看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ミスが続き、向いてないんじゃないかと思います(一年目看護師です。急性期病院で働いています。)

<2019年01月27日 受信>
件名:ミスが続き、向いてないんじゃないかと思います(一年目看護師です。急性期病院で働いています。)
投稿者:こおり

一年目看護師です。急性期病院で働いています。
最近、確認不足のミスが続いています。命に関わるようなミスではないですが、振り返ると重要なことです。先輩方は、優しいのでそれがまた辛いです。先輩が私のミスのために時間を割いている時も、とても申し訳ない気持ちになります。
後から考えるとなぜそんなことをしたのか本当にその時の自分を責めたい気持ちでいっぱいです。
決まったことをしっかり確実にできないとういうのは、向いていないんじゃないかと感じます。
振り返りはしていますが、毎日ミスするのではないか、何か抜けてるのではないかと気にしすぎてしまいます。
確実にできないのは、看護師に向いてないのかなと感じたりもします。こんな自分が将来先輩のようになれるのかも、イメージがつきません。
仕事のことが頭から離れなくて、こういう時どういう気持ちをもったらいいか、、アドバイス下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2019年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分を責めたいとか向いていないのではとかいった方向に考えを向けるのではなくて、そのミスが起こったのはなぜか、ではどうすれば抜けがなくなるのかを考えて、小さなことでも具体的な対策を立てるようにしましょう。
また同じようなミスが起こるならさらに確実な対策を考え、何度でも行動を修正・改善していきましょう。
仕事に向かない人というのはそういう努力を怠り放棄する人のことです。


No.2
<2019年01月27日 受信>
件名:私も同じでした
投稿者:カリスマン

私もそんな感じでした。
確認をどれだけしても安心できなくて・・・。それでも忙しい時とかにミスしちゃったり。
それで家に帰っても仕事のことを考えたり・・・。悶々としながら3年経過しました。
ミスがなくなることは無かったですが前よりは減りました。
今はもう10年以上看護師してます。自慢じゃないですが今でもミスはしますよ。

すぐに効果のある特効薬はないと思います。時間の経過をゆっくり待ってみてください。3年したら大分変わると思います。
仕事以外のプライベートを優先して気分転換しながら、続けていければいいと思います。
それにミスをしてしまう人っていうのは、ミスをしない人よりも劣ってる印象が強いけれど、そうでもありません。
ミスをしてしまう人の気持ちを体感的に理解出来ている事は、将来かなり強みになりますよ。

仕事の向き不向きは確かにあると思います。
向いてるか向いてないか判断するのも1年じゃ早いですよ。最低でも3年は必要かな。
私自身は看護師向いてないと今でも思ってます。
ただ向いてなくても続けてればそれなりになれますよ。


No.3
<2019年01月28日 受信>
件名:無題
投稿者:みっきー

 お気持ちよくわかります。私は三年目が終わろうとしていますが、いまだに大なり小なりミスを繰り返して先輩方に迷惑をかけることが多いです。ミスをしてしまった自分を自分で責めるし、先輩方が振り返りのために時間を割いてくれるのはありがたいけど申し訳ないし、色々辛いですよね……。

 業務と時間に急き立てられていると、ついつい確認作業を怠ってしまうことがあるんですよね。
 私が前にいた部署には自称「チェック魔」の先輩がいました(笑)。「○○(先輩の名前)チェック」とその先輩のチェックは影で言われていましたし、正直そこまで!? みたいな事までチェックする人でしたが、幸運にもその先輩に熱心に指導して頂きました。そのうち、「もう、確認に関してはこの人のマネをしよう」と、私は行動する前に一呼吸して、「この10秒は確認に使う」癖をつけるようにしたら、確認ミスは減りました。たぶん10秒以上かかってますけど(笑)。
 決まった手順で確実にできない理由は何ですか? あなたなりに必要な時間をかけてもできませんか? 最初からぱぱっと準備して処置ができる人なんていません。私は他の業務をしながらの大きな検査出し・処置の物品・介助の準備に、最初は1時間かかりました。それでも先輩に最終チェックしてもらった時に一つ二つ準備できてないものがあったりしましたよ。

 そのミスをして患者さんは困りましたか? 治療に影響はありましたか? 苦痛を与えてしまいましたか? もしそうなら、私はいつもどん底まで落ち込みます。落ち込むのを途中でやめる方が苦しくなるので。そして、次の勤務ではそのミスだけは絶対にしないように気を付けます。
 そうでないなら、「何か見落としや抜けがあったら、病棟から連絡が来るだろう」くらいの気持ちでいた方が楽でした。
 ある時期を境にふっきれたことがあって、「患者さんがいいなら、それでいいって思えるようになりました」ってある先輩に言ったら、「そうそう、そうだよ。結果的に患者さんに害がないならそれでいい」って返してくれた方がいたことがとても救いになったことを覚えています。
 看護師に向いている人って何でしょう? あなたは先輩のコピーになりたいのですか? 先輩は全くミスをしませんか? 自部署のインシデントレポートがあなたのものばかりなら先輩はミスをしないのかもしれませんが、実際どうでしょうか。私はチェック魔先輩の真似をするようになってからは、むしろ他の先輩のミスをカバーすることもちょっと増えました……。

 私は自分が看護師に向いているなんて思ったことはありません。ただ就職先に困らないかなと思って選んだだけの道です。辞めようと思ったことなんて数知れずです。それでも三年間で出会ってきた沢山の患者さんの中の、たった数人の患者さんから言われた「あなたで良かった」が、私を現場に繋ぎとめています。辛うじてですけども。
 こおりさんは一年間でどのくらいの患者さんに会いましたか? 嬉しかったこと、楽しかったこと、何もありませんでしたか? 患者さんのために、あの瞬間の自分だからこそこれができたと、胸を張って言えることはありませんか?(もしかしたら先輩の方がうまくできたかも……と思ったとしても、その場面に居合わせたのは他の誰でもないこおりさんであり、こおりさんにしかできなかったことが必ずあるはずです)
 確実に業務をこなすことに固執してはいないでしょうか。それは悪い事ではないですが、本当に今、目の前にいる患者さんのためになりますか? 確認は確かに大事で、怠っていいことではありません。ですが先輩のようになりたいと思ったのは、先輩が確認ミスをしない看護師だからなのですか?
 どんな看護師になりたいかだけではなく、看護を通してどんな人になりたいのかも考えてみるといいかもしれません。自分がどんな風にこれから変わっていけるのか、可能性の方に目を向けてみてはどうでしょうか。

 そろそろラダーⅠ取得に向けて…とかプレッシャーもあるかと思います。一年目の終わりは大きな節目ですから、仕事で頭がいっぱいになる時期だと思います。4月から後輩もできますしね。
 だからこそ、休みの時は一旦お仕事モードはシャットダウンしましょう。映画でも音楽でもスポーツでも何でもいいので、一日好きなことだけして過ごす。美味しいものを食べに行く。私は一日寝て過ごしたりしますよ。一年目で将来のイメージがつかないなんて当たり前です。これから見つけていくんですから。
 それでもダメなら、いっそ仲のいい先輩や看護師長・係長・主任さんなど相手に「私はこうなので、向いてないと思います」と爆発するのもアリだと思います(やりました。今でも時々やります)。意外に皆さん見ていて下さるもので、自分では思ってもみなかった自分を教えてくれたりもします。一緒に解決策を考えてくれたりもします。

 まとまりのない文章ですみません。他人事とは思えずつい……
 こおりさんがノイローゼになってしまう前に、うまく気分転換できることを祈っております。


No.4
<2019年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:こおり

温かいコメントありがとございます。
ミスをしてしまう状況は、本当にその時の忙しさや環境、患者さんの状態など複雑だと思います。しかし振り返ると、自分で何とかできた部分が多いですね。
ミスした時のしんどさは、すごくわかるようになりましたし、こう言う状況がミスしやすいんだと分かるようになってきました。
後輩や同期がミスをして落ち込んでいる時はこうしてあげようと思えることもできますし、もっと重大な事故につながる前に発見できてよかったと、これからどうすれば良いかも考えるきっかけになりました。ありがとうございます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME