看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

適性について(今後のキャリアプランも含めて、どう職場選択していけば良いのか…)

<2019年05月16日 受信>
件名:適性について(今後のキャリアプランも含めて、どう職場選択していけば良いのか…)
投稿者:名無し

看護師5年目の者です。新卒から大学病院で3年慢性期の病棟に勤めて、今は個人病院で一般〜亜急性期の病棟に勤めています。新卒で勤め始めて1ヶ月後に社会不安障害と診断され、服薬を今も続けています。今年で5年目になる私ですが、申し送りに緊張して、吃ったり手が震えてしまいます。時々、先輩に手が震えていることを指摘されます。真冬でも常に冷や汗をかいて仕事をしています。
指示受けをするにも、順序立てて話をするメモを前以て作成し電話をかけても医者が出ると何故か言葉が出てきません。
現在の職場に来てもうすぐ一年になりますが、過緊張してしまう自分に疲れてしまいました。しかし、両親が家賃滞納によりアパートを追い出されてしまったようで、現在私の住むアパートに住んでいるので自己都合で仕事を辞めてしまうのも…というような状況です。新しい仕事を探そうにも、今まで病棟しか経験がないし、かといって病棟にはもう行くのが辛いのが本音です。
今後のキャリアプランも含めて、どう職場選択していけば良いのか…自分はどんな場所なら気持ち的に安定して働けるのか、全くわかりません。もし宜しければ、何かアドバイス頂きたいです。乱文失礼致しました。

スポンサード リンク

No.1
<2019年05月16日 受信>
件名:大丈夫です
投稿者:シロ

つらいですね。
私も社会不安で障害で内服治療受けており、出勤前には頓服のんで行きます。
ただ、発病した時より安定してきています。
発病したのは、病棟勤務の時でした。同じく、申し送りは緊張して声が震えてしまい、電話も何言ってるのか、自分でもわからなくなるので苦手でした。
ストレスで適応障害となり、転々と渡り歩いていました(笑)。
今は訪問看護してます。一人で訪問するので、病棟より向いていて、働きやすいです。でも、訪問は向き不向きありますし、一人では不安と思われるかもしれません。なので、無理にお勧めはしませんが、訪問ならパートでも時給が高いので、興味があれば、経験してみて下さい。
あと、この数年は申し送り廃止の方向です。
私の知人の病院も、申し送りはないそうです。
自分で情報収集する大変さはあるかもですが、緊張する性質の方なら、その方がいいですよね。
体質の古い病院では、未だに長い申し送り文化が根付いているので、見学や面接の時に尋ねてみたら良いと思います。
私も親を養っているので、余計に他人事とは思えなくて。
働かなければいけませんが、無理してると働くこと自体が無理になってしまうので、あまり、ご自分の心身をごまかしながら働かないようにして下さい。
職場はたくさんあるので大丈夫です。
応援しています。


No.2
<2019年05月17日 受信>
件名:キャリアよりも、気になるのは親御さんでは?
投稿者:匿名

キャリアプランなんて堅苦しく考えなくてもいいと思う…
ご自身の事情や生活スタイルで職場変えることは誰でもある話なので

それよりも、気になるのは親御さんですね
親御さん、生計はどのように立てているのですか?
同一世帯にせず、早めに公営住宅など申し込みされては?
後々のあなたのためです
看護師さんなら、その辺ピンと来るでしょうが


No.3
<2019年05月23日 受信>
件名:ご返信ありがとうございます
投稿者:匿名

no.1様

辛いと思う気持ちをわかっていただけてとても嬉しいです。なぜこんなに過緊張してしまうのか自分でもよくわからないけど、対人の仕事だから、あいての評価を気にしてしまうのでしょうか…気にするな、では解決しなくて八方塞がりになっていました。今でもどうしたらいいかまだわからないけど、同じ気持ちの人がいたってだけで少し希望を持てたというか…訪問看護師さんは別の意味でもかなり大変ですよね。相談できる人もいないし、そんな大変な仕事ができるなんて素晴らしいと思います。合った仕事を見つけられたというのは自分のことのように嬉しく思います、どうか体に気をつけて頑張ってください。ありがとうございました。


no.2様

たしかに、少し堅苦しすぎたかもしれません。どんどん職を失っていく世の中で、過去にどれだけのキャリアを積めたかどうか、先々の不安がありまして…
因みに、親は一人障害者として年金を受給しています。両親はそのお金で生活をしています。介護と持病のために働きに出られないと言っております。
収入がないので、公営住宅もちょっと厳しいかなぁと思っていました。他の生活費もあるので、そのお金も出せるのかと…ごめんなさい、私ではあまり良い方法が思いつきませんでした。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME