看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

デイサービスでの経鼻経管栄養について

<2019年04月11日 受信>
件名:デイサービスでの経鼻経管栄養について
投稿者:aoi

デイサービスでパートしている看護師です。
この度、経鼻経管栄養の方がご利用になる事になりました。
デイサービス勤務の前は他職種として働いており、かなりのブランクがあります。最後に経管栄養をしたのはかれこれ5年以上前。
恥ずかしながら、今はその時の事を思い出しつつ、看護技術の本やyoutubeを見て復習しています。

そのご利用者様の普段の注入はご自宅で奥様が実施されているそうで、デイサービスでもご自宅となるべく同じ状況で実施させて頂きたいので、ご利用の前に一度、ご自宅での注入の様子を見せて頂くことになっています。モニタリングする上で、ご家族にこれは聞いておいた方がいいという事があればぜひ教えて頂けると幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2019年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

モニタリングの質問点をココで聞くって事は、相談できる(経験の有る)医療行為可能な有資格者がそのデイには居ないから?
老人ホームだとPEGなら入所可能でも、経鼻だと窓口時点で御断りが多いですよ。経験がある職員なら理由は分かっておられると思いますが。。。    
それでもモニタリング進められてるなら、ネットや参考書から知識を得たら良いのでは?


No.2
<2019年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

胃ろうではなくて経鼻経管ですか??
病院での経鼻であれば何かあった時の対応が取れますけど、在宅であるといつ何をされているのかがうやむやなまま主様が注入することになるので大変危険な施設の方針の気がしてなりません。
というのは、経鼻であると患者が無意識に引っ張り出しているかもしれないし、テーピングが取れかかって抜け出ているのかもしれないのを、無理くりチューブを挿入し帳尻合わせてデイに参加、胃に入っていないのに気泡音だと聞き分けられずに主様が注入したら大変なことになってしまうのです。

経鼻の少し昔の交換はナースが気泡音の確認をしてよし、としていました。それも不確実ということで必ずレントゲン確認で医師による確認が必要になったくらいです。テーピングが外れていての入れ替えも同様なのに、家族の勝手な判断で勝手なことをされていたらどうしますか?あくまで注入時の不手際で主様が訴えられます。そんな危険リスクを受け入れないほうがいいのではないかと思います。


No.3
<2019年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

御家族話を聞く前にまず、看護師としてそのかたの病状把握することが重要だと思います。
貴方が、看護師としてまず理解していないと御家族に何を聞くのですか
実習生でもまず把握することから始めて、それを元に見学質問します。
まず理解をして、何が自分の疑問点なのか整理する習慣化をされては
きついと思うかもしれませんが、当たり前です。
自分で一人一人にあった看護を判断して行うのがお仕事ですよ。余りにも幼稚な質問であきれてしまいました。
もう少し考えて分からないことを整理して、それでも分からないことを確認されては?家族の立場で言うと病状把握すらできてない看護師に色々聞かれても、不安だけです。


No.4
<2019年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

経鼻の経管栄養はお断りしている施設が多いと思うんですが
理由は他の方が書かれているとおりです

留置の確認はあなたお一人でされるんですか?
確実にお一人で確認できますか?どのように確認します?確認の証拠はどう残します?
あと、抜去時の対応はどうされるんですか?
再挿入は誰がされます?留置をどのように確認しますか?証拠はどのように残しますか?
吸引の対応は可能な施設ですか?あなたの休憩時間中も誰かできますか?


No.5
<2019年04月13日 受信>
件名:回答ありがとうございます。
投稿者:aoi

今回の件、私には何の相談もないまま利用が決定していて、こちらには事後報告という形でした。突然の事に頭が混乱して、テンパってしまい、変な質問をしてしまいました。今、冷静になって自分の質問を見返してみると本当に酷いもんですね。皆さんの言葉で目が覚めました。ご利用者のご家族に施設での経鼻経管栄養のリスクをしっかりと説明した上で、施設での利用は見送らせて頂く運びとなりました。沢山のご意見ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME