看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

生真面目、完璧主義、融通がきかない

<2019年02月16日 受信>
件名:生真面目、完璧主義、融通がきかない
投稿者:匿名

もともと整形病棟を6年経験後、結婚して病院も変わり内科を1年経験。その後流産にて退職。子供ができて1年後復帰もブランク1年ちょっとでうつ病になり退職。5年のブランク後施設に復帰するも時短でしか働けない自分がいます。
不安が強くて不安神経症と言われました。神経症は自分の欲が強いから不安になる。不安にとらわれるより、まわりに喜ばれることをするように医師から言われるも苦しくなり。こんな症状が出ています。

まず、看護の判断について根拠を確認しないと不安
、不安が多いため雑談が苦手、しゃべるとピンとがずれたりしていて先輩とぎくしゃくしたり、確認のための質問も人を神経質だねと言わせたり、一緒に業務する中で融通がきかないと言われたりして胸が苦しくなります。

自分でも完璧主義だったり、AとBどちらの考えがあって真反対だと、どっちが正しいの?とぐるぐるなり先輩にどう判断してますかと尋ねたりしてしまうので迷惑だなと感じていますが…。自分で判断できない私はこの仕事あってないのかなと感じています。


自分で判断してちょっと意見が違うと噂になったりしてしまうので、萎縮してしまいます。できないと見なされてしまうと働いても役に立たない看護師レッテルだと感じます。


どうも、私の中に患者さんを見るというより、パターンでこういう時こう対応してたなみたいに動いている感じがある気がします。では、今の患者さんをアセスメントして吸引はゴロついてないし、SPO2もよいからいいかなと吸引1回パスするとさっき引くべきでしょと怒られてしまったりで…。自分の判断に自信がありません。いつも他人の意見を軸にしているから判断できないのかもしれませんが、今できたらパニック気味なので、お叱りの言葉でなく、生真面目さや融通がきかない、雑談苦手をどう工夫するのかアドバイス頂けたら助かります。

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まわりに喜ばれることをするようにとは難しい注文だなぁと拝見して思いました。可能なら看護師のお仕事自体が原因ですし、離れるのも1つではありませんか?世の中他にも仕事は色々ありますし。
お金は減るけど、ストレスという面では他の仕事すると本当に気楽ですよ。
私も一時期ファミレスバイトしてました。すっごく気楽でした。

雑談というのは、どういう場面なのか分かりませんが私も仕事中は仕事に集中したいタイプなのであまり話をしません。(コミュニケーションに難ありとは自覚しておりますが…。)


No.2
<2019年02月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>不安が強くて不安神経症と言われました。神経症は自分の欲が強いから不安になる。不安にとらわれるより、まわりに喜ばれることをするように医師から言われるも苦しくなり。

こういう状態であれば看護師とは違うお仕事の方がいいと思います。

>今の患者さんをアセスメントして吸引はゴロついてないし、SPO2もよいからいいかなと吸引1回パスするとさっき引くべきでしょと怒られてしまったりで…。自分の判断に自信がありません。

ある程度の原理原則をわかった上で、勘のようなものでケアすることが多いと思います。
患者AさんとBさんが同じくゴロついていない、SPO2が96だったとしても、Aさんなら吸引するけど、Bさんは様子見ていい場合とがあると思う。
また、同じ患者さんでも看護師CとDで判断が違うこともある。どちらも間違っているほどのことでもない。あなたが新しく入ったヒトだから先輩として私ならこうしたと意見しているだけなので、次からそうしますと答えていれば流れていくだけ。
そこであなたが私はこう考えたからと言っても、かたくななヒトだと印象づけるけです。

雑談ができないのもどう返事をするべきか相手を不快にさせない回答を考えるからなのか、相手が話している内容に興味がないからでしょう。

私と一緒に働いている人も、ブランクのあるかたなのですが、育ちもよく、旦那様も固い職業で、主婦時代もきちんと妻として母として勤めたかたのようです。妙に几帳面でマニュアル人間で、マニュアル外の出来事に対応できないでいることが多いです。
ベルトコンベアーでの流れ作業のように黙々と自分の持ち場だけをするような仕事や内職で他人と関わらない仕事だと、この人は悩まずきちんと仕事できて楽だろうにと思ってしまいます。
あなたがどうかはわかりませんが、そのかたは早く仕事を終わらせるために要領よく仕事を進めることができず、余計なところに手間隙をかけていて、周りがバタバタしていても自分のことでないと手伝おうともしないというか、回りの忙しさに気づいていないことが多いです。


No.3
<2019年02月17日 受信>
件名:お疲れ様です
投稿者:匿名

毎日お仕事大変と思います。主さんは施設のお仕事に就かれて、どのくらいでしょうか?私も施設の看護師をしていますが、自分で判断する事の重さに悩みながらの日々です。
真面目で完璧主義な事は、看護師として大切な事だと思うのですが、ご自身が苦しくなってしまわれるのですね。
職場の環境にもよると思いますが、先輩看護師さんのアドバイスが受けられるようであれば、1つずつ焦らず身に付けていくしかないかなと思います。
雑談に関しては、今は仕事をする事がまずすべき事と割り切っていかれたらと思います。仕事がこなせるようになれば、気持ちに余裕も出てきて少しずつ話せるのでは?
気持ちの面から体調を崩すほどであれば、転職もありと思います。
私も、どうしても無理なら辞めればいいやと思っています。
肩の力を抜いてくださいね。


No.4
<2019年02月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこまで自覚あるのであれば、育児中ですし、転職いいんじゃないでしょうか
看護師に限らなくても、保育園の時間に合わせた短時間勤務でしたら、今求人いっぱいありますよ
自分をいじめてやるような仕事じゃ無いので、気楽に仕事できたらいいですね


No.5
<2019年02月20日 受信>
件名:みなさん
投稿者:匿名

ありがとうございます。確認不安がなくならないと膨大な時間を使ってしまいますね。

神経質さえなければ、変な疑問でまわりを困らせたり、自分を否定しなくてすむのにといつも罪悪感いっぱいでした。

すこし離れて考えてみようと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME