看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

暇な職場(忙しい方には羨ましいかも知れませんが暇過ぎて苦痛です)

<2018年12月19日 受信>
件名:暇な職場(忙しい方には羨ましいかも知れませんが暇過ぎて苦痛です)
投稿者:りな

現在、介護施設で働いて2カ月経ちます。忙しい方には羨ましいかも知れませんが暇過ぎて苦痛です。辛いです。1日トータル2時間ぐらいの労働以外は雑談です。それで、給料もらえるならいいと思われるかも知れませんが雑談が辛いのです。狭い看護室で椅子にずっと座ってみんなで雑談です。ずっと休憩中の様な状況です。身体は楽だけど精神的な苦痛です。話し聞くのも話し合わせるのも辛いです。本当の休憩中は看護室から出て車の中で過ごしています。せめて、休憩中は雑談せずに休憩したいと思う気持ちから出て行ってしまいます。仕事にやりがいもないです。楽なので我慢と思う時もあれば、やりがいも感じない暇な所で働きたくないと思う時もあります。贅沢な悩みと思う方もいると思われるかも知れませんがみなさんなら楽なので我慢して仕事続けますか?やりがいのある職場を探しますか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はそういうのがダメなので、転職ですかね。
真剣に聞いているふりして聞き流すのも一つの技術かと思いますが、時間の無駄と思ってしまうので転職かな。


No.2
<2018年12月19日 受信>
件名:全く同じです!
投稿者:匿名

特養4年目です。小規模特養なのでナースは2人または1人です。8時間の勤務中働いているのは実質1時間程度です。暇すぎて暇すぎて苦痛以外の何者でもない!暇はメンタルやられます。この苦痛さは体験した人じゃなければ理解されないんだろうなー。ただ、私は50歳で最後の転職と決めて特養にきたので、定年まで後10年と毎日自分に言い聞かせて心を落ち着けています。4年前に市民病院から転職した時は本当に心から後悔しました。自分は何やってんだろう?自己嫌悪でいっぱいでした。その中で自分のやるべき事として、看取りケアの充実、介護士への指導、マニュアル作り、院内研修などなどできることを頑張ってやってきたのでその点は頑張ったな…と思えます。しかしやはり毎日暇過ぎるのは変わらず。悶々と過ごしています。どーしたら良いんだろう?もう考えても考えても仕事自体が無いのであきらめてただ時間が過ぎるのを待つのみです。お金の為だけです。


No.3
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜそんなに仕事がないのでしょう
暇なのに複数の看護師がいるのでしょうか
そんな状況、介護側から不満がでませんか

利用者のケアは全部介護側がやるのですか
利用者の体の観察とかできていますか

計画立てるとか、今の時期ならノロやインフルエンザ対策とか
サマリー更新するとか
ちゃんと看護しようと思ったら時間なんて足りないくらい忙しいのでは
ないでしょうか?

施設で働いていたことがありますが、
衛生管理、健康管理全般を任されて大変でした
私は利用者のおむつ交換、陰部洗浄は最低一日一回は介護さんと
一緒に回りました
歩行訓練とかもやりました

医療の知識がある者がなぜ配置されているのか考えたら
暇なんてないのでは

看護師で雑談する暇があるなら、もっと利用者のことを話しあって
欲しいと思いました


No.4
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じ様な経験あります。
逆に忙しい部署でも働いた事あります。

忙しい部署は忙しいですが、雑談はなくチームワークいいですね。
雑談が辛い気持ちわかります。
私も嫌でした。若い内は忙しい部署の方がやり甲斐あるかも。
40代過ぎれば絶対に暇な部署がいいです。


No.5
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分の年齢によると思います。
りなさんはまだ若い方でしょうか?
ある程度年がいくと転職するのも大変だし、暇でも給料もらえるならいいや、となることもありますが。
介護施設でそれって羨ましいですね。
やりがいを求めるなら転職でしょうが。
雑談が苦痛なら動画見たり本でも読むのはどうですか?


No.6
<2018年12月19日 受信>
件名:贅沢な悩みなどではないと思います
投稿者:匿名

暇時間の雑談。凄く嫌です。
私の場合、同年代同世代の会話が特に嫌です。
私の年代ですともう子供は中学生以上にも関わらず、子供の学校の話や自分の家事堪能自慢等の話題が中心で。成人した子供のいる私には「だから?」としか思えないのです。
比べれば、陰口や批判を聞いてるのと同じくらい嫌です。
しまいには「あ!忘れてたけど、今週に塾のなんとかっていう行事があったんだ。その日早退していい?」等と言い出す始末。

幼稚園の頃から延長保育、病児保育、学童、ベビーシッター・・・ありとあらゆる方法を使ってでも働かなければない状況だった私にとっては、価値観の相違と言われてしまえばそれまでですが「中学生の塾の行事の見学?付き添い?それも今やっと思い出すレベルの予定でしょ?どんな感覚で仕事してるわけ?のん気なもんだよね!ママ友会なら塾や学校でやってよ!」と、聞いているだけでイライラします。
仕事をしに行ってるのか、イライラしに行ってるのかわからなくなる時がある位です。

りなさんの職場ではどんな会話なのかはわかりませんが、贅沢な悩みなんかではないと思います。
私は今の自分の状況を「ハラスメント」扱いに捉えてもいいのではないかと思っています。
流石に行動に起こす勇気はなく、ただイライラしているだけですけどね。


No.7
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

難しいですよね。多忙なのも暇過ぎも辛いです。実際、職場に入ってみないと分からないですしね。
肉体的な事が支障なくて、まだお若いなら、ある程度忙しくてもやりがいを求めても良いのでは?
仕事ややりがいに対する価値観は、本当に人それぞれだと思うので…。


No.8
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

暇すぎてやりがいを求めて職を探しても、いいと思ったところが忙しすぎたり意地悪だったらどうしょうとか考えませんか。贅沢な悩みだよ。
給料時給も比べて。
状況次第ですね。


No.9
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その気持ちわかります。前の職場がそうでした。自分はそれでストレスが溜まりメンタルが不安定になった事があります(他の原因もありますが)。なのでメンタルに支障をきたす様な事があれば職場を変えてもいいかと思います。


No.10
<2018年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かに暇で雑談って苦痛ですよね。
共通の話をするわけですから、主に話は職員の事ではないですか?
自分の家族の話とか?
私は以前特別支援学校に勤めましたが、本当暇で暇で・・・・・・
そしてお局ナースの自慢話と職員の悪口です。
私は嫌われてたので私には話してるわけでないんです。他のもう一人の看護師、養護教員にです。
苦痛で苦痛で・・・・・・・
休憩室が看護師と養護教員が同じなので・・・・・・って言うか保健室が待機の部屋です。
あまりにも話の内容が、聞いてても気分悪くなる。腹黒いお局ナースは50歳くらい?って勝手に思ってて。実は私と同い年(私が退職するときに知りました)でしたが、ただの話好きのおばさんにしか見えません。
こんな人でも旦那さんがいて母親なんですよね。


No.11
<2018年12月21日 受信>
件名:分かります
投稿者:の

 私も雑談ばかりの職場にいて、非常に苦痛です。腹までたってきます。きちんと仕事しろよと思います 雑談するなら 患者の元へ行けよとはらわたが煮えくり返ってます。
 プライベートでやる事があるから、いましたが、限界です。


No.12
<2018年12月21日 受信>
件名:転職の保険として
投稿者:匿名

お気持ち、よく分かります。
私も、現在、同じ状況で主様と同じ悩みで悶々と過ごしている中年ナースです。

ただ、40過ぎてからの転職は、ここの相談室でも投稿されているように、選択肢は限られていますしハズレを引くと痛い目に遭います。
また次なる就活を、その後するにしても更にハードルが高くなり、また履歴書出して、面接して、新しい仕事覚えて一からの人間関係の構築。エネルギーとパワーがかなり必要ですよね。
主様の年齢とお気持ちにもよりますけど、辞めるか辞めない以外の選択肢を提案します。
掛け持ちです。
どちらかを、社保加入条件にギリギリ満たす勤務回数にして(週20時間以上、月88000円以上など)、もう一つはバイト程度にして、気持ちとやりがいのバランスを調整する、というのは如何ですか?
保険としての掛け持ちです。
もしも、片方がブラック過ぎて耐えられなくなっても、焦ることなく気持ちに余裕が出ます。
本当なら、半々で勤務出来れば一番良いのですけど、ただ働くだけの問題ではなく社会保険の問題があり、なかなか上手く勤務回数を取れないのが難しい現実。
「一つだけか勤務先」と、深刻に考えるよりは、試しながら将来的な働き方が見えてくるのではないでしょうか?


No.13
<2018年12月21日 受信>
件名:一人で動くといじめられる職場ですか?
投稿者:小夏

一人で動くといじめられそうですか?
そうでもなくて放置してくれそうですか?
いじめられてまではやらなくていいですが、放置してくれるならば、仕事が暇なのはりなさんの責任ですよ。

やる事は山程ありますよ。
暇なはずはありません。

まず、介護士さんの業務を体験研修という形で一緒にやってみる事です。
介護士さん達はびっくりするほど優秀な方もたくさんおられますが、呆れるほど技術が無い方もおられます。おむつ交換一つとっても、看護師が指導したくなるポイントは山程出てくると思います。
おむつのギャザー立ち上げができているか、交換時に楽したいとパッドを二枚も三枚も入れてないかとか、手洗いはどうかとか…チェックしてみてください。

利用者さんの口腔内の状況はどうですか?
きれいにみがけていますか?舌苔はついていませんか?
耳垢は?爪切りは?

フロアに出ている利用者さん、ぼーっと退屈そうにしていませんか?
レクリエーションや介護予防体操を一緒にやったらどうですか?

衛生材料の管理はどうなっていますか?
期限切れや棚がほこりまみれだったりしませんか?

入院時、看護サマリーは病院からくださいと言われたりしますか?
予めわかっている既往歴や服薬中の薬など、パソコンでテンプレート作って打ち込んでおいたらどうですか?

あと、介護士さん達が忙しくて手が回っていないささいな仕事はありませんか?
玄関や駐車場はきれいですか?毎日ほうきではいてますか?
窓ガラスはどうですか?
エアコンのフィルター掃除は二週間ごとにできていますか?

などなど…施設で働く看護師が暇なわけありません。
暇なのが苦痛じゃないなら、のんびりすればいいですが、そうじゃないのであれば、仕事を見つけるのは自分自身の責任ですよ。


No.14
<2018年12月21日 受信>
件名:自分達で見つければいい。
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。
羨ましいですね➰私のクリニックは、最近、看護助手さんが辞めてしまって、その分、私達ナースが助手さんの仕事をやらなくてはなりません。
掃除、洗濯、健診書類の作成。
ナース業務も同時にこなさなければなりません。
募集は、かけてますが、面接の電話すらありません。
少ない人数で回しているので、今のところ有休もとれません。
暇とありますが、雑談しているなら他に利用者のケアを探したり、計画を自分達で立ててみて、実践してみたらどうでしょうか?
施設は、食事、排便、皮膚トラブル、。など、探せばケアは色々出てきますよ。
利用者の為にも、ケア中心に動いてみて下さい。


No.15
<2018年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護研究でもやってみたらどうですか。
休みの日でも職場に出てこなきゃならない、残業ばかりさせられる。
暇なんて言ってられなくなります。


No.16
<2018年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 仕事中と休憩中、雑談したい人、雑談よりも仕事に集中したい人、休憩したい人、よくある話です。
 業務量が多い所、やることがある場所で、働きたいですか。
 就職された介護施設で、どのような業務をしたいですか。
 行いたい業務を済ませても、時間が余っていますか。

 私の職場は、仕事はそんなに忙しく無いようで、仕事中、休憩中、雑談が多いです。
 私は、行いたい仕事がありますから、雑談よりも、毎日やることが沢山あり、動いています。

 その職場を選んだ初心を思い出すと、私は、今の職場で、自分の行いことをして、自分で仕事を作っていこうと思えます。自分の仕事に集中すると、ストレスにはならなくなります。


No.17
<2018年12月24日 受信>
件名:看護研究!それいいですね!
投稿者:ちふれ

私は本日夜勤明けなのですが、療養病棟の夜勤はハードです。
48床で、ほぼADL全面介助が必要な患者さんばかりです。
オムツ交換に2時間かかります。
二交替のため一晩の夜勤のうちに、オムツ交換は2回あります。
そして朝の9時半が業務終了のため、日勤の朝のオムツ交換もやるんですよ。
ですから合計すると、オムツ交換に費やす時間は一晩で5時間ほどです。
身体を休める時間は、一晩でもおよそ2時間あるかないかです。
同じ看護師でも、こんなにも働き方って違うんですね。

No.15さんの意見に賛同します。
今のその現状を研究するのが良いと思います。
この投稿のコメント欄だけでも、これだけ違うのです。
そういう「暇で暇で仕方がない職場」と
「忙しくて忙しくて仕方がない職場」の実態調査や
それぞれの看護師の自己効力感なんかを調べると面白いかもしれません。
そういうことが明らかにされていけば、暇な職場の看護師の配置減だとか
忙しい職場には手当を給付することとか
何かがいつか変わっていくかもしれないのですから。

その暇な時間を活かすも殺すも、ご本人次第だと思います。
それだけ余剰人員があるほどの施設なら、それほど経営にも問題は
ないのでしょうから、出張申請などで外部の研修に行くこととか
身近にいる介護さんの業務を協力してリリーフ体制にすることとか
いくらでも活用方法はあると思います。

活用して欲しいです。
それがプロフェッショナルなのではないでしょうか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME