看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新卒の看護師です。今後について悩んでいます。

<2019年05月18日 受信>
件名:新卒の看護師です。今後について悩んでいます。
投稿者:投稿者

こんにちは。私は新卒で精神科単科の病院に正看護師として入職しました。23歳です。
しかし、新卒で精神科に入ってしまって「看護技術は身につくのだろうか.....」と思ってしまったり、一人暮らしの慣れない環境からか2週間で退職してしまいました。本当に甘かったと思います。
大学の就活時に周りがみんな就職先を決めており、焦って病院を決めてしまいました。
しかし、今後どうしていいか分かりません。正直看護師としてやっていける自信もなくしてしまいました。
周りの同い年の子たちは、今も頑張って勤務しているのに、私は何をしているのだろうと考えて、何も手につきません。
もう、どうしたらいいか分かりません。こんな乱文ですみませんが、誰かに相談したくて書き込みました。

スポンサード リンク

No.1
<2019年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:きのこ

こんにちは 4年目看護師です。
お気持ち分かります。1年目はとにかくしんどいですよね、精神的にも肉体的にも。すでに退職されてるのでしたら、次は別の病院か、職業を変えるかの選択になるかと思いますが、ここで相談されているので看護師としてもまだ頑張りたいと言う思いがあるのかなと思いました。職場、診療科は様々です。きっとあなたにあった職場もあると思います。まずは情報を集めてみませんか?

看護技術を学びたいというのであれば、急性期が早いとは思いますが、回復期でも学べると思います。回復期は急性期よりは落ち着いていますし、少し落ち着いて学べると思いますよ。まずは身体を第一に、無理せず、ゆっくり考えて下さいね。


No.2
<2019年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2週間だと、働いてないも同然ですね。社会保険の手続き等も完了していなかったのでは?良くも悪くも、職歴のうちにカウントできないと思います。
事情があって就活できなかったとか、家族の事情で実家に帰らざるを得なかったとか言って一から総合病院に就活してみては。


No.3
<2019年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最初は病棟がいいと思います。急性期が自信なかったら中核病院の慢性期や療養型でもいいのでは。
看護技術は経験しないことには身に付かないので、若いうちに色々経験していくことで将来的に転職の際にも選択技が広がると思います。
最初はどこでも大変だし泣くこともあるかもしれないけど試練です。病院勤務の頃、新人指導してましたが最初はビクビクしてた子が三年目にもなると驚くほど成長して助けてくれるようになり若いって素晴らしいなと思ってました。
年取ってからだと覚えるのは大変だし教える側も気を使って大変。
病むほどの我慢は必要ないけど、ある程度の忍耐は付き物です。頑張って下さいね。


No.4
<2019年05月19日 受信>
件名:めっちゃわかります
投稿者:匿名

わたしは新人二週間目くらいで精神的にダウンして薬飲んで結局途中で休職からの退職でした
実質半年くらいしかいなかったです
しかも、休職とかもしてるので全然技術も知識もないままやめました
それでも二年くらいのブランクのあと就職しましたよ。
私は新人とほぼ同じ知識、技術しかないって言って、新人といっしょに教育を受けさせてもらいました
精神状態大丈夫ですか?私もやめる前、やめた後の精神状態はすごかったですよ
自殺しようとしたり、ごはん食べられなかったり、友人は頑張ってるのに私はだめだと思ったり
投稿者さんもそんな感じかな?と思います
でも、それって、正直おかしな精神状態なんです。普段の投稿者さんはもっとキラキラしてたのでは?
仕事のことで落ち込んでるだけなんです
だから投稿者さんはだめなことなんてないです
いまはすこし休んでみては?好きなことをして無理をしないこと
就職は大丈夫です。だってわたしみたいな人でも受け入れてくれる病院があったんですから
とにかく死なないこと、やすむこと、大丈夫、焦らないでね


No.5
<2019年05月21日 受信>
件名:貴女がお生まれなった頃新卒
投稿者:匿名

同期と比較する必要は全くありません。そのことでよいプレッシャーになるのならともかく、焦ってしまうならなんのメリットもないからです。卒後の進路だってそれぞれの考え方や状況次第。看護師として働かないことを決めた人もいたし、身体を壊して病棟以外で働くことにした人、保健師や養護教諭へ転職していく人…そしてまた今もそれぞれ、病棟勤務、しかも夜勤まで出来ている人は本当に一部です。ブランクも転職もしてやっぱり好きなので病棟に戻りましたが、身体もガタが来たのであと何年できるだろうと感じてます。期間は有限です。(働ける方は70代でも働いておられますが…)


看護師の働き場所が以前よりずっと広がり、中には起業する看護師もいる昨今、何も看護スキルだけにとらわれる必要はないと思うのです。ベテランであっても経験のないスキルはその時に学んで身につけていくのですから。
まずは貴女に合った職場で働いてみることが一番かと思います。No.3さんが書かれてますが、若いとはそれだけで伸びる力が全然違います。初めは自信なんてなくて当たり前、やるだけやっていくしかありません。極論かもしれないけど20代のうちはどうとでも取り戻せるように思います。
やってみてダメだったら、辞めたっていいんです。貴女のやりたいようにしてみた時、難癖つけてくる相手は貴女の人生にどれだけ責任を負ってくれますか?
貴女の人生は貴女が主役ですよ。


No.6
<2019年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ちょっと休んでは?
親元に帰ってゆっくりして、再スタートを考えたらいいと思いますよ
周囲とあまり比べない方が良いと思います、難しいけどね
看護協会は会員で無くても相談に乗ってもらえるので、落ち着いてから相談に行くと良いですよ
間違えても転職業者を使わないでくださいね


No.7
<2019年05月23日 受信>
件名:うちに来てくれれば…
投稿者:匿名

タイトル通り、うちは療養病院ではありますが
一応、院内教育も行っておりますので、第二新卒大歓迎です。
ぜひ、いらしてくれれば、しっかりとお育ていたします。

きっと、あなたの生きている場所にも
うちみたいな病院があると思いますよ。
最初から、精神科単科の病院を選んだ時点で
もしかしたら、新人さんには厳しい病院だったのかもしれません。
進路指導の先生も、きっとあなたのお話を聞いて一緒に考えて
決めた就職先だと思いますが、合わないということはあり得る話です。

2週間働いたけど、すぐに辞めてしまった。
それは、あなたにとっては失敗というイメージが強いかもしれないけれど
あなたの場合は、正直にそのことをお話して
就職先を選ぶことをお勧めします。
すぐに看護学校の先生に相談してください。
一緒に進路を考えてもらって、少し休んでからでもいいし
すぐに就職するのでも良いけれど、まずは看護学校の先生に
相談すること。そこから、考えていきましょう。

いわゆる一般病院、できれば中規模病院で
院内教育がしっかりしているところ、毎年数人でも新人が
就職している病院がいいと思います。


No.8
<2019年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者

みなさん、ありがとうございます。全てのご意見拝見しました。
少し休んでみて、まだ焦燥感や劣等感はありますが以前よりは落ち着きました。
厳しい意見を頂くかと覚悟していましたが、皆さまがご丁寧で暖かいお言葉を下さり、始めて心の底から安心できた気がします。
もうこういった早期退職が無いよう、看護協会や母校に相談に行きます。
皆さま本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME