずに「困っている」というニュアンスで主任クラスに相談し師長へつなげてもらってください。


No.2
<2019年09月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はっきりいいます。
パワハラです! すみやかに自身の身を守りましょう。
先輩自覚ない人みたいですね、証拠は大事ですよ。
映画の話してもいいじゃないですかねぇ。
当たり前だと思ってはだめですよ、後輩に資料作り私はしたことないですね、酷い人やと思います。


No.3
<2019年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主任などの管理職や、職場にセクハラパワハラ対応スタッフがいたら相談した方が良いです
そんな先輩は見たことが無かったです

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME