看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ジプシーナースな自分が惨め。

<2019年07月10日 受信>
件名:ジプシーナースな自分が惨め。
投稿者:フラフラ

新卒で就職した病院を早々に退職し結婚、その後色々な職場を転々としてきました。クリニックや健診センター、役所の保健師バイト…非正規雇用を転々としてお茶を濁してきた感じです。期間雇用ばかりなので3年と働いた所はなく、履歴書は自慢できるものではありません。
先日、久しぶりに昔の同期と会う機会があり、懐かしく思うと同時に惨めな気持ちでいっぱいになりました。プリセプターや指導者・リーダーはもちろんの事、早い子では役職が付いている子もおり、それに比べて何一つ積み上げのない自分が辛くなってしまったのです。
辛い新人時代をどうしても乗り越えられず、心と体が壊れるよりは…と自分が選んで歩いてきた今の道ですが、こんなにも皆と差がついてしまったことに正直コンプレックスがすごいです。
夫は「バイトでも別にいいじゃん」という反応で、定時帰りでそこそこ時給も良い今の私の非正規という立場に特に不満もないようですが。同じ学びをしていた仲間がキラキラしている姿を見ると、何だか泣けてきてしまって。
非正規雇用といっても、何年も勤め上げたベテランさんが退職して、豊富な経験の上でパート勤めしているのとは訳が違います。できないことの方が多いですし、アセスメント能力も自信ありません。そのため、なるべく急変がないような職場を選んでいます。
もう卒後何年も経っているのに、今さら一からやり直すのも難しいと思います。受け入れてくれるところもないでしょうし、かつてのしんどさを思うともう一度挑戦するにも気持ちが竦んでしまって。
「こんな筈じゃなかったのに」なんて言い出したらキリがないですが。自分が何をしたかったのか、何が欲しかったのか、もう見失ってしまいました。

スポンサード リンク

No.1
<2019年07月10日 受信>
件名:無題
投稿者:ジプシー

私もジプシーです。
同期と比べても仕方がありません。
それぞれの職場で働いていた時の自分と、今の自分を比較するようにしたらいいんじゃないでしょうか?
人と比較しても、各々やりたいことや、ストレス耐性が異なります。
旦那様のアドバイスが正解のような気がします。幸せなことです。愛されていますね。羨ましいです。


No.2
<2019年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご友人はご友人です。ご主人様がバイトでいいじゃん、って言ってくれているのであればそこを無理強いして常勤入職し疲労困憊し両立できずに家庭が壊れてしまったらどう思うかです。後悔ばかりではないでしょうか。
お子様が授かりお子様の成長や進路を周囲の目で評価・選定しますか。そんなことしませんよね。ご家庭の裁量とそのお子様にあった育て方をなさいますでしょ。
後は育児が終わり、改めて入職しようとした場合すべてお給料に経験加算されないことは認識してください。自分の中だけの経験スキルとして大事にしていきましょう。年下が役職にあり自分がその指示に従わなくてはいけないことばかりになりますがそれはそれとなります。
人は人、自分は自分。


No.3
<2019年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気持ちはわからないではないけど、職場での仕事が出来てれば別に他人は気にしなくていいんじゃない?それぞれバックグランドも事情も違うものでしょ。
どうやったって全員が全員役職にはなる訳ないし、そもそも看護師の仕事が多岐に渡るから職場や業務内容によって得意不得意向き不向きあるでしょう。
自慢できる履歴をお持ちでも、業務をちゃんとこなしてくれなかったら不信感しかないですよ。


私もパート歴のほうが長くなってしまったし(結構ジプシー)、個人的には可能なら一度はがっつり勉強したほうがいいと思う。
でもそこにとらわれ過ぎて自己卑下してしまう若い人がずいぶん多いなあーとこちらの掲示板を見て最近感じます。
現状を変えずとも、勉強したかったらすればいいんです。
以前に比べれば書籍もレベルにあわせて豊富に揃ってるし、動画やネットでかなりのところは自学できるし、セミナーだって行ってみたらいい。アセスメントだって急変対応だって、職場以外でも勉強できる時代です。その上で、もっと学びたいと思えばそういう職場を選べばいいし、自分に合った働き方を選択するならそれもよし。
自分を惨めに思う間に、自分に合った方法にトライしていっちゃうほうがそんなこと考えてるヒマもなくなりますよ。


No.4
<2019年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご主人いて、生活の基盤が安定してるんだから、良いと思いますけど…
人生って仕事だけじゃないから
自分の親とか身内とか見てても思うけど、仕事辞めたらただの人だから、家庭や子供、地域などでうまくやっている人の方が相対的に見たら幸せかもよ


No.5
<2019年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

行動を起こさないでいたらそのままずっと同じ思いで燻っていく事になる。かと言って今からまた再教育受けてバリバリ働く気力もない。
そんな気持ちわかります。
世の中いろんな看護師の働き方がありますよね。お友達だって、プリや指導者や役職についてバリバリ働いていてもそれはそれで大変な思いをしてる。こんなはずじゃなかったって思ってるかもしれない。
人がやってることは良く見えて自分はダメダメに感じるのはよくある事。
だけど、まだまだ挑戦できる年齢だと思います。
10年後20年後の自分はどうなっていたいのか?と考えて行動すればいいと思います。
それには看護師にこだわらなくてもいいと思います。


No.6
<2019年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無いものねだりだよ。
家庭が1番、お金が1番、子どもが1番…
今は、キャリアが欲しくなっただけだ。
他人の生活が羨ましいと欲しがる人と同じ。

今さらキャリアを選んでも、中身が無いんだから部下が迷惑だと思いませんか?


No.7
<2019年07月12日 受信>
件名:一番大切な物は何?
投稿者:蓮ちゃん

仕事も大切だけど、好きな人と結婚して大切な家族が元気で居るならそれが一番の幸せじゃない?上を見てもきりがないし下を見てもきりがない。他人から見たら君も羨ましく想われてるかもね。


No.8
<2019年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:杏里

いやいや、アラ還の私からしたら まだまだこれからいくらでも活躍できると思いますけどねぇ。
私のような者を「惨めなジプシーナース」って言うのですよ。
卒後数年だけフルで働いただけ、あとはずっとジプシーナース。
出産育児でブランク時代も長いし パートでも3日も続かないこともあったし。
性格、環境 その他色々な状況で そうするしかなかったって 今 振り返っていますし、
あんな夫でも 扶養してもらってきたから 将来的には 何とかなるとか。
同期が 看護部長とか大学講師とかやってるのを見たり聞いたりしたくないから
同窓会には行きません。
少しフルで働いたといっても 古い看護というものを必死でやってきて
自分は何してきたんだろう?って 虚しくなることもあります。
今は ○文式教室アシスタントのバイトしてますけど うん?合ってるかもって思って
小遣いかせぎしながら 二人目の孫の誕生に備えています。
人それぞれ 色々の生き方 働き方ありでしょう?
このご時世 看護師も色々な働き方あるし 保健師の資格もお持ちとか。
資格取得なども考えみては?
そんな卑屈になるのは まだまだ 早い!!


No.9
<2019年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

良いと思いますけれどね。
自分に合った働き方なら、それが一番良いですよ。
いろいろな経験が出来て、人間関係も学べて
人としても成長できそうな働き方ですよね。
私は、新しい人や職場に慣れるのに物凄く時間がかかるので、
羨ましいですよ。


No.10
<2019年07月13日 受信>
件名:皆さんありがとうございます
投稿者:フラフラ

沢山のコメント頂けて嬉しいです。
結局のところないものねだり、生き甲斐や認められることを求めているだけなんでしょうか…。子供はおらず、主人の給料も安いので夫婦2人の2車輪で家計を回しています。主人が自己免疫系の疾患を持っていることもあり(コントロールはできています)、先々に漠然とした不安があります。
別に役職者を目指したい訳ではないです。人をリードしていけるような性格でもないし。自分の中で胸張って「これが得意分野!」って言えるものが欲しいのかな。自信がないから、受け身で…いわゆる指示待ち人間になりがちです。積極的にバリバリ動いている人への憧れはすごくあるのに。「できる派遣さん、使えるアルバイトさん」とは思われてないです。テンポが早い職場では、白い眼で見られることも多々あります。
物覚えも遅くて不器用な方です。本当はこんな渡り鳥みたいな働き方ではなく、腰を据えて一箇所で長く成長したい。1年経ってようやくそれなりに動けるようになった頃に契約終了、また1からやり直し。メリットは、しんどい仕事や苦手な人間関係も契約終了でリセットできること。でもそれらを乗り越える道を選ばなかったことが今の私の立場につながってる。
今は1年契約の産休代替ですが、先日先輩から「せっかくうちに来てくれたんだから、短い間でも何か自分の財産にしていって欲しい。何かやってみたいことはある?」と聞かれ、とっさに答えられませんでした。自分がどうなりたいか、そのために何が必要かなんてもう随分考えてなかったので…。


No.11
<2019年07月14日 受信>
件名:ないものねだり
投稿者:匿名

 正直ないものねだりです。
私は独身で働くしかないので働いてる。
結婚して、時給でよい状況ならそういう生活がしたいです。
私は就職して6年間ほぼ毎日怒鳴られ、罵られました。でも、続けるしかなかったのです。奨学金返金などの理由で。
 乗り越えてたので、転職してからの病院が緩いと感じて続けてます。
あなたの同期は続けるという選択をして、乗り越えた人たちで、キャリアを積んでるのは当然でしょう。
 だから、「うらやましい。」とか?って感じです。
私はあなたがうらやましいです。毎日サービス残業してないのでしょ?
馬鹿にされて、ののしられたりしてないんでしょう?患者の内服の処方がないから、何度も主治医に電話してないんでしょう?
主治医があほなのに、処方がない事実を責められたりしないんでしょう?同期はそういう日々を過ごしてると思いますが。患者のクレーム対応の責任はあなた以外の上がとるんでしょう?
 一番大切な優先順位は?
本気でキャリア積みたいなら、「馬鹿にされても、何を言われても3年務める。」覚悟して働けば良いのでは?


No.12
<2019年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ジプシーは最高でしょうに。
人間関係のわずらわしさが無いもの。
資格を取得して、様々な病院やクリニックで働いて見たり聞いたりしたことは事実ですし、誰よりも自分の意思で仕事を選べるから精神的なリスク管理には最強な立場だと思います。
お金がないなら、日勤パートを週3回続けて入れ、一日休み、金曜の夜に夜勤バイトを入れたらいいのです。
身体も楽、健康的に過ごせ、お金もある、休みは最高!みたいな自分のライフスタイルを自分で作ればいいだけ。
日勤パートが暇すぎて、ウダウダ考えるならアフターに習い事を入れたらいいのでは?ハーバリウムとか、クッキングとか、ヨガとか、ジムに行くとか。
遊びと仕事のメリハリをつけたら楽よ。
ゴールデンウィークや、正月は、クリニックだと長期休暇に入るから金銭的にはキツイかもね。
でも、ゴールデンウィークや正月に、家族優先の時間をたっぷり取ることができると家庭内も円満になる。
常勤してたら、考えられないメリットがたくさんあるから、ジプシー環境を整えることが大事。
年をとると、パートも退職することが出てくるから、体力にあった働き方を今から見つめていこう。長くぼちぼち働くことが健康の秘訣です。
うちの師長は、休み返上で働きすぎて病気になりました。
管理職手当と管理職の権限に魅了されて自ら師長に志願したけど、10年は持たなかった。若い大卒者が育ってきて、職場からもご用済み扱い。病気になってからは退職勧告が出されて追われるように退職し、今は平社員として一般病院に再就職。
一度、師長を経験している人を受け入れるのは難ありで、続かず。
その後、何ヶ所が転職して看護学校の教員になり、今は付属病院の看護師長。
ですが、楽しくも無い!といつもやる気無いと言ってます。


No.13
<2019年07月14日 受信>
件名:no.11さんへ
投稿者:フラフラ

もちろん、正職員の皆さんが、大変な日々を乗り越えて今がおありだということは分かっています。今の状況は、自分の弱さと選択が作ってきたものです。
でも、ネット上でそれを眩しく思う気持ちを吐露することもいけませんか?他の同期が乗り越えてきたことができなかった、自己責任ではあっても複雑な思いはあります。
奨学金、私もまだ返していますよ。あと10年近く残っています。パートの給料から返しているので生活は楽ではありません。主人の手取りは、正直に申しますが私がフルタイムで稼いでくる金額と変わりません。毎月の医療費もありますので、2馬力でなければ家計を維持できません。どのような生活を想像されているか分かりませんが、家は古い賃貸アパートですし車も持っていません。
正職員の方が、私と比べものにならないぐらいの仕事のプレッシャーと戦っておられることは勿論です。それを踏まえた上で、選べなかった道への葛藤とこれからへの不安を吐き出したかっただけです。正職員の苦労も知らずに、「いいなーいいなー羨ましい」と自分を棚に上げて羨ましがっているつもりはないです。
何があっても3年勤める…そうですね、それができればこんな書き込みもすることは無かったと思います。


No.14
<2019年07月14日 受信>
件名:生き甲斐を探しては?
投稿者:小夏

ジプシーナースです。
派遣看護師10年以上です。

定時帰りが魅力だと思います。
体力あって残業バリバリしても平気な人は頑張ればいいと思いますよ。
私は急性期で働く看護師と同じように働く(8:30〜17:00の職場なのに実際に帰れるのは19〜21時、たまに22時。サービス残業で残業手当もらえない。休日に看護研究、委員会など休みじゃない)と、過労がきっかけで2回も緊急手術になりました。予定手術は1回。あとは腰痛ですね。これは治らないそうです。

全員が体力ある訳じゃなくて、長時間残業が無理な人もいます。過労死認定されてなくても過労死してる看護師はたくさんいます。

元職場の別部署の看護師長は先月、出勤日に心肺停止しました。これ、自宅だったので、過労死認定されないでしょう。裁判長々やればいけるかもしれませんがね。死ぬような持病はありませんでした。

何を大切にするのか振り返りをされることを祈ります。頑張れるなら急性期のバリバリ救急外来とかオススメですよ。悩む暇無く、出勤時間になります。

お子さんを何人産むのかも大事だと思います。
たくさん産むなら正社員に戻るのは難しいかと思います。


No.15
<2019年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相談者さんがジプシーナースなら、私もジプシーナースなんだと思います。
でも相談者さんから見て輝いていると思う人達は、内側では悩んでいたり、苦しんでいたり、様々だと思います。
相談者さんには相談者さんの輝きがあると思います。


No.16
<2019年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は6年病棟で働きましたが使い物にならず、ちゃんと完璧にできた日はなかった気がします。観察もできず、気もきかず、ミスも多かった。結婚して逃げるように退職しました。
その後は、健診センター、クリニック、入浴介助、派遣単発バイトをしました。さらに、看護師とは関係のないバイトをして、やっぱり人間関係もいいし楽だなって思いました。
夫は手取り月18万でボーナスなし。自営業で国民年金だから将来不安だし扶養にも入れない。子供も授かったので、私もしっかり働くしかなかった。
また病院勤務で一から頑張っています。ブランクもあるし、相変わらずミスも多いし空回りもしてますが、1年働けました。やっぱり看護師はみんな凛としてカッコいいけど、個性的な人ばかりですね。

役職ついてる子いますね。
学生の時からしっかりしていました。もちろん努力もしたと思いますが、才能もあるんじゃないかな。

上を見たらきりがない事も多いです。
自分は物覚えが悪いから、常勤があっていると思いました。最初はヤバい奴が入ってきたと思われてたみたいですが、今は真面目な部分を理解してくれています。ただ、理解されるのには時間がかかります。

正社員の方が自由に期間気にせずに辞められませんか?私は、産休の方が戻ってくるまで働かないと!という期間決まってる方がプレッシャーです。

独身で役職ついてる先輩からは、結婚しているだけで羨ましいと言われます。無い物ねだりですね。
生きてるだけで幸せ。働ける体があるだけで幸せ。
派遣でも単発でも、正社員でも社長でも、仕事があるってことは、誰かにあなたは必要とされているってこと。
自信持って生きていきましょうね!


No.17
<2019年07月22日 受信>
件名:2馬力わかります
投稿者:ももえり

こんにちは。

友達で役職ついてとか、、、いますが結婚してません。。
 
ご主人のことを愛してるのなら3馬力むりですか・・??2以上できますよ愛する人ですもん
いなくなったら寂しいですよ。。
私は、主人の手取りは少なくもちろん、ボーナスも有休も昇給もなく
主人の親は病院にはいってますし、

それは、もう
この環境を選んだのは自分なのだから

夜勤5回は最低させてもらってます。日祝の日勤は手当がでるので
もちろん

早朝訪問バイトなんて拷問です朝4時に出発2時間半で
呼吸器みて、CV管理やら、ピッチはなりまくりです・・・

それでも、こんな私を受け入れてくれたお姑さん
主人なので
これでいいと思ってます。。
おかげさんで、やらしてもらってる。。。

もしくは、ここまでやらせてもらえないと人のありがたみが
わからないと、思えたらまた、仕事も家庭も、楽しくなれるかもしれませんよ


わたしの主人はもう定年間際で、年がはなれてます
もう、コンビニバイトでいいよ
私いてるし、バイトでいいんです。主人が笑ってくれてたら
無理してほしくないよって言ってます。。

主任とか、私はしたくないです。
この環境で充分です。。家庭があってこそ仕事やらせてもらってると
考えたら気持ちも少し楽になりませんかね・・・

私は傲慢な人間でしたので、、今は恥ずかしいと思ってます。気持ちはわかりますが
こんな私のように、生きるのもいいかなと、思ってもらえたら。。


No.18
<2019年07月28日 受信>
件名:フラフラさんがうらやましい
投稿者:匿名

 私はだらだら仕事を続けて、今とてもつらい。
知識が追い付いてないので。
12誘導とれませんでした。私のいないところで、ぼろくそ言われてるでしょう。ここで、続けるのか?逃げるのか?
逃げたい。でも、辞めてどうする?
旦那欲しい。次どこで働く?


No.19
<2020年01月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

家庭が円満なのが一番でしょう
仕事辞めたらただの人ですよ

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME