看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

勤務形態について(みなさんの病院ではどういう形態になっていますか?うちの病院はやはり酷い方でしょうか?)

<2019年02月24日 受信>
件名:勤務形態について(みなさんの病院ではどういう形態になっていますか?うちの病院はやはり酷い方でしょうか?)
投稿者:おもち

4月から2年目を迎える新米ナースです。

うちの病院は病床数が100床以下の小規模だからか、上の人の身内感が強いです。付属の専門学校があるのですが、そこの出身でない看護師を「外部の人」「外の人」と呼んで一線を引いています。
それだけではなく、勤務希望についても5年目以下の職員の意見は全く聞き入れられません。
中堅〜ベテラン(師長・主任クラス)は毎月3連休や2連休があるにも関わらず、5年目以下の新人クラスは連勤ばかりのシフトです。更に、休みの希望が出せるのは同一日には4人までとなっており、重なった場合は譲り合いと言われていますが、実質は上の人に相談出来るわけもなく、希望の日には取れません。
希望の日に誰かと被っていなくても休みたい理由を聞かれ、旅行や遊びに行くなどの理由を答えるとあからさまに嫌そうな顔をされます。
3年目の先輩が結婚式の為に3日休みたいと希望を出した時も「もっとよく考えなさい」と却下されていました。その後に申請した7年目の先輩は1週間の休みをもらっています。
私も祖父が亡くなった際にお通夜・お葬式と休みが欲しいと申請すると「親じゃないのに両方出席する必要があるの?」と渋い顔をされました。
師長・主任クラスと仲のいいベテラン勢はいくらでも休みが取れ、その他の人はその穴埋めをしている状態です。

1年目とは言え、流石に酷いのではないかと思っています。しかし他の病院での勤務経験がない為、他もこういう感じなのではないかと転職に踏み切れずにいます。
みなさんの病院ではどういう形態になっていますか?うちの病院はやはり酷い方でしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それはひどすぎですね。
祖父は忌引き3日とれるはずですが、それすらもとらせてもらえないこと自体あってはならないです。
そんな職場辞めていいです。
私なら働きたくないですね。


No.2
<2019年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学友たちのご意見はいかがでしたか?
私の大学病院の病棟でも内部生・外部生という扱いで外部生はまず成り上がれません。出世するのに相当の時間がかかったり、師長クラスに成れてもそのランクはいつまでも底辺で転職を余儀なくされます。
5年目以下の意見が聞き入れられない、って年齢層が高めの病棟なのでしょうか?アラフォー世代と決めつけるわけではありませんが、その上の世代がアナログのハラスメント、という言葉のなかった厳しい新人時代の教育を受けてきた後輩たちもまた厳しい教育を受けざるを得ず、ネット社会がここまで充実し自由に情報・意見交換がなされる今になっても、変わらない風土があるものなのかと。
但し、やはり若い人にはわからない経験値を年配者たちは乗り越えてきたのです。今の主様にそれをわかってほしいという方が無理なのでしょうが、看護学部、看護学校が充実してきて団塊世代、団塊ジュニアが逝ったその先の時代の光景は今、コメディカルがあぶれてきたようにナースも過渡期になるではないかと。
休日云々よりも臨床経験スキルを高める事に思考を立て直しましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME