看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ある先輩との勤務だと必ずと言っていいほどにミスしてしまいます

<2019年05月17日 受信>
件名:ある先輩との勤務だと必ずと言っていいほどにミスしてしまいます
投稿者:匿名

こんにちは。私は外来の検査室に去年から働いています
ほぼ関わっているのは三人の先輩、時々2人ほど交代で入ることがあります

その、ほぼ関わっているうちの1人の先輩に苦手意識を持ってしまいました
その人は、自分のミスは上司に報告することは滅多にありませんが、私のミスは細かい部分まで上司に報告されます
例えばですが、検査のために患者が荷物をカゴの中に入れたあと、私の確認不足から患者がそれを持たずにロビーに行ってしまい、検査後に取りにきた事がありました。私の確認不足という事で、ヒヤリハットを書きました
しかし、その人が同じミスをしてもヒヤリハットは書きませんし、それを上司に伝えるわけでもありません

また、その人はカルテに書かれている検査と別の検査を患者にした事があるのですが、それも上司には報告せずに次から気を付ければ良いよねー、で終わりました(これは私が検査室に来てから何度かありましたが、いずれも上司に報告はしていませんでした)

その人は私のミスだと「何してるの!?あり得ない!!信じられない!」などと頭ごなしに怒りますが、他の方や自分が同じ失敗をすると「仕方ないよねー」で済ませます。報告もなしです
自分は何をしても怒られるのではないかという恐怖心から、この人と仕事をする時は悪い意味でめちゃくちゃ緊張しています。そのため、小さなミスも連発してしまいます
この人がいない勤務日には失敗する事は殆どありません。自分でも(心の持ちようという意味で)かなり楽に仕事をしています

この人との勤務日には朝から「今日こそは失敗しないようにしよう!ミスはしないようにしよう!」と心掛けるのですが、結局は(緊張が元からか)失敗してしまい、怒られ、萎縮して…という悪循環になっています

スポンサード リンク

No.1
<2019年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたの職歴は?新卒、新人スタッフでしたら、そんなものですけどね


No.2
<2019年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こちらに相談されている内容そのままを、早めに上司の方に相談するべきです。
特にしなくていい検査をして報告もせず流し、貴方のことのみ指摘することを目的にしたような振る舞いは許さないという思いで、しっかり上司の方に話してすっきりしましょう。
ふざけた同僚には、目には目をで毅然と対応しないと格好の餌食にされます。
怒りをきちんとぶつけて下さい。
次に、貴方自身業務きちんとできるようにがんばるだけですよ。
すぐ、ハエは自分の力で叩きつけるぐらいの強い気持ちをもって下さいね。
また、次のハエに目をつけられますよ。


No.3
<2019年05月21日 受信>
件名:声だし
投稿者:ふくろう

 声だし確認すると70%ミスが減ったとアメリカで実証されています。
声だし確認をして、ミスを減らす努力をしましょう。
ミスは、大きな声で、間違ってますよ。
と言いましょう。声をかけあって減らしましょう。とでもいいましょう。
管理職に、報告しても良いのでは?
しなくても良い検査代金を患者がなぜ支払うのでしょう?
クレーム来ますよ。医療関係者が患者になる可能性ありますよ。

新人はそういう扱いを受ける可能性あります。
私も通ってきた道です。
言い返して、ひどい仕打ち受けましたね


No.4
<2019年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:ふー

私は病棟勤務で投稿主さんと似たような状況になり、その悪循環がきっかけで適応障害は発症しました。
上司に相談するのは早い内がいいと思います。何も言い返さないんだなと相手が思うとエスカレートしてくるかと。あと、内容と日付をメモにしておくと尚良いと思います。
投稿主さんが体調を崩されないか心配です。その先輩は残念で可哀想な人なんだなくらいに考えてると割と楽になれますよ(笑)


No.5
<2019年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:モモ

中途入職してもそりの合わない人、天敵になる人がいます。自分が手を変え品を変えて対応したけれど改善に至らないならば上司にだけ相談報告しましょう。
でも、自分のミスとの比較はいけません。ミスはミス。自分のミスは真摯にヒアリハットにあげましょう。
自分目線で目に余ることがあっても他人のことをとやかく思わない、言ったところで良くなったり改善できるのなら言った甲斐がありますけど、関係が破綻している状況でこれ以上グチャグチャは回避したいところだと思います。だったら黙認。
自分がミスしたら謝罪だけした後、過剰なその人の発言が自分に始まったら耳に入らないように回れ右をして背中を向けて立ち去るのです。聞く必要ないし、単純にトイレに逃げ込んだり、検査室から出て傍にいる患者に無駄に声をかけたりするのです。可能ならば水分をとり手首を洗うとクールダウンできます。そしてそのあととぼけていればいいんです。「人の話をきかない無礼な人」と思われても無礼なのはその人なので構わない。気にせず自分の仕事をすればよし。
私は妄想でドラマの言葉を引用してます。「愚か者~!」「五寸釘ぶち込んでやる!」など。「バカ~」は好きとも代用するようで当てはまらなくなりました。過去には心のデスノートに刻んだ人もいて本当に視界から消えるので不思議。ただ生涯の友人知人もいればそういう残念な人との付き合いもつり合いと修行で仕方がないのかもしれません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME