看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

トゲのある言葉

<2019年06月28日 受信>
件名:トゲのある言葉
投稿者:匿名

私は介護施設に勤務する看護師です。
先日、介護スタッフの言動が気になりました。
それは、ある医療行為に対して看護師が不在の時は資格のない介護スタッフが施行するのはやむを得ないと発言されました。
それは、針を刺入する医療行為であるため、私はすぐさま、施行してはいけないこと説明しましたが、理解してもらえたかどうかは不明です。
それで施行後、何かあったら、看護師の責任になると言われ、自分で勝手にやってしまい、責任だけ押し付けるなんて卑劣だと感じました。
法律で禁じられているのに、看護師の目の前で容易に発言してしまう介護スタッフに対して、悪意がある発言なのか、悪意はないが無知であるがゆえの発言なのか、私は、後者であってほしいけど、前者でしたら、看護師を侮辱する大変失礼な言動ですし、私個人に対しても何か言いたい事があり、嫌みを言われたのかもしれません。
大変、トゲのある言葉だと思います。
もし、本当に介護スタッフが医療行為を資格がないのに施行してもいいなんて思っていたら、教育する必要があると思いますが....
また、恐ろしくなったと同時に、こんなレベルの低い介護スタッフがいる(一部ですが)施設でつくづく働きたくないなと思ってしまいました。

看護師の皆様はどう思われますか?

スポンサード リンク

No.1
<2019年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

インスリンとかですか?
悪意にとって失礼だの嫌味だの低レベルだのと過剰反応する前に、医療行為であることのニュートラルな説明と、「看護師不在時はどう対応すればいいか」を周知することが必要だと思います。
介護側としてはインスリンいってないのに食事させるわけにいかないじゃないかとか、目先の業務をスムーズにこなさなければいけないというプレッシャーもあっての発言でしょう。


No.2
<2019年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

投稿文だけでは分からない部分があるので、看護師としての個人的な考えになりますが…

看護師不在時の医療行為について、介護職にどのように対応して頂くのか、看護師間で統一した対処方法(すぐさま看護師に電話するのか、病院に搬送するのか、介護スタッフにお願いできるその場凌ぎの対処法があるのか、など)を決めているのでしょうか。
そして、その対処法を介護職にきちんと伝えているかどうかだと思います。

日常生活の支援は介護職の責任の範疇ですが、医療行為については、看護師が責任を負わなければならない部分です。
ただ単に禁止するのではなく、医療行為に関して、看護師不在の間でも安心して介護が出来るシステムを作るのもその一つだと思います。

そこが不十分なままで、介護職のモラルの問題として片付けるのは違うのかな、と。ましてや卑劣とか責任の押し付け、侮辱、レベルが低いというのは、あまりに感情的で一方的な視点かな、と思いました。

もし既にそのような事はしており、その上での話という事でしたら大変失礼致しました。
でも、生活の場における看護師の専門性を問われる部分なので、どうしても気になったのです。


No.3
<2019年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上の人に報告してますか?
やむを得ない場合は無資格者が医療行為して、その際の責任は看護師が負う事になると聞きましたが?と。
そんな責任は負えないし、違法行為を許可しているようなら、私は働けません、と自分なら言います。
言葉にトゲがあるという問題ではなくて、無資格者の行為が問題ですよね?


No.4
<2019年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あり得ないですね。
真っ当な感性を持っていれば、資格もないのに針を刺すなんて恐ろしくて頼まれたってやりたくないと思うのが普通だと思いますよ。
医療者の処置をそばで見ているうちに、自分にもできると錯覚してしまうのでしょうね。
やれると思うならまずは介護士同士で針刺しあって練習してみれば?って思いますよ。
上司から教育してもらうことはできないのですか?


No.5
<2019年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

レベルの低いスタッフが幅をきかせる職場は大変ですね
これから外国人労働者も増えてきますし、コミュニケーションが難しいですね
なぜ無資格者がやってはいけない手技があるのか、上司ともよく話し合いした方が良いですよ

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME