看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師と言うのも恥ずかしい(離職者向けの研修で自信を無くしました)

<2018年12月15日 受信>
件名:看護師と言うのも恥ずかしい(離職者向けの研修で自信を無くしました)
投稿者:匿名希望

27歳、臨床経験5年(病棟1年半+クリニック3年半)の現在離職して4ヶ月の看護師です。
直近まで勤めてたクリニックは精神的な理由で辞めました。
失業保険の給付を受けながら心を休めて次の職場を探そうと思ってるのですが、元々技術も知識も自信が無いのに仕事してない期間が空くとより自信が無くなるので出来る事の再確認というつもりで離職者向けの採血や注射の実技ありの研修に参加しました。
4ヶ月前まで勤めてたクリニックでは、採血はシリンジでの採血で、私は翼状針を繋いで行ってたのと、点滴はクリニックでは1回の短時間の点滴が多いためルートに翼状針を繋いでそのまま固定して行っていました。
今回参加した研修では採血は真空管での採血、点滴はサーフローを用いての点滴で、言い訳ですが私は今回実技演習をしてこれで看護師なのか、これで4ヶ月前まで働いてたのか、と自分で恥ずかしくて情けなくなりました。
私は看護師になってからずっと自信なんか無く、知識や技術が無くて不安だと思って来たのですが、それを払拭するにはどうしたら良いのでしょうか。こんな者が今後も看護師として再就職したり看護師を続けて良いのでしょうか。
助言宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

真空管採血もサーフロ留置も慣れです。経験しない事には上手くなりませんよ、何事も。
経験が無い、またはちょっとしかやったけど事ない事に関しては苦手で当然。
パソコンや電カルも同様でしょうね。
知識も技術も努力で身に付けられる事だと思います。
必要に迫られればやらざろう得なくていつの間にか身についてる事もあります。
やらなければ出来ないままになるので、これから頑張ればいいと思います。


No.2
<2018年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなこと気にしなくていいですよ。
すぐに取り戻せます。
私も10年目ですが、小児病棟で働いていたため、サーフローなんて一度もしたことありません。(全部ドクターのきまりでした)
今年から成人病棟に異動になりましたが、少しづつですが、うまくなってきました。
採血も真空管といいますが、いまどきそのような病院は少ないかと思います。
なぜなら真空管と翼状針では神経障害のおこるリスクが真空管の方が圧倒的に多いとの研究結果もでています。
コストの関係でまだ真空管のところもあるかとは思いますが、真空管で神経障害がおこり、医療訴訟になった時のことを考えると、翼状針の方が安いものです。
私はそれより知識の方が心配だと思いますよ。
そこは努力でカバーできれば、大丈夫かと思います。


No.3
<2018年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大丈夫、誰でも何の処置も始めは「初心者」なんだから。


No.4
<2018年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

使う物品は職場によるので、そこはあまり考えすぎない方が。
また開業医に就職したら、郷に入れば郷に従えですよね。
シリンジ採血こそ、私はこの15年くらいしたことないですよ。


No.5
<2019年01月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も小児科勤務なので、看護技術的なのは本当に身についてませんよ。
仕方ないですよね。技術を身に着けたければ、そういう技術を使うことが多い場所で失敗しながら経験を積んでいくしかないと思ってます。焦らずに行きましょう。看護師〇年といっても、人によってその内容は全然違うし、経験が少ないことができないのは当たり前ですから、恥ずかしいことではありません。
確かに年数がいけばいくほど、できないのは恥ずかしいと思ってしまいますが、ここは新人に戻ったつもりで恥を忍んで人に教えてもらいましょう。


No.6
<2019年01月01日 受信>
件名:すごくその気持ち分かります。
投稿者:みみこ

私も看護師4年目、(介護施設2年、外科1年)で知識も経験もないまま数ヶ月前に急性期に転職しました。
4年目ですが新卒と同じ扱いで教えてもらい、プリセプターは3年目のナースです。
正直、最初は戸惑いましたし、「〇〇さん(私)は4年目なんですよ」ってプリセプターが他のナースに言うのを聞いて今でも顔が火が出る程恥ずかしいです。
でも、この先の看護師人生のことを考えると、きちんと急性期で働こうと思ったらいつかは恥ずかしい思いをして自分より年下の自分より看護師経験年数の浅いナースに教えて頂いて「私より長いのにこんなことも知らないの?」と言われる目に遭うことになると思いました。
4年目の私は1年目の時介護施設で(大学病院の1年目と比べると)大した勉強もせず働いてたけど、3年目のプリは1年目の時大学病院で睡眠時間を限界まで削って勉強していたので、そのつけが回ってきたと思えば仕方ないし、それに恥ずかしさも経験年数が可能な限り少ない方がマシだと思い、新卒に追いつくために日々頑張っています。
看護師を続けたくて、自分の能力の幅を広げたいのなら早いうちがいいと思います。


No.7
<2019年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たぶん、不安から復帰しても上手くいかないかもしれませんよ。
サーフロー留置でも何でも経験が必要です。自分が絶対技術を身に付けたい、痛みを伴う処置でも痛みを与えないような技術を身に付けたいと、内に秘める思いが必要だと思います。

このまま復帰して、経験を積めばいいと自分にいいきかせても、上手くいかなかった時、やっぱり自分はダメだ..と落ち込み職場から離れる事になりませんか?

看護師の仕事をメンタルでダウンした方は、どのような環境の職場に復帰するか、慎重に考え行動しないとご自分をキズつける事になると思います。
どうか、ご自分を追い込まず、慌てず、少しづつ前進する一年になさって下さい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME