看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師の転職(黙々と作業したり、マイペースで行えるのが向いていると感じてます)

<2019年02月13日 受信>
件名:看護師の転職(黙々と作業したり、マイペースで行えるのが向いていると感じてます)
投稿者:名無し

はじめまして。25歳の4年目男性看護師です。急性期内科病棟で三年働き、現在慢性期精神、認知症の混合病棟で働いています。予定外な業務(入院など)や医師との接触(2年目の頃にもの凄く怒れて医師と接するのがトラウマになってしまいました。)が嫌で病棟以外で働きたいと考えています。
黙々と作業したり、マイペースで行えるのが向いていると感じてます。調べたりして医療依存が低めの訪問看護や精神科の訪問看護を考えています。
何か教えていただけるとありがたいです。お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護は、直接家族やケアマネ、医師と交渉しないといけないことが多いですが、大丈夫ですか?マイペースでは行えないと思う…
臨機応変さがものすごく必要ですよ。
あと、精神科の訪問看護は大変ですよ。精神科経験したらわかると思うのですが、今は急性期脱したらすぐ在宅なので、病状が安定されていない利用者も多くて、訪問しても会えないとか普通です…さあどうします?臨機応変に関われそうですか?黙々とできませんよ。看護師が何らかのアプローチかけないと、会話もできません。

ルーチンを求めるなら、検診、透析、献血センターいいと思いますが。
早出、出張のある検診センターいつも求人出てますよ。
女性だと家庭があるとなかなかこういう求人に手が出しにくくて。
こういう分野は入院とか医師との接触とか無いですよ。
男性は透析いいんじゃないかな。急変ありますけど。
結構男性は機械に強い方多いし、臨床工学士も男性が多いから、スタッフで多く見かけます。
給与もそこそこです。


No.2
<2019年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ほかのサイトでも同じ投稿されてたくさんコメントついたと思いますが、それらをふまえて何か新たにお考えになったことはないのでしょうか?
それらのコメントがなかったもののように全く同じコピペ投稿?ってちょっとなんだかなあと思ってしまいました。


No.3
<2019年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護は、患者さんや家族とのコミュニケーション大事ですよ。臨機応変な対応も必要ですし、黙々とマイペースという感じではありません。
いろんな家族や患者さんがいますし、ましてや精神科訪問看護なら尚更です。医師とのこまめな連絡調整も必須です。
経験的には、3年急性期で頑張られたのなら訪問看護も勤まりそうですが、イメージとのギャップが心配です。


No.4
<2019年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相談者さんの思う様な回答ではないかも知れませんが、「マイペース」でできる仕事は看護にはないと思います。人が相手の仕事で、かつ相手は何らかのケアが必要なのです。相手ペースが当然で、マイペースはあり得ません。…相談者さんが何を言いたいのかは、分かるような気はしますけれど。
マイペースを求めるなら、対人業務が少な目の、他の仕事を選んだ方がいいです。もし看護師で、ゆとりを持って働きたいなら、精神科かなと思います。対人業務が少ない訳ではないですが、患者さんもゆとりを必要とされている方が多いです。精神科の慢性期が良いかと思います。


No.5
<2019年02月14日 受信>
件名:訪問看護師です
投稿者:白衣の天使はXL

訪問看護、マイペースでは絶対にできません。

精神訪問看護、やりましたけど、施設訪問でもないのに、一日12〜14件で地獄でした。私はまだマシなほうで所長は20件とかです。
始発出勤、終電退勤ですよ。
有名な会社です。
臨機応変にできないと働けません。
いきなり路上で全裸になってたりするのをなんとか引っ張って家に連れて帰ったり、大変でしたよ。予定全部狂うし。

マイペースで淡々としたいなら、透析がいいです。でも、忙しいですよ。透析患者さん、言う事聞かないし。
検診センターはバイトならいいけど、正社員さんだとパートさんや派遣さんの指揮を取らないといけないので、会社によっては大変ですよ。

頑張ってください!!


No.6
<2019年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

マイペースは難しいかもしれませんが、健診センターなどはルーチン業務をやるので、医師に怒られることはないですよ。健康な人ばかりなので採血も刺しやすいです。

デイサービス勤務で、入浴介助とか。

さすがに、訪問看護はマイペース無理です。すべて利用者さんのペースに合わせるし、自分の観察がすべてに影響を与えるので、病院にいるよりプレッシャーはあるし、医師にも怒られますし、命に関わります。


No.7
<2019年02月16日 受信>
件名:マイペース
投稿者:空飛ぶウォンバット

お疲れさまです。
一般科の訪問看護を経て、現在精神科の訪問看護に従事しております。
私もマイペースな人間です。小学校の低学年の時にすでに担任に指摘されていました。
その時は自分ではわかりませんでしたが、確かにそうだなあと思っています(^^;。
「黙々と作業」する仕事を探してみたくなる気持ちもわかります。
ですが、それは看護職では無理だと思いますよ。
「マイペース」にもいろいろあると思うんです。
悪いほうの例えを出すとするならば、全く業務に支障をきたすレベルとか、コミュニケーションに問題のあるタイプとか、職を転々としているタイプの看護師を評価するときにも使われる表現だったりしますね。「マイペース」「自分に嘘がつけない」とかね。
トピ主様は、すでに病棟で経験を積まれているわけですし、訪問看護に興味がおありなら
挑戦してみてもいいんじゃないでしょうか。
事業所によって雰囲気も違うし、やり方も違いますので、
まずは通勤可能な地域での情報収集をして面接してみては?
健闘を祈ります。


No.8
<2019年02月16日 受信>
件名:主です
投稿者:名無し

コメントを下さった方ありがとうございました。訪問看護について実習でのイメージしかなくて甘く考えていました。相手のペースに合わせなくちゃいけないのにマイペースって矛盾してますよね。
とりあえず慢性期に異動希望を出してみたいと思います。ありがとうございました。


No.9
<2019年02月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

no4ですが追記です。精神科の慢性期と書きましたが、病棟のという意味でした。言葉が足りずすみません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME