看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

働くのが怖いとはどんな状態でしょうか。

<2019年01月21日 受信>
件名:働くのが怖いとはどんな状態でしょうか。
投稿者:ふぉん

働くのが怖いとはどんな状態でしょうか。
引きこもりでもなく、一人や家族と外出もできます。
今までも人間関係や職場などでいろいろあり、鬱のような時期もあります。
外出はその時だけだから大丈夫ですが、働きたい気持ちはあるけど社会とか職場という集団が怖く嫌になっている。
数年働いてないから余計にそう思うのかもしれません。
看護師の資格はありますが未経験で、違う職種も考えたりするけど、結局怖くてまた鬱のようになるそうです。普段は働けるのではと思うぐらい元気な人で、仕事に関してはそんな感じなのでまわりからは甘いと言われているようです。
最初はみんな同じとか、みんな怖いけど我慢してるとか色々言われるみたいで、自分のためを思うアドバイスだと分かっているけど、こういうアドバイスが一番嫌だと言っていました。みんな同じなのに何でできないのかと自分を責めてしまうようです。
本人も分かっているけど踏み出せない状態。アドバイスも何と声かければいいのか。
社会にでるのが怖いと思いながらみんな働いていますが、まわりが思う怖さとは次元が違うのでしょうか。
甘いだけなのか精神的な問題でしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2019年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんはずっと専業主婦ってことですか?
社会からずっと離れて生活してると社会復帰がどんどん怖くなるってことではないですか?
私は転勤族の妻です。40歳まで看護師として正社員で働いてきました。

40歳で結婚を機に県外に引っ越しです。新天地ではパートで働きました。
しかしまた転勤で今は北関東に住んでます。パートで働きましたが、この土地に来て6年くらいですが、この土地の人とは何か合わなくて今は専業主婦させてもらっています。
同い年のパート看護師に人生初めてのいじめにも遭いました。1週間の短期のパートでもめっちゃガラの悪い人たちがいじめてくるんですよ。
新参者を受け入れない気質があるように思います。
しかしこのままでいいのかと思う時もあります。
他人との接点がないままにこのまま年取っていくのか?
人間としてダメになった行くのでは・・・・・?
今一応仕事探してますが、あの時の嫌な思いがトラウマになっていて行動に出られません。


No.2
<2019年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしにもそういう友達がいます。高校時代からの友達ですが、大学を中退してから何も仕事をしていません。一時メンタル不調でカウンセリングに通っているとは聞いたことがありました。主さんのお友達同様に、遊びはしっかりできるんです。わたしなんかよりもよほど遊んでおり、同級生やSNSで知り合った趣味仲間としょっちゅう飲み会をしているようです。時には友達に会いに他県まで出かけて買い物をしたり、一緒に旅行に行ったりしているようです。趣味でイラストを描いたりアクセサリーを作ったりしており、それらをネットフリマで販売しているようですが、素人~セミプロレベルの腕前なのであまり収入はないようです。主に、ご両親からのお小遣いで遊んでいるようです。

やはり働けない理由として、「働くのが怖い」「集団の中にいるのが無理」「人と接することが難しい」などと言っています。車がないと生活できない地域に住んでいるのですが、免許を取ることも「絶対に事故を起こすから免許は取らない。車を買うお金も無い」と言い張っています。彼女のお母さんは難病を患っており、年々生活が不自由になっている中、お祖父さんお祖母さんの介護をしています。せめて運転免許を取って家族の通院を手伝ったり、日々の買い物に行ったりできれば・・・車はお母さんのを借りればいいのだし、と思いますが、彼女にはその考えは通用しません。

以前、はっきり言われたのは「不幸な状態が安心する」でした。幸せにはなりたくないそうです。それ以来、あまり彼女の人生に口出ししないことにしました。こちらがいくら彼女の将来のためにと思って忠告したり諭したりしようとしても、相手はそれを求めていないのですから全く響きません。「周りからは甘えだと言われるけど、病気であって甘えではない。自分だって周りと同じように働きたいけれども、なぜだかそれができない」まず、この考え自体を本人が捨てないと、彼女が仕事を持つことは不可能だと思っています。「なぜだか皆と同じようにできない」のではなく、本人が選択的に皆と同じようにしたくないのです。全ては自分の意思です。

主さんがお友達に何かアドバイスをする必要はないと思います。お友達が話を聞いて欲しがっているのならば黙って話を聞くか、適度に相槌を打つ程度でいいと思います。あなたが彼女を変えることはできません。


No.3
<2019年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神的な問題なのか甘えなのかは専門家の判断になるのでしょうね。
引きこもりやニートなどは働かなくても食べていけるから発生するのだと思ってます。
頼れる人がいなくて、住むところも食べるものもなければ自分で何とかするしかないですもんね。生保の申請するのだってそうです。
主さんの知人の話ですか?
1人や家族とは外出できて、仕事で人と関わるのが怖い、というのがよくわかりませんが、要は働きたくなくて働かなくても生活できてるから前に進まないんでしょうね。
まともなアドバイスを嫌がるという気持ちがあるうちは社会に出るのは難しそうですね。
本人と親の問題だと思います。


No.4
<2019年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

働かなくてもご飯食べれる、家賃払わなくて済むのであれば働く気おきませんよね。
私の従兄がそうです。
高校卒業して関西で就職数年働いて実家に戻りました。そして仕事が長続きせず何回か転職しましたが、今ひきこもり状態です。しかし車の運転して買い物に出かけたり、昼間に図書館に行ったりはしてます。お母さんがパートで仕事してる間図書館で時間つぶしてるみたい。
お母さんは80過ぎまでパートで仕事してました。
今その従兄は50歳半ばくらい。かれこれ無職状態10年以上。
お父さんはもう亡くなっていて、お母さん(私から見ると伯母)の年金で生計立てています。
そしてそのお母さんも今は歩けなくなり老人施設に入っています。
従兄は家で1人暮らしです。無職。私いつも帰省した時におばちゃんの顔見に顔出すのですが、この夏は猛暑なのにエアコンもつけず、窓玄関全開で扇風機回してるんです。
玄関の網戸は壊れていて外してあって持ち上げないと開かないんです。
修理するお金がないみたい。
もう従兄社会復帰は無理かと親戚間でいつも話題になります。
お母さんがいなくなったら収入源なくなるので生保申請するのかな?
これで生保採用されたら世の中不公平だと思います。従兄はただの甘えです。
仕事しても注意されるとすぐに切れて喧嘩して辞めちゃうんです。


No.5
<2019年01月23日 受信>
件名:働かないで済む境遇だからでは…
投稿者:小夏

普通はいつまでも親のスネ噛じれませんから、働きたくなくても、働きますよね。
(私も宝くじが当たれば家から出ずにだらだらしていたいです。)
働かないでもいい恵まれたご家庭の方だからだと思いますよ。
働かないといけないのに、働けなかったら、普通は自殺するしかないですからね。
もちろん、生活保護もありますけど、病名も無く、「やる気がないから・人と接するのが嫌だから・働きたくありません、生活保護ください」なんて生活保護おりませんから…。

軽い関係のお友達でしたら、遊ぶ時だけ楽しんで後は放置でいいと思います。ただ、親御さんが年老いて亡くなった後に絶対に近寄らないようにしてくださいね!!お金貸してとか、どこどこ行くから車出してとか寄生するようなことを言ってきますよ。
とっても大事な友達で自分の人生をかけても更生させたい!!というなら、いますぐに精神病院受診させましょう。もし、適応障害や発達障害なら効果のあるお薬が今は出ています。病気の有無だけでも調べたら安心できると思いますよ。病気が無いのなら、単に看護師が向いてなかっただけかもしれません。人と関わらないライン作業や田舎でたまにある野菜の箱詰め業務ならできるかもしれませんし。

私にもそういう友人が一人いました。看護師ではない友人でした。
私は貧乏な家庭だったので未成年の時から親からお金もらわずにバイトと奨学金でやりくりしていましたから(高校の時の修学旅行も自分のバイト代で行きました。行きたくなかったのに…)、イラッとするようになって付き合いをやめてしまいました。
でもでもだっての繰り返しなんですよね…。
私が暇な時間やもっと大きな愛があれば引きずってでも精神病院受診させたでしょうが、新卒看護師として日々必死に働いている時期でしたし、そんな元気は無かったです…。


No.6
<2019年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あんまり真剣に話し聞かなくていいんじゃないですか?
グダグタ言ってるけど、働く気は無いんですよ。

へー、大変だね程度にしておかないと、本当のうつ病の方だったら饒舌なので騙されて巻き込まれて大変です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME