看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ちゃんとやって

<2019年09月29日 受信>
件名:ちゃんとやって
投稿者:unnkoちゃん

私は今まで同院で異動し慢性期で15年勤務しその間、最も信頼していた友人は急性期で20年勤務。入職当時はともに働き、お互いのことも解っていたんでしょうね。今回、慢性期から浦島太郎のように急性期に異動になり、持病(不安・不眠障害で治療中)もあるので、なじめずきっとボーとしているのでしょうか、私は必死なのに「昔と変わった、ちゃんとして、言っても変わらんし」今朝は夜勤明けで夜勤での業務がうまく管理できておらず師長に「もう何とかして」二番目に可愛いと思っていた後輩からは「もう今日は最悪」と聞こえるように言われます。例としてイン・アウトが合わない、日勤者から送られた通りに行動し不振と感じていないとか(下剤過剰投与でちなみに自分のアセスメントは言っても今夜はこれで反応を観てくださいとか)あと数年で引退です。だから退職はしたくないんですね。だけど現場勤務には迷惑をかけるし、どうしたらいいのかなと考える日々です。もう勤務年数も長いから病院にしても、目の上のたんこぶ的存在なんでしょうね。持病もあるし師長からも夜勤より日勤で居てほしいと言われました。監視しやすいからでしょう。きっと。夜勤も中堅者となければダメで、月末には勤務が組めないと嘆いています。夜勤は2から3回ですがそれに中堅が相手で入ると日勤のリーダーが居なくなるんです。夜勤もせめて月1回はしないとボーナスがありません。私自身にも多分に問題があるのでしょうが、今は辞めることも転職もできないので、難とか付いていってるのかなあ?でもできることはしています。60過ぎた主任さんがフル回転で頑張っている姿をみると申し訳なくなります。できれば現場を離れ、地連活動や医療安全・ICT活動をしたいけど、もうスタッフが決まっているし、今まで力を入れてきた活動は終演を迎え、役割というか存在価値がみえません。定年2から3年前になるとこんなものでしょうか?毎日「負けない、自分にも」と言い聞かせ、トイレでは、トイレの神様に今日一日お世話になりますと朝一の時、手を合わせます。長文ですみません、愚痴りました。

スポンサード リンク

No.1
<2019年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

優しさがない人たちですね。
自分達も老いを痛感したらわかりますよ。
いつまでも、昔のようにチャキチャキできないってね。
看護をしていて同僚に対してやな人達ですね!
慢性期と急性期から慣れるのも大変なのに!
私は、急性期から慢性期、急性期でやっぱりリズム取り戻すのは大変でした。あなた様の側にいてあげたい!
お仕事頑張ってらしゃいます!!
貴方のように頑張ります看護師になりたいです。
無理は禁物ですよ!


No.2
<2019年09月30日 受信>
件名:NO1さん、ありがとうございました
投稿者:unkoちゃん

厳しいご意見が一番に入ったら、立ち直れないと思っていました。明日からまた頑張っていきます。温かいお言葉ありがとうございました。NO1さんもどうかご自愛くださいませ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME