看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人と関わることができない。

<2019年01月09日 受信>
件名:人と関わることができない。
投稿者:キャリー

今まで5年間看護師として働きましたが、心身の疲れが酷くて退職。若干鬱や人間不信もありました。

1年休養した後に役場の保健師として働くことになりました。
4月からですが、アルバイトとして数ヶ月前倒しで働き始めましたが、とにかく人との関わりが全くできません。

なぜか怖くて笑顔ができず、さらに一生懸命に挨拶しているのに、恐怖から声が知らずに小さくなってしまっているようです。
笑顔がない、声が小さいと注意されました。
そして、社会人としての基礎ができてないとも言われました。
過緊張で動機や脇汗や喉の渇きも酷いです。

看護師の時はプリセプターまでやったのに…
めちゃくちゃ忙しい病院で、大変すぎて鬱になりかけたけど、それでも業務はこなせてたし、患者さんとの関わりも問題なかった。
スタッフに頼られることも多かったのに…
もちろん挨拶や礼儀も人一倍気を使っていたのに…

今は3ヶ月健診などの母子業務がとにかく怖くて怖くて仕方ないです。

今の上司に看護師経験あるのになんで?社会人経験初めてじゃないでしょ?とも言われて…情け無いです。

看護師として揉まれてきたこともあって、保健師もきっとできると思っていたのが間違いでした。

正直辛すぎてご飯も喉に通らないです。
でも、怖いという感情がなぜくるのか分からず、自分でも対処できないです。

看護師時代は医療ミスや忙しすぎる環境が怖いとはっきりとわかっていたのでまだ対処できたんですけど…

まとまりのない文章でごめんなさい。

スポンサード リンク

No.1
<2019年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

カウンセリングを受けた方がいいような状態のようですね。
専門家に話を聞いてもらい、きちんと治療した方がいいと思います。
食事が喉を通らないのは鬱の症状ではないでしょうか。
出来ないと注意され続け悩んでるだけで我慢してても改善しないと思えます。
どうぞご自分を大切に、無理しないでほしいと思います。


No.2
<2019年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:くろ

私自身のことかと思いました。
私も看護師として7年働きましたが、忙しさやインシデントなどにびくびくし疲れ果て退職しました。途中結婚したのもあり日勤だけの仕事を探していたところ保健師の仕事を見つけ働き始めました。
きっとあれだけ今まで忙しく働いていたのだから保健師もできると過信していたのか、まったく仕事の環境が変わり鬱傾向になり2ヶ月で退職してしまいました。母子の仕事が苦痛だし、あたしには向いてませんでした。
あたしも看護師の経験があるためあまり指導も受けられず、かといって自分から聞いたりする元気もないしやる気も起きず。
合わない職場はあります。かといって辞めたほうがよいとも言えませんが、無理はしないでくださいね。
キャリーさんの生活状況が分かりませんが、私はその後しばらく休んで今はクリニックで細々と働いてます。


No.3
<2019年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:キャリー

投稿主です。
カウンセリングというか心療内科にはかかってみました。
適応障害だそうです。

〉〉くろ様
同じような境遇の方がいらっしゃって驚きました。
看護師は良いが保健師は全く駄目と言う方がいて、自分だけじゃないんだと安心できました。

もう適応障害ということで辞めるしかないかな、という感じです。
非常に申し訳ないですがアルバイト期間中にわかって良かったです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME